ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7148463
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

午後の幸茶~宝篋山

2024年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
6.1km
登り
445m
下り
446m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:04
合計
1:49
距離 6.1km 登り 445m 下り 446m
13:32
10
14:22
5
14:28
14:30
10
14:40
14:42
25
15:06
15:07
5
15:12
11
天候 晴れ
台風一過で湿度高め
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日は実家(千葉県富里市)よりバイクでのアプローチ。
国道408~県道49~国道125~国道6~国道125で約90分でした。
コース状況/
危険箇所等
ウェット気味でしたが、倒木等はなく安全に歩けました
その他周辺情報 駐車場前の直売所
きゅうりが売れ残ってました
本日は午後からのスタート
真夏の13:30
駐車場はご覧の通り
2024年08月17日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 13:32
本日は午後からのスタート
真夏の13:30
駐車場はご覧の通り
少な過ぎないか⁈
もう少し車があると思っていたのだけど‥
2024年08月17日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/17 13:33
少な過ぎないか⁈
もう少し車があると思っていたのだけど‥
昨日の台風の影響は軽微だったようですね。
もう少しで収穫だ
2024年08月17日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 13:34
昨日の台風の影響は軽微だったようですね。
もう少しで収穫だ
キツネノカミソリ
2024年08月17日 13:43撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/17 13:43
キツネノカミソリ
五輪塔
2024年08月17日 13:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 13:44
五輪塔
慈悲の滝
癒されます
2024年08月17日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/17 13:47
慈悲の滝
癒されます
ハート岩
2024年08月17日 13:49撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 13:49
ハート岩
タマカイ
2024年08月17日 13:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 13:54
タマカイ
白滝
2024年08月17日 13:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 13:57
白滝
ワニ岩
2024年08月17日 14:02撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/17 14:02
ワニ岩
山頂
暑いです
2024年08月17日 14:25撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/17 14:25
山頂
暑いです
霞ヶ浦方面
ここが日陰で風も吹いていて居心地が良かった
2024年08月17日 14:25撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/17 14:25
霞ヶ浦方面
ここが日陰で風も吹いていて居心地が良かった
定点山頂証拠写真
年々筑波山が隠れていく気がします
2024年08月17日 14:26撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/17 14:26
定点山頂証拠写真
年々筑波山が隠れていく気がします
この絵も筑波山の全容が見えていた気がするのですが。
2024年08月17日 14:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/17 14:27
この絵も筑波山の全容が見えていた気がするのですが。
下浅間神社
2024年08月17日 14:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/17 14:40
下浅間神社
からの眺め
2024年08月17日 14:41撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/17 14:41
からの眺め
硯石
2024年08月17日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 14:46
硯石
戻ってまいりました
2024年08月17日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/17 15:17
戻ってまいりました
山頂で眺めた雲
そこら中で積乱雲が湧いてました
5
山頂で眺めた雲
そこら中で積乱雲が湧いてました
撮影機器:

感想

台風一過の晴れ予報。
長い盆休みでしたが今年は父の新盆のため、準備と片付けを含めて歩けるのは山の日前日(籠岩山)と本日のみ。という事でガッツリ歩きたいなと思っておりましたが、実家の様子(千葉のため台風の影響が大きい)気になるため、まずは顔を出す事にしました。
カンナなどの背の高い植物が折れていたりしましたが植木鉢なども飛んでいる様子はなく母も元気でしたので、安心してHOME(宝篋山)へ向かいました。
暑いし時間も時間だし駐車場は空きがあるだろうなとは思っていましたが、予想を遥かに超えてガラガラ状態。やはり熱中症警戒アラートで「運動は原則中止」と出ていたら普通は歩かないのでしょうか💦
いつもなら登山口までのアプローチ道(田んぼや池)を楽しむ余裕があるのですが、今日の暑さはヤバい‥。さっさと登山口へ向かいます。
登山口は最短の極楽寺を選んだ。登山口に来れば後は日陰のトレイルをあるくだけ。途中に沢もあるし、癒しの時間です。そういえば、今日はメマトイが少なくて気持ちよく歩けました。風の強い日はメマトイは飛ばないと聞きますが、これも台風のお陰(?)でしょうかね。

山頂では霞ヶ浦から筑波山までのパノラマを楽しんだあと比較的風が吹いていた霞ヶ浦方面の場所を陣取り「幸茶」で喉を潤しました。えっ?幸茶?ただのお茶(生茶)ですが何か?

下山口は小田城コースを選択。これもいつもと同じ。

下山し片付けをしていたところなんとMiyaさんにお声がけしていただきました。私のバイクで気がついたとのこと。初対面でしたが登った山やこれから挑戦予定の山情報など話は尽きない。お互い宝篋山をホームにしているのでまたお会いすることも多いかと思います。今後ともよろしくです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

こんにちは👋
宝篋山、暑そう💦
台風が去っても風が強そうだから山登りしなかったけど…
眺め良さそう✨
しかも、竜の巣(ラピュタ)まで…
風があって涼しい…のかな?
お疲れ様でした🙏
2024/8/19 18:05
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは♪
暑かったですよ〜。熱中症警戒アラート発令中でしたからね💦 でも日陰に入れば沢音に癒されずっと居たくなる。そんな山ですね。宝篋山は。
山頂は眺めは良かったですが、日向のため長居はできませんでした。それでも少し風があったので腰を下ろして眺望を楽しめました😊
2024/8/19 22:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら