記録ID: 7158573
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山!!(富士宮口五合目から日帰りピストン♪♪)
2024年08月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:45
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 9:35
距離 7.8km
登り 1,276m
下り 1,334m
17:39
ゴール地点
天候 | 晴れ後雨 結構土砂ぶりでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
富士宮駅から富士宮口五合目までの路線バスが出ています! 始発(6:35)のバスに乗りましたが、30分前には並んでいる人が結構いました |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変歩きやすいです。 分岐部分には案内看板が出ていて、登山道はロープで囲まれているので道迷いの心配はないです。途中溶岩が冷え固まったごつごつした岩がありますが、足元を見て歩けば問題ないレベルです。 |
その他周辺情報 | 富士宮駅前はお店が多いです。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
ついに富士山に挑戦!半年前から練習した成果を発揮するとき。
今まで練習に付き合ってくれた師匠は御殿場口からスタートするので、
初富士山&初ソロ登山でドキドキしながらスタート。
曇り予報でどうなるか不安だったが、雲海が見れる素晴らしい天気になりました!
樹林帯がないのでずっとご褒美タイム♪♪
休憩をはさみながら5時間かけて山頂到着!
体力が限界だったので剣ヶ峰は諦めて休憩。楽しみにしていた山頂郵便局からはがきも出し満足!
寒さと頭痛(軽い高山病?)に耐えられなくなり急ぎ下山
途中8合目からパラパラと雨が降り出し、元祖7合目から土砂降りの雨が!
何とかバスの出発前に下山し無事帰宅
下山中の雨と突風は大変だったけど、山頂までは晴れていて最高の富士登山だった。
もっと体力をつけて来年こそは剣ヶ峰を目指す!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する