記録ID: 7135661
全員に公開
ハイキング
東北
白鷹山 〜大量のアブに襲われながら〜 [山形県 東村山郡 山辺町]
2024年08月14日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 372m
- 下り
- 373m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂からの階段下りは濡れてると危ない |
写真
感想
ついに山形滞在ラストの日になった。
相変わらず天気が悪そうだが、午前中は持つような感じやったので、帰る前に一山登ろうと見つけたのが白鷹山だ。
山形市街地からも良く分かる山なのでそれなりに整備が行き届いていると期待する。
嶽原登山口という取り付けから出発。
勾配が緩く息を切らすような箇所はないが、とにかく地味で後半は藪っぽくなるなど、とても人気のあるように思えない。
山頂には立派な神社があり、小屋もあって自由に入って良いらしいので、アブから身を守るのに最適だ。
トイレもあったので利用したが、様式の便器には真っ黒になるくらいのホコリがたまっていたので利用する際は注意だ。
下りは階段を下るがこの階段、足幅が狭い上に急坂でなおかつ滑るので要注意。
ただ、登山道は嶽原登山道とは比較にならないくらい良いのでどこまでも歩きたくなる。
下りきる手前は下草が多くて歩くのを拒むくらいだ。
そして最後の車道歩きは大量のアブを引き連れて、叩けば叩くほど数が増すという負の連鎖になる。
急いで車に乗り込むも、10匹くらい侵入を許してしまった。
その瞬間に大雨が降ってきたので危なかった。
山形滞在は殆ど良い天気に恵まれなかったが、だからこそこういった山に登る機会が出来たと思うので良かったと思う。
因みに持ち帰ったアブは彦根に帰りつく前に全滅しました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する