また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 718806
全員に公開
ハイキング
近畿

蓬莱山尾山 〜琵琶湖の真ん中で近江百山完登〜

2015年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
100yama その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
6.5km
登り
206m
下り
181m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:37
合計
3:05
12:29
7
沖島港
12:36
12:36
21
ケンケン山登山口
12:57
12:58
12
お花見広場
13:10
13:13
11
ホオジロ広場
13:24
13:36
1
見晴らし広場
13:37
13:40
1
蓬莱山尾山
13:41
13:52
16
見晴らし広場
14:08
14:10
5
水泳場登山口
14:15
14:16
34
厳島神社
14:50
14:50
9
沖島港
14:59
15:00
5
沖島最西端
15:05
15:08
17
奥津島神社
15:25
15:25
7
頭山
15:32
15:32
2
奥津島神社
15:34
沖島港
天候
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
近江八幡市の堀切新港より船で10分 
1〜2時間に1本
片道500円
コース状況/
危険箇所等
登山道はあるが、ヤブ蚊とクモの巣がひどい
堀切新港より船で沖島へ
2015年09月19日 12:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:09
堀切新港より船で沖島へ
沖島と伊崎山の間から伊吹山が見える
2015年09月19日 12:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:24
沖島と伊崎山の間から伊吹山が見える
沖島港
沖島漁業会館で琵琶湖の魚のお土産が売っている
2015年09月19日 12:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 12:28
沖島港
沖島漁業会館で琵琶湖の魚のお土産が売っている
ケンケン山から蓬莱山尾山をめざす
2015年09月19日 12:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 12:35
ケンケン山から蓬莱山尾山をめざす
案内板がたくさんある
2015年09月19日 12:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 12:36
案内板がたくさんある
この階段から登山開始
2015年09月19日 12:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
9/19 12:36
この階段から登山開始
沖島港の向に奥島山
2015年09月19日 12:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:40
沖島港の向に奥島山
三上山も見える
2015年09月19日 12:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:40
三上山も見える
急な近道より緩やかな道を選択
2015年09月19日 12:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:44
急な近道より緩やかな道を選択
お花見広場
2015年09月19日 12:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:58
お花見広場
この看板のような展望はありません
2015年09月19日 12:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 12:57
この看板のような展望はありません
木の隙間から少し比良山系が見えます
2015年09月19日 12:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 12:57
木の隙間から少し比良山系が見えます
本日苦しめられたのは、
クモの巣
2015年09月19日 13:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 13:06
本日苦しめられたのは、
クモの巣
登山道はわかりやすいです
2015年09月19日 13:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 13:09
登山道はわかりやすいです
ホオジロ広場
手作りの遊具・ブランコがあります
2015年09月19日 13:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 13:10
ホオジロ広場
手作りの遊具・ブランコがあります
比良山系の展望
2015年09月19日 13:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 13:11
比良山系の展望
高島の山々の展望
2015年09月19日 13:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 13:11
高島の山々の展望
学校への下山分岐
2015年09月19日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 13:13
学校への下山分岐
見晴らし広場
2015年09月19日 13:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
9/19 13:24
見晴らし広場
まわりの木が高くほとんど見晴らしなし
あれは、私の地元の綿向山か
2015年09月19日 13:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 13:42
まわりの木が高くほとんど見晴らしなし
あれは、私の地元の綿向山か
蓬莱山尾山(220.2m)山頂
三等三角点
展望なし
2015年09月19日 13:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 13:37
蓬莱山尾山(220.2m)山頂
三等三角点
展望なし
近江百山全山踏破
感動の瞬間でした
2015年09月19日 13:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
9/19 13:37
近江百山全山踏破
感動の瞬間でした
ユニークな木
2015年09月19日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
9/19 13:56
ユニークな木
ヒトツバが寄生した木
2015年09月19日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
9/19 13:58
ヒトツバが寄生した木
キノコ1
2015年09月19日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
9/19 13:59
キノコ1
キノコ2
2015年09月19日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
9/19 14:02
キノコ2
キノコ3
2015年09月19日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
9/19 14:08
キノコ3
水泳場の登山口へ下山
2015年09月19日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:09
水泳場の登山口へ下山
登山口からの景色
奥島山と三上山方向
2015年09月19日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:09
登山口からの景色
奥島山と三上山方向
大津方向
2015年09月19日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:09
大津方向
沖島港方向
2015年09月19日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:09
沖島港方向
正面に国民休暇村
2015年09月19日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:14
正面に国民休暇村
曼珠沙華が咲き乱れる
2015年09月19日 14:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:19
曼珠沙華が咲き乱れる
遠くに霊仙山
2015年09月19日 14:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:15
遠くに霊仙山
弁財天
2015年09月19日 14:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:16
弁財天
厳島神社
2015年09月19日 14:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:16
厳島神社
弁財天由来
2015年09月19日 14:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:18
弁財天由来
島と堀切新港を結ぶ船
2015年09月19日 14:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:22
島と堀切新港を結ぶ船
木造の立派な校舎、沖島小学校
2015年09月19日 14:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:33
木造の立派な校舎、沖島小学校
「猫の島としても有名
2015年09月19日 14:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
9/19 14:45
「猫の島としても有名
島内の移動は、三輪自転車
2015年09月19日 14:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:46
島内の移動は、三輪自転車
島の最西から比叡山を望む
2015年09月19日 14:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 14:59
島の最西から比叡山を望む
島の最西から比良山系を望む
2015年09月19日 14:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 14:59
島の最西から比良山系を望む
奥津島神社へ
2015年09月19日 15:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
9/19 15:35
奥津島神社へ
奥津島神社
2015年09月19日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 15:05
奥津島神社
ドンドン上へ
2015年09月19日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
9/19 15:34
ドンドン上へ
神社の脇からさらに登る
現在工事中
上までしっかりした石垣有り
2015年09月19日 15:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/19 15:11
神社の脇からさらに登る
現在工事中
上までしっかりした石垣有り
頭山(130m)山頂
2015年09月19日 15:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
9/19 15:25
頭山(130m)山頂
帰りの船で島の全容を写真に
2015年09月19日 16:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
9/19 16:07
帰りの船で島の全容を写真に

感想

近江百山登頂を意識してから、100番目は「近江」と言えば「琵琶湖」。琵琶湖の中に浮かぶ島、沖島の蓬莱山尾山と決めていた。
まず、この山は、
1.永住している人湖水に浮かぶ島にいるという世界でも珍しい沖島の最高峰であること。
2.島の中央の尾根を進むため、北側の比良山系や高島トレイル、南側の奥島山や霊仙山や綿向山など鈴鹿の山、西に三上山などが見られる。
島の周囲からも琵琶湖を取り巻くたくさんの山が見える。
3.船の交通手段しかなく、片道500円で島へ行ける。観光目的、釣り目的の人も多い。登山客はめずらしいかも
4.ヤブ蚊が多い。(登る時期を考えるべき)
5.クモの巣が多い。(ストックは必需品)

33年前、近江百山など意識はしていなかったが、伊吹山に登ったのが近江百山の1座目であった。いつか忘れたが「近江百山」の本を買い、登った山にマークを入れていた。
山と渓谷社の「分県登山ガイド 滋賀県の山」を登りだし、すべて登り尽くしたときぐらいから「近江百山」を意識するようになった。
しかし、残っている山はあまり有名でない山が多く、難しい山が多く、完登できたのは、ヤマレコの投稿を参考にできたおかげである。感謝!
思い出深い山として、ベスト1は上谷山である。長い距離と積雪期のみの登山ということでこのために雪山のトレーニングも積んだ。
大変だった山は、1.上谷山 2.三国岳 3.土蔵岳
また、登り口がわからなく何回もトライして登れた山は、
1.押立山 2.東光寺山 3.地蔵谷峰
私の好きな近江百山は、
1.イブネ……歴史的な千種街道を進み、鈴鹿山脈の真ん中にこんな平原があったことに感動した。
2.伊吹山……夏の花、積雪期の眺望、やはり日本百名山
3.蓬莱山尾山と沖島……琵琶湖の中にある山で山からだけでなく、島を周遊すると
近江百山がたくさん見える。(今日登ったところなので印象深いだけかもしれませんが)
番外は上谷山……最難関の山で、新しい挑戦、雪山に挑戦するきっかけをつくってくれた。

ヤマレコにすべて載せていませんが、近江百山を挑戦しようと思われる方の参考になればと思います。

今後、滋賀県の地図に載っている山をまだまだ登っていきたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

おめでとうございます。
100yamaさん、おはようございます
近江百山完登おめでとうございます。私も完登は無理かもしれませんが、ボチボチ滋賀の山を登り続けます。いよいよ秋山シーズンですね。これからも安全に登山を楽しんで下さい。
2015/9/20 7:59
Re: おめでとうございます。
masutyannさん
ありがとうございます。
滋賀にはまだまだ良い山があるとおもいますので、これからは自分で探して登っていきたいと思っています。また、良い山を紹介して下さい。
2015/9/21 7:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら