記録ID: 71547
全員に公開
ハイキング
甲信越
大菩薩嶺
2010年07月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:08
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 527m
- 下り
- 522m
コースタイム
6:52上日川峠-(唐松尾根)-雷岩-8:14大菩薩嶺8:16-8:21雷岩8:31-9:30大菩薩峠-10:00上日川峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川峠からのコースはどちら周りでも距離も短く 登山道も整備されてきれいなので歩きやすいです 駐車場は3箇所位ありますが、下山してきた時には 路上駐車もたくさんになっていました |
写真
感想
三連休の真ん中、ほんの少しだけフラワーハイクです
梅雨明けした空はとても美しく、展望も見事でした
お花の写真などはブログにて
http://blogs.yahoo.co.jp/marinbell1617/32810941.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
雲海の無効に見える南アルプス、そして富士山・・・
夏山の醍醐味が伝わってきます
私は若い頃に諏訪市に住んでいたのですが、その頃は山行は中断状態でしたので、今考えると登っておけばよかったと思います。
今は福島に住んでますから、長野方面へはなかなか行く機会がありません
次の山行記録、楽しみにしていますネ。
大さん、こんにちは♪
こんなに素晴らしい景色が待っているとは思いませんでした
山も夏本番ですね
後になって、あの頃登っていれば…のお山、沢山ありますよね
でも今お住まいの福島からですと東北の名峰を次々制覇できそうですね
東北には憧れのお山がいっぱい。
特にお花や紅葉時期には「いいな〜」と指をくわえて皆さんの山行記録を見ています。
大さんの記録を参考に実現可能なお山を探したいです
これからもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する