記録ID: 713736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
祝☆百名山制覇!! トムラウシ山 短縮登山口から南沼テン泊
2015年09月03日(木) 〜
2015年09月04日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:39
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:05
距離 9.3km
登り 1,345m
下り 334m
2日目
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:53
距離 8.1km
登り 155m
下り 1,157m
※ルートは『山旅ロガーGOLD』使用
天候 | 1日目 曇りのち雨 2日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トムラウシ温泉の先からやや悪路(案内の標識あり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険、迷い箇所なし 整備されており歩きやすい |
写真
撮影機器:
感想
百座目はトムラウシ。
40回目の誕生日に百名山制覇の計画を建てて無事に達成。
12月に骨折した時は無理だと思って諦めかけてたけどなんとか達成できた。
いつも支えてくれる人のおかげ。
ありがとう。
山の神様はなかなか親切ではなく100座目は雨で迎えてくれた。
テン泊にしてのんびり制覇の余韻に浸ろうという計画だったのだがそうもいかなかった。
登りやすかったし天気は悪かったけど楽しめた。
ディナーはステーキにデザートにスイートポテト。
大満足。
2日目も雨で展望はなし。
順調に無事に下山。
下山後は北海道を堪能し今年の北海道旅行は無事に終了。
山も食も楽しめて充実した旅行だった。
百名山を制覇して大きな喜びというか感動はなかったな。
天気が悪かったからかな(^_^;)
これからは行きたい山にのんびり行きたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
百名山達成おめでとう\(^o^)/
次はうちの百名山かな〜?笑
それともいろんなとこゆっくり行くかな〜?笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する