記録ID: 7178406
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
高尾山・城山
2024年08月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 907m
- 下り
- 920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 5:19
距離 16.1km
登り 907m
下り 920m
13:55
休憩結構多めでした。
天候 | 曇り・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後で少しぬかるみがありました。岩の表面もすべりやすかったです。 |
その他周辺情報 | ゴールが14時頃だったので極楽湯が結構混んでました(汗) |
写真
装備
個人装備 |
水分1.7リットル。高尾山頂上近辺に水道があるので補給可。
|
---|
感想
ランニング仲間とトレラン。
朝0802頃着で高尾山口駅に着き、8時半にスタート。
上りは稲荷山コースから高尾山山頂へ。久しぶりに通りましたが、ウッドデッキ的な階段が沢山整備されていました(高尾山のあらゆるコースでこの手のコース整備がされていますね)。
高尾山山頂からは五号路から北側の巻き道で一丁平へ。生憎の曇り空で富士山は見えませんでした。
そこから城山の頂上へ向かい、大休止。仲間はかき氷を食べていました。結構は繁盛でソコソコ時間がかかっていました。下界に比べると城山頂上は少し涼しかったです。
帰りも、北側の巻き道を使い、高尾山頂上を再びたどり、そこから4号路へ。
つり橋を渡って、今度は蛇滝コースへ。バス通り沿いに流れる小仏川(か?)の浅瀬で少々水遊び。
その後、TAKAOベースを経由し、高尾山口駅でゴール。
極楽湯で汗を流して蕎麦食べて帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する