ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 71508
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

ヒメボタルを見に 伊吹山の夜間登山

2010年07月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,211m
下り
1,207m

コースタイム

0:00登山口-0:55二合目-1:30三合目-2:10五合目-2:45七合目-3:45山頂5:40-6:40七合目-7:10五合目-7:50三合目-8:40一合目-9:10登山口

詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1278258.html
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
3合目からは炎天下です。
昼に登られる方は熱中症対策を。
0時00分登山口を出発
2010年07月20日 23:54撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/20 23:54
0時00分登山口を出発
二合目は樹林帯の中で真っ暗
2010年07月21日 00:56撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 0:56
二合目は樹林帯の中で真っ暗
七合目からヒメボタルが!
2010年07月21日 02:45撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 2:45
七合目からヒメボタルが!
朝もやの漂う山頂付近
2010年07月21日 05:05撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:05
朝もやの漂う山頂付近
ドライブウエイから沢山の人が
2010年07月21日 05:05撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:05
ドライブウエイから沢山の人が
日の出は暑い雲の中
2010年07月21日 05:06撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:06
日の出は暑い雲の中
山頂
2010年07月21日 05:10撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:10
山頂
朝食
ワンカップは娘が飲む!
2010年07月21日 05:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:25
朝食
ワンカップは娘が飲む!
ホタルブクロ
2010年07月21日 05:52撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:52
ホタルブクロ
アザミの蜜を吸う蜂
2010年07月21日 05:53撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:53
アザミの蜜を吸う蜂
キンバイソウ
2010年07月21日 05:56撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 5:56
キンバイソウ
ギボウシ
2010年07月21日 06:03撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 6:03
ギボウシ
2010年07月21日 06:05撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 6:05
ヤマアジサイ
2010年07月21日 06:10撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 6:10
ヤマアジサイ
ナデシコ
2010年07月21日 06:15撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 6:15
ナデシコ
2010年07月21日 06:41撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 6:41
2010年07月21日 07:19撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 7:19
ハクサンフウロ
2010年07月21日 07:39撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 7:39
ハクサンフウロ
三合目のユウスゲ
2010年07月21日 07:52撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 7:52
三合目のユウスゲ
ユウスゲ
2010年07月21日 07:58撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 7:58
ユウスゲ
登山口
2010年07月21日 09:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 9:25
登山口
近江長岡駅から伊吹山
2010年07月21日 10:53撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7/21 10:53
近江長岡駅から伊吹山

感想

ヒメボタルを見に伊吹へ。
七合目から九合目にかけてヒメボタルがチラホラいるが、夕方で無かったので少ないのか?
月齢が8.3で月の入りが0時00分。お月見ハイクにはならなかった。
花はドライブウエイから山頂にかけてのお花畑より登山道の方が種類が多い。
帰宅後すぐ爆睡で記録のUPはこんな時間に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3857人

コメント

RE: ヒメボタルを見に 伊吹山の夜間登山
jijiさん おはようございますsun「伊吹山」記録の
多さからも人気のほどか
伺えますが 日当たりが
良すぎてsun昼間は暑そうなので 夜が良さそうhappy01
もちろん夜景も
楽しめるんですよね
それにしても
帰りの新快速でbottlebeer
乗り過ごさなくて良かったですねsmile
2010/7/22 9:15
伊吹山
jijiさま,お疲れ様でした

昨日,UPはまだかなぁ〜と密かに待ち望んでおりましたが,
最終列車での登山だったのですね
お疲れのはずですわ
なんてったって,潜伏期間が教科書通りに長男まで夏風邪
(おまけに旦那まで )
病院以外家から出られず,楽しみはヤマレコでしたから happy02sweat02お許しあれ

今度のピロリ菌検査で無事退治出来ているといいですね
山頂でjijiさまの のない記録はちょっと寂しいです

記録からもまだ行けそうなので,何とか日にちを調節し直して
今度は登山道側にも少し降りてお花も楽しんでこようと思います

そういえば,長浜の夜景とか見えましたか?
でも人工的な光より,星の輝きの方が感動しますね
2010/7/22 10:41
miccyanさん、お早うございます
伊吹山頂の売店は、土曜日の夜は開いていて仮眠も出来るので土曜日の夜間登山はビックリするほど多いですよ
近江長岡の駅からヘッドランプが点々と続いているのが見えるくらいです
昨日は平日なので、誰もいないだろうと思っていましたが、ドライブウエイが3時から通行できるので、朝になって山頂でこんなに人がいたかと驚きました。
朝の7時を過ぎれば暑くて暑くて…
8時ごろになれば中高年の登山者が、汗をかきかき続々と登って来るのを見て、熱中症予備軍の群れに出くわした思いがしましたよ
3合目から木が無い分夜間登山には最適の山ですね
夜景はまっ黒な琵琶湖の南に大津の街が、眼下に長浜の街が見えます。
は娘が飲んでこっちはコーラですから
2010/7/22 11:04
昼と夜がひっくり返ってしまいました
kayo-piさん、お早うございます。
一家が夏風邪でkayo-piさん一人がかかっていないのですか
伊吹の夏の名物シモツケソウは少ししか咲いていませんでした。これから8月上旬までですから、十分楽しめますよ。
朝3時からのドライブウエイで行かれるなら、測候所の建物の北に少し広い所がありますからシートでも引いて陣取って下さい。日の出を見るには最高のポイントです!
昨日は雲があってダメでしたが、寝っ転がって日の出を見るなんて最高ですよ
平日であれだけ人が多いんですから日曜日は避けた方が良いですね。
少し降るのでしたら8合目ぐらいですか。ベンチがありますので…
でも8時ごろまでには頂上へ帰って来た方が良さそうです。なにしろ で暑いですから。8合目辺りは朝は山陰になっていて涼しいです。
夜はヒメボタルと星ですよね。夜景は、生駒山か六甲山の方が迫力ありますから。
あ!7月27日が満月だったのでは…星は見難いですが、月明かりで子供たちも歩くのが楽でしょうから
2010/7/22 11:29
ヒメホタル
jijiさん こんにちは
実は河内長野の「花の文化園」のうら
元の我が家の すぐしたでは普通に飛んでますよ
2010/7/22 11:39
えっ!
そんなところにもいるのですか
ホタルなんてここ数年、いやもっとなるかな、見た事が無かったのでsweat01
子供が小さい頃は犬鳴山にホタルを見に連れて行きましたが…
あれはゲンジボタルだったかな
2010/7/22 12:42
RE: ヒメボタルを見に 伊吹山の夜間登山
こんにちは。えっjijiさんもご存じなかったのですかeye河内長野では 水辺のホタル「ゲンジホタル」「ヘイケホタル」は 外環より南側では もっと普通に
飛んでますよ。それも
昔話じゃなく去年も今年も飛んでますよ。だって河内長野は田舎ですから
ああ 戻りたいです。
2010/7/22 13:57
ゲスト
なるほど〜
昨夜、槍ヶ岳の帰りに
白出沢から右俣林道を使って新穂高へ下るときに
ホタルを見たのです。
普通に見てる、ヘイケボタルやゲンジボタルの
黄緑の淡い光じゃなくて
豆電球っぽい強い光でした。
jijiさんの山行記録を見て
色々調べてみたのですが
季節的にもヒメボタルだったようです。

陸で生活してカタツムリを食べるんですね。
勉強になりました。
2010/7/22 17:38
重症ですね
miccyanさん、大阪への思いは相当溜まっている様ですね
8月1日の三倉岳は、いや7月31日の夜と言うべきか、 の話で盛り上がって「返りたい病」を吹き飛ばして下さい。
ヤマレコ友達も、パソコンを通してじゃなく直接会えるのですから、山口にずっといたいって思う様になるかも
2010/7/22 17:40
raichouさん、こんにちは
そうそう、カタツムリを食べるんですよね
8月2日ごろ、新穂高からバスで大阪に帰る予定ですが、バスが満員だったり下山時間がバスの時間と合わなければ高山に出ますので、ひょっとしたらraichouさんのお店に突然現れるかも…
その時は宜しくお願いします。
2010/7/22 17:49
ゲスト
よろしくお願いいたします。
出来れば、バスも下山も予定通り
だと良いですね。
でも、来て頂けるのは嬉しいです。
ご来店の際は、よろしくお願いいたします。


下りが新穂高という事は・・・・何処だろう?
山行記録、楽しみにしていますね。
2010/7/22 18:09
jijiさんこんばんは。
0時スタートで朝帰りですか。
22時過ぎると眠気が襲ってくる小生には、とても真似できません。

ところで、蛍はゲンジボタルとヘイケボタルしかいないと思っていましたが、ヒメボタルというのも居るんですね。
光かたなど違うのですか?
2010/7/22 20:21
umetomosan今晩は
我が家の婆さんは22時どころか20時を過ぎたら寝ています
で、夜間登山なんて絶対無理なんで娘と行ってきました。
関西方面は日中35度を越えているので、炎天下の山でもそれくらいはあると思います
で、夏の低山は涼しい夜間登山・お月見ハイク、それも花の百名山の伊吹山が登りやすいし夜明けからは花も見れるので人気があります。
ヒメボタルは名前の通り、ゲンジボタルやヘイケボタルより小さく光も弱いです。
が、関西では、ゲンジボタルやイケボタルは6月下旬ごろで小川の畔で見れますが、ヒメボタルは7月に見られるし夜露の多い草原のような場所に生息しているので伊吹では山のテッペン近くで見られると言う事で人気があります。
あ、足の爪は少し伸びて長丁場の下りは少し痛くなりますが、大した影響はなさそうです
2010/7/22 21:04
夜間に?
山登るんですか
真っ暗、、道わかります?
ヘッドライトあり?
怖くないですか?
なんか飛び出てきそうで・・・・

へ〜草原に住むホタルがいるんですか〜
しかも伊吹山に・・・
miccyanさんの元、近くに住んでいますので
近くの川に下ると6月はホタルが飛んでいます
2010/7/23 20:11
to-mocoさん、お早うございます
伊吹山は3合目から上は高い木が無いので、月明かりmoon3や星明り で真っ暗と言う事はないですよ。それに夜景の明かりもありますから
土曜日の夜なんて、頂上の小屋が開いているので、下からヘッドランプがアリの行列みたいに続いていて登山道がハッキリ判りますよ
この季節、暑い昼は熱中症になって干からびてしまいそうです。夜は涼しくて最高です。
が、帰りは眠たくて眠たくて

河内長野にホタルが多いらしいですね
爺さんは泉州の浜っ子でして
ゲンジボタルやヘイケボタルは6月でしょ。伊吹のヒメボタルは7月中旬に見られます。カタツムリを餌にしているんですよ
2010/7/24 8:21
そうなんですか
夜空の星や月を眺めながらの登山ですか

いいですね〜

いろんな山の登り方、登り時期
よくご存じで
2010/7/27 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら