記録ID: 717278
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
前鬼から釈迦ケ岳ー大日岳
2015年09月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 6:44
距離 14.1km
登り 1,453m
下り 1,459m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
太古の辻から釈迦ケ岳まで熊笹で足元に注意 |
写真
感想
久しぶりの登山 今日はマイケルさんと一緒に前鬼から登りました 最近 山に登ってなかったので 余裕のない疲れはてた登山となりましたが 天候に恵まれてたので景色は抜群 やはりお釈迦さまのご褒美だったのでしょうか 頑張った甲斐ありました 直近の予報では日曜日のほうがお天気よさそうでしたので グループでの登山は少なく 単独登山のほうが多かったですが 大日岳は一人ではチョットやめておいたほうがいいでしょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人
uda3さん、こんにちわ
コメありがとうございました。
土曜でもっと多いのかなと思っていましたが、静かな山行になりましたね!
またどこかでお会いしましょう
久しぶりのお山は釈迦ヶ岳でしたか!
素晴らしい天気で、また改めて山の感動を味わえたのでは?!
大日岳ってそんな風に鳴ってるんですね! なかなか手強そう(^^;
シロヤシオも少しずつ色付いているようですね。
紅葉狙って行ってみたいと思います(^^)/
cocoperiさん ほんとお久しぶりです。天候に恵まれたために最高の環境で登山することができました。前鬼から登る予定ではなかったのですが、登山数日前から雨が降り続いたので、前鬼の不動の滝をみるためにあえて 登ることに 久々の登山でかなり脚にきました(≧∇≦)
大日岳は予想外 天気が良すぎて山の遥か下まで見えてしまうので怖かったですよ!(◎_◎;) cocoperiさんなら大丈夫 男は高いとこ意外と駄目なんです(O_O)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する