ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7165014
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

武尊山系 木の根沢大沢ちょっとだけ

2024年08月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
4.3km
登り
179m
下り
167m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
0:30
合計
2:17
距離 4.3km 登り 179m 下り 167m
12:08
82
スタート地点
13:30
14:00
25
菱柄CS滝
14:25
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢遊びアクティビティあるため?駐車スペースがしっかりできていた。
2024年08月22日 12:08撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:08
沢遊びアクティビティあるため?駐車スペースがしっかりできていた。
駐車スペースから木の根沢に真っ直ぐ降りる。ちょっとしたいい感じのところ。
2024年08月22日 12:15撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:15
駐車スペースから木の根沢に真っ直ぐ降りる。ちょっとしたいい感じのところ。
出合から大沢に入る。しばらくゴーロと時々出てくる滑と小滝
2024年08月22日 12:17撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:17
出合から大沢に入る。しばらくゴーロと時々出てくる滑と小滝
さっそく淵が出てきた
2024年08月22日 12:21撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:21
さっそく淵が出てきた
Ay3は泳ぐ!!
2024年08月22日 12:24撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:24
Ay3は泳ぐ!!
泳げるところは泳ぐらしい
A)サブドライのスーツ着てるから今日みたいな日でも寒くないよ。
2024年08月22日 12:25撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:25
泳げるところは泳ぐらしい
A)サブドライのスーツ着てるから今日みたいな日でも寒くないよ。
2024年08月22日 12:25撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:25
大滝まで面白いとこはあまりないと思っていたけど、結構楽しい
2024年08月22日 12:27撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:27
大滝まで面白いとこはあまりないと思っていたけど、結構楽しい
2024年08月22日 12:27撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:27
2024年08月22日 12:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:28
泳ぐ
2024年08月22日 12:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:28
泳ぐ
これは左から
2024年08月22日 12:36撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:36
これは左から
2024年08月22日 12:36撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:36
おお、これは左からへつる
2024年08月22日 12:39撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:39
おお、これは左からへつる
細かくて結構面白かった
2024年08月22日 12:42撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:42
細かくて結構面白かった
クライマーは楽勝?
A)ハーケンと思ったら大ナメクジだった^ ^
2024年08月22日 12:43撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:43
クライマーは楽勝?
A)ハーケンと思ったら大ナメクジだった^ ^
A)よいね
2024年08月22日 12:44撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:44
A)よいね
2024年08月22日 12:45撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:45
2024年08月22日 12:47撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:47
綺麗な谷だ
2024年08月22日 12:48撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:48
綺麗な谷だ
およぐ
A)泳いでいると体力消耗激しい。。
2024年08月22日 12:49撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:49
およぐ
A)泳いでいると体力消耗激しい。。
なめ
A)良いね
2024年08月22日 12:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:51
なめ
A)良いね
なめ
2024年08月22日 12:52撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:52
なめ
おお、ミニゴルジュだ、いけるのか?
A)行ってみよう
2024年08月22日 12:59撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 12:59
おお、ミニゴルジュだ、いけるのか?
A)行ってみよう
泳いで来れた
2024年08月22日 13:01撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:01
泳いで来れた
滝は傾斜ないので問題なし
2024年08月22日 13:02撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:02
滝は傾斜ないので問題なし
その上の滝も行けた
2024年08月22日 13:03撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:03
その上の滝も行けた
たのしいじゃん
2024年08月22日 13:04撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:04
たのしいじゃん
穏やか!!
A)ここもキレイだった
2024年08月22日 13:05撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:05
穏やか!!
A)ここもキレイだった
またミニゴルジュ
2024年08月22日 13:08撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:08
またミニゴルジュ
あまり深くはない
2024年08月22日 13:09撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:09
あまり深くはない
その上流の滝
2024年08月22日 13:11撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:11
その上流の滝
もうちょい水量多いと突破できないな
A)増水していて楽しかった!
2024年08月22日 13:11撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:11
もうちょい水量多いと突破できないな
A)増水していて楽しかった!
2024年08月22日 13:11撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:11
よいしょ
2024年08月22日 13:12撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:12
よいしょ
ゴーロの向こうに何やら大きい滝が見えてきた
A)お!そんな登場?もっともったいなぶって!
2024年08月22日 13:21撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:21
ゴーロの向こうに何やら大きい滝が見えてきた
A)お!そんな登場?もっともったいなぶって!
側壁からは水が滴り落ちて神秘的
A)わー異空間✨
2024年08月22日 13:23撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:23
側壁からは水が滴り落ちて神秘的
A)わー異空間✨
とてもいい雰囲気
A)すごーい^ ^
2024年08月22日 13:23撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:23
とてもいい雰囲気
A)すごーい^ ^
すてきなばしょだね
2024年08月22日 13:24撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:24
すてきなばしょだね
2024年08月22日 13:24撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:24
2024年08月22日 13:25撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:25
2024年08月22日 13:26撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:26
A)素敵だあ💕
2024年08月22日 13:26撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:26
A)素敵だあ💕
支流の滝もいいね!!
2024年08月22日 13:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:28
支流の滝もいいね!!
2024年08月22日 13:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:28
格好いいなぁ
2024年08月22日 13:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:28
格好いいなぁ
ご満悦
A)わー ここの空間好きだぁー
2024年08月22日 13:30撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:30
ご満悦
A)わー ここの空間好きだぁー
そして大滝!!
A)わーダイヤモンドキューブ!!
2024年08月22日 13:31撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:31
そして大滝!!
A)わーダイヤモンドキューブ!!
かっこいい
A)お、おお✨
2024年08月22日 13:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
8/22 13:33
かっこいい
A)お、おお✨
このチョックストーンが素晴らしい
A)チョックストーンの上にカワガラスがいたよ
2024年08月22日 13:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
8/22 13:33
このチョックストーンが素晴らしい
A)チョックストーンの上にカワガラスがいたよ
1段目突破目指す
A)チョックストーンが落ちませんように
2024年08月22日 13:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:33
1段目突破目指す
A)チョックストーンが落ちませんように
私はあと一歩のところで滑り落ちてしまった。Ay3も突破できず!!
2024年08月22日 13:37撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:37
私はあと一歩のところで滑り落ちてしまった。Ay3も突破できず!!
戻ってお昼しながら滝を眺める
A)キューブじゃなく平べったかった。
2024年08月22日 13:56撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:56
戻ってお昼しながら滝を眺める
A)キューブじゃなく平べったかった。
神秘的な空間!晴れてればもっと素敵か??
2024年08月22日 13:58撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 13:58
神秘的な空間!晴れてればもっと素敵か??
戻って、ハレルヤ山荘で入浴(500円)
2024年08月22日 15:42撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 15:42
戻って、ハレルヤ山荘で入浴(500円)
帰り道永井食堂でご飯
2024年08月22日 17:16撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 17:16
帰り道永井食堂でご飯
うまい安い早い、モツ煮定食590円
2024年08月22日 16:58撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
8/22 16:58
うまい安い早い、モツ煮定食590円
撮影機器:

感想

この日は静岡から客人を大滝沢に案内する予定でしたが、天気予報が思わしくなく雨が続いて水量もまだ多そう。先週の大滝沢が残念だったので、静岡から来てもらってまたそんなでは申し訳ない。しっかり晴れた大滝沢を存分に楽しんでもらいたいので延期とした。
それで、水上あたりはそんなに水がふえてないとの情報もあり、ただどこも天気は思わしくないようだから半日程度の遊べる沢でもということでAy3が行きたいと言っていた木の根沢大沢へ。
ここの大滝は菱柄CS滝として有名。写真で見たがとても綺麗だ。たのしみ!!
水量は少し多いみたいではあるけど問題なし。水温もそんなに低くはない。
二人とも泳げる格好してきたのでなるべく遊びながら進む。
大滝以外つまらないのかと思えば案外滑や淵、小滝が多くあって結構楽しい。
そして大滝付近はなんだかとてもいい感じ、異世界を感じる空間。
大滝の菱柄チョックストーンも実物はとてもかっこいい。
下段の滝を突破しようと突っ込んだけど、最後の一歩のところで流れに押されたのか?滑り落ちてしまった。冷えたので再挑戦はせず終了。
帰りは林道に上がって帰ってきました。途中でガイドツアーの団体??がナメ滝でスライダーしてたのかな?歓声がすごかった。

ここの沢が本に出ているが、大滝までの下流部は遡行価値が少ないので端折っていた。でも、初心者には十分楽しめる素敵な沢。短時間で行けるので、別の沢と組み合わせて行ってみるのも良いと思う。

山岳会の初心者連れて行く沢の下見をしておきたかったので、天気もイマイチな日にお付き合い頂いた。
滑、小滝、ゴルジュと変化もあり、+増水て面白かった。サクッと連れて行けて、山やらない友達も大滝だけ見に連れて行けて群馬ベスト3に入る良い滝だった。
ただ泳ぐ場合は水は冷たいので女子はスーツじゃないと辛いでしょう。
いつかその上流も遡行したいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら