記録ID: 7158963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳 笠新道 撤退
2024年08月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:41
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 10:29
距離 13.8km
登り 1,166m
下り 1,111m
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅12:00発、途中スーバーで買い出し、新穂高登山者用無料駐車場着18:00。 深山荘露天風呂で汗を流し車中泊。 19日 4:30登山スタート |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道までは3km程林道を進みます。 水場が現れ笠新道登山道入口になります。 登山道はいきなり急登、岩場あり、小梯子あり、熊笹帯ありの厳しいコースでした。 天気は曇りがちでしたが気温が高くキツかったです。 所々冷たい風が吹く場所があり癒されました。 笠新道の登山道入口から抜戸岳の中間地点で足が上がらなくなり残念ながら下山。 |
その他周辺情報 | 下山後、中崎山荘奥飛騨の湯で汗を流して帰りました。 いい温泉でしたが食事はイマイチ。 蕎麦を食べましたがスーパーのお蕎麦でした残念。 信州蕎麦を期待したのですが・・・。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック ザックカバー グローブ 帽子 レインウエア レインセット(レインキャップ・ オーバーグローブ・ タオル) ウインドブレーカー インナーダウン ダウンパンツ タオル ヘッドライト ストック サコッシュ ピクノリノックスナイフ ホイッスル 温度計 ココヘリ iPhone メガネ曇り止め サプリメント 常備薬 ティッシュ ウェットティッシュ 日焼け止め リップクリーム パーフェクトポーション バンダナ アミノバイタル エナジードリンク 行動食 地図 財布 熊鈴 UVサングラス カメラ カメラ予備バッテリ・メモリ カメラクリップ 携帯バッテリ・電池 フォークスプーンセット 救急キッド エアーサロンパス ツェルト SOLヴィヴィ モンベルクリアボトル700mL プラティパス2L ジェットボイル 着替え(シャツ 傘 歯ブラシ&ペーパー歯磨き 体拭きペーパータオル 布団カバー
|
---|
感想
暑さの厳しい日々のためウォーキングもできず運動不足での登山。体調が今イチ。
常に酸欠状態で足があがらず、吹き出す汗にやや熱中症気味。
笠新道は厳しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する