記録ID: 717731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
綿向山
2015年09月15日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 840m
- 下り
- 840m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お天気もよく、久しぶりに綿向山に登りたいと思い行きました(*^_^*)
そして、キノコもあるかなぁーと思いながら歩いているとキノコが色々ありました(≧◡≦)
またお花も出会えてとても楽しい山登りとなりました(^^)山頂では何人かの方とお話をしましたが、今日はいつもより人は少なかったように思いました。
楽しい山登りの一日となりました(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
山頂でお会いした、「鍋焼きうどん」のketh0920です。会のメンバーから投稿されていることを聞き、お邪魔しました。
その後、登山口のアケボノソウは、雑草と一緒に刈られてしまったみたいです。残念!
明日、29日も天気が良さそうなので登ってみます。
あの時は色々とありがとうございました(≧◡≦)
タマゴタケは、あれから見つけることはできません!なかなか難しいですね(><)
私はあれから9月の21日と10月の2日に綿向山に登りましたよー(*^_^*)
綿向山はとてもいい山ですね(*^^)v
アケボノソウは、なくなってましたね(><)
でもセンブリが咲いていました(*^_^*)
私もあれから何度か綿向に登っていますが、25日の記録アップしました。よろしかったら御覧下さい。
28日も竜王山〜綿向山に登りましたが、御幸橋の駐車場ですれ違いませんでしたか?
今の綿向山は花は殆ど在りませんが、黄葉が綺麗ですね。特に竜王山は格別です。それと今年は金明水のマユミの実が鈴なりで綺麗です。
明日も登って見ようかと思っています。
今日久しぶりに綿向山の登りました!
マユミの実、きれいでした(*^_^*)
そして紅葉も(^^)
風が強く寒かったですが、もうすぐ樹氷の季節かなーとワクワクしています
こんにちは!keith0920です。
昨日は綿向山で4年ぶりの再会、感動的でしたね。
私は、昨日が今年53回目の綿向山で相変わらず山三昧の生活をしております。
昨日はヤマトモと同行してたのでゆっくりお話し出来ませんでしたが、YAMAPで同じニックネームで毎回レポートをアップ(2日遅れ位で)していますので覗いて観て下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する