記録ID: 714399
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山脈 弥山&八経ヶ岳
2015年09月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 駐車場でも山バッチ売ってます。 |
写真
装備
個人装備 |
無線機FT1D(1)
ストック(1)
救急セット(1)
クッカー一式(1)
携帯座布団(1)
携帯浄水器(1)
ヘッドランプ(1)
携帯電話(2)
デジイチ(1)
サバイバルシート(1)
モバイルバッテリー(1)
単三電池(1)
|
---|
感想
7月の荒島岳から一か月以上登山してませんでした。
8月はお盆に夏休みを10日間も取って北海道に帰省したので、ほかの週は連休が取れませんでした。
今日も足釣りそうだなーと思ってたら案の定釣りましたね。
シルバーウィークに山に行こうと思っているので、ここで足慣らしをしておかないとヤバイと思い、去年の11月に強風で敗退した八経ヶ岳に行ってきました。
なんか荒島岳と同じくらいしんどい山じゃないのかなって思ってたけど、気温が全然違うので今回のほうが楽でした。
ただ、1,600mのピークを過ぎると弥山小屋までは木の階段&急登で本当に荒島岳を思い出しましたね。
弥山小屋から100mくらい下って八経ヶ岳まで200m登るみたいのも荒島岳と非常に似ていますね。
私の二度と行かない山リストに八経ヶ岳も追加されました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する