羊蹄山遠征登山(比羅夫コース)


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,812m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
9/13(日)〜9/15(火)北海道に行って来た、目的は 羊蹄山に登山だ。
9/13 富山 8:20発のANAに乗り、羽田経由で新千歳空港には11:40到着
レンタカーを借りて 今夜宿泊するニセコに向かうが 道路が整備されていて
ドライブが 楽しい 対向車も無く 前を走る車もいない・・ついついスピードが出てしまう。途中 支笏湖に寄りビジターセンターを見て廻る、
その後 京極、ニセコの道の駅に寄り
明日登る羊蹄山 比羅夫コースの登山口駐車場まで行ってみる、ナビに地点登録して
ホテルに向かう ホテルは比羅夫温泉内にあり 露天風呂、サウナも有る。
露天風呂で汗を流して 夕食 先ずはビールだバイキング形式なのでいろんな食材を
堪能できる、オープンキッチンでは天ぷらや牛、鳥の焼きたてを堪能して後は爆睡
9/14(月) 6:30起床 天気は晴れ 絶好の登山日和だ 7:00に朝食を食べて
7:30ホテル出発 7:40に登山口駐車場到着 登山届を書き込み
8:00に登山口出発する・・・毎週 標高差1500m以上の山を登っているのでペース配分は 解る、9:20には5合目 10:34に9合目分岐に到着 紅葉が綺麗だ・・!!
11:20に羊蹄山山頂に到着 360度遮るものがない景色 眼下には洞爺湖、遠くに石狩湾 が見える最高の景色だ・・・!! この後お鉢を回り避難小屋まで行くが9合目からの紅葉 が素晴らしい、12:32避難小屋出発 14:48には登山口到着
6時間52分の満足した登山 だった。途中のコンビニでビールを買い込み ホテル直行
サウナと露天風呂で汗を流して 冷えたビールを飲む幸せの時間だ・・・!!
夕食は 毛蟹や肉をガッチリ食べて 辛口の冷酒を飲む 今晩も爆睡・・・
9/15(火) 最終日 朝から晴れだ 今日は有珠山と登別温泉を見て廻る
8:30にホテルをチェックアウト 洞爺湖を廻り有珠山へロープーウェイへ直行
昭和新山が真近に見える・・所々 水蒸気が噴き出している、ロープーウェイに乗り
展望台へ 天気も良く最高の景色だ・・!!
その後 登別温泉に行き地獄谷や大湯沼を見て 16:00 新千歳空港に到着
空港内の寿司屋で北海道の味覚を堪能して 富山に帰ったのだった・・・!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する