ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715513
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
BBC その他23人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
13.0km
登り
1,475m
下り
1,465m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:38
合計
6:50
6:11
53
7:04
7:17
43
8:00
8:05
66
9:11
9:11
8
9:19
9:19
14
9:33
9:35
9
9:44
9:44
11
9:55
10:00
9
10:09
10:09
4
10:13
11:21
15
11:36
11:36
7
11:43
11:44
32
12:16
12:16
16
12:32
12:35
23
12:58
12:59
2
13:01
ゴール地点
巻機山山頂で昼食と集合写真
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場にて前夜泊。料金¥500
コース状況/
危険箇所等
前日までの雨で、粘土状の土が滑りやすくなっていました。
その他周辺情報 下山後は、石打シーハイルロッジに宿泊。
会員同士懇親を深めました。
桜坂駐車場
2015年09月12日 05:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 5:43
桜坂駐車場
日が当たってきました
2015年09月12日 05:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 5:57
日が当たってきました
林道から登山口へ
2015年09月12日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 6:10
林道から登山口へ
上越のマッターホルンと言われる、大源太山
2015年09月12日 07:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/12 7:10
上越のマッターホルンと言われる、大源太山
道が細いです。おまけに滑りやすい
2015年09月12日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 7:22
道が細いです。おまけに滑りやすい
2015年09月12日 07:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 7:24
六合目から割引岳
2015年09月12日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 8:03
六合目から割引岳
2015年09月12日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 8:15
視界が開けると
2015年09月12日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 8:40
視界が開けると
七合目
2015年09月12日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 8:42
七合目
いい眺めです
2015年09月12日 08:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/12 8:52
いい眺めです
ニセ巻機まではけっこうな登りが続く
2015年09月12日 08:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 8:53
ニセ巻機まではけっこうな登りが続く
眺めもどんどんよくなります
2015年09月12日 08:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 8:56
眺めもどんどんよくなります
2015年09月12日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 8:57
2015年09月12日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 9:09
2015年09月12日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/12 9:09
2015年09月12日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:11
ニセ巻機山
2015年09月12日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 9:13
ニセ巻機山
木道がまたいい
2015年09月12日 09:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/12 9:15
木道がまたいい
巻機山避難小屋
2015年09月12日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:18
巻機山避難小屋
小さいけどきれい
裏にトイレもあります
2015年09月12日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 9:18
小さいけどきれい
裏にトイレもあります
2015年09月12日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/12 9:25
2015年09月12日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:27
2015年09月12日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:29
巻機山山頂
2015年09月12日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 9:33
巻機山山頂
役の行者の碑
2015年09月12日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:33
役の行者の碑
割引岳への道からの眺め
2015年09月12日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:34
割引岳への道からの眺め
牛ヶ岳へ行きます
2015年09月12日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:40
牛ヶ岳へ行きます
2015年09月12日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/12 9:45
2015年09月12日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 9:45
2015年09月12日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:46
2015年09月12日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 9:48
2015年09月12日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:48
残雪がありました
2015年09月12日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:49
残雪がありました
牛ヶ岳山頂
ちょっと寂しいですね
2015年09月12日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:56
牛ヶ岳山頂
ちょっと寂しいですね
2015年09月12日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 9:59
2015年09月12日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 10:22
割引岳
みんなを待ってる間に行けたかも・・
2015年09月12日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 10:22
割引岳
みんなを待ってる間に行けたかも・・
また来たくなります、巻機山♪
2015年09月12日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/12 11:29
また来たくなります、巻機山♪
2015年09月12日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 12:15
2015年09月12日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 12:32
下りてきました
2015年09月12日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 12:57
下りてきました
駐車場にあるマップ
2015年09月12日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/12 13:59
駐車場にあるマップ
今日の宿、石打シーハイルロッジ
2015年09月12日 16:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/12 16:06
今日の宿、石打シーハイルロッジ
おいしいお酒でした
2015年09月12日 18:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/12 18:28
おいしいお酒でした
撮影機器:

装備

個人装備
雨具

感想

川崎市山岳協会の夏山技術研修会に参加してきました。
場所は百名山、巻機山。総勢6クラブ24名で登りましたが、ペースがばらばらのため長蛇の列にはなりませんでした。

23:30駐車場到着。星がきれいでした。
朝6:00集合でしたがいまいち集まらず、先行グループと一緒に出発しました。道が細く滑りやすいため慎重に上がります。六合目で割引岳がきれいに見えていました。
七合目でペースの速いグループが休憩していましたが、さらに先行している人もいるということで、私も自分のペースで登ることにしました。

ニセ巻機山を過ぎると木道になり、美しい景観が広がります。巻機山山頂まではすぐでした。先行者の姿はなく、後続がどのくらい離れているかも分かりませんが、牛ヶ岳くらいなら往復できるだろうと、リーダーにメールを入れて出発しました。牛ヶ岳方面はいい眺めのなだらかな稜線で、得した気分でした。
さて、戻ると登頂したグループが食事の準備をしていました。まだ10時ちょっと過ぎ。さすがに食欲はなく、山頂をうろうろしていました。続々とやってくる会員を迎え、集合写真の声がかかりました。それから食べ始める人もいて、私も持参したカップ麺を食べることにしました。風が強くてなかなか湯が沸かず、少し固かったけど食べ終えて、下り始めました。冷たい風に当たりすぎて、手が痺れてきていました。

下りは終始マイペースで、ほとんど休むことなく駐車場に着きました。靴を洗ってマイカーで本を読みながらみんなを待ち、全員揃ったところで宿に移動しました。
宿のオーナーは元山岳協会のメンバーで、今日は貸切です。各自名札をつけての懇親会では、おいしい酒を酌み交わしての大盛会でした。私もお友達が一人増えました。

山屋の夜は早いです。明日の天気予報を確認したら消灯。私の部屋はいびきがうるさくなくて、助かりました。
翌日は7時の朝食の後、クラブごとの自由解散となり、大源太山へ行くクラブ、ヌクビ沢を行けるところまで行くクラブ、などなど。天気が下り坂で心配でしたが、思ったほど悪くなく、私は計画通り苗場山へ行くことにしました。−−つづく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

BBCさん、こんにちは。
1枚目の写真の車・・・見覚えがあります・・・(笑)。

巻機山・・・いいお山ですね。景色が穏やかですね。

このお山は天気のいい日に登りたいです。まだまだ先ですが、訪ねてみます
2015/9/14 15:08
ほんと、いい山でした
HIDENORI-Tさん、こんばんは。
毎度見ていただいてありがとうございます<(_ _)>
七合目までは普通ですが、その後の景色は素晴らしいですよ。
久し振りに歩いていて嬉しい思いをしました。

六甲全縦当たりましたので、11月8日に行きます。10月の試走は微妙になりました。
また連絡させていただきます<(_ _)>
2015/9/14 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら