記録ID: 7188230
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
台風は? 八方池迄お散歩
2024年09月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 441m
- 下り
- 639m
コースタイム
天候 | 何故か晴れ 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で滑りやすい所はあるが、基本ばっちり整備されている |
その他周辺情報 | 黒菱第3ペアリフト早朝運行 5:00~ 黒菱第3ペアリフト往復とグラードクワッド片道のセットチケットあり リフト利用者に八方周辺温泉の100円割引券配布 八方の湯:¥850→割引で¥750 |
写真
感想
縁のある白馬で数年ぶりのOB会
台風来ているのに集まった平均還暦超の面々と
楽しく夜中まで宴会
翌朝、予想外の快晴で急遽八方池迄お散歩に・・・
2時間程だがアルプスの空気吸ってちょっとリフレッシュ
9月の連休、台風に当たりませんように
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
思いがけない青空でしたね。白馬にいてこのお天気は、歩かないわけにはいきませんね!
唐松〜五竜をつないでの周回ルートは、私も狙っているところです。逆回りにして、帰りはチャリかなぁ…なんて考えているのですが、いつになるやら。白馬まではけっこう遠いので、天気予報を吟味してチャレンジしたいと思います(^^)/
(不帰は当然パスさせていただきます!)
こんばんは
流石に今回はずっと雨だろうと思っていたのですが・・・想定外の天気で
思わず登ってしまいましたw
八方尾根、人多いですが良いコースですね
唐松だけは両手両足でも余るくらい登っていますが、
唐松>五竜の間は40年前に1度歩いたきりで記憶がありません
是非つなごうと思っていますが、遠見尾根が長いので・・・w
逆回りってテレキャビンで登って、八方尾根を下って黒菱からチャリですか?
去年遠見尾根下った時、すれ違う人が皆、死にそうな顔で登っていたので、
遠見尾根は登りたくないと思っていますが・・・ww
不帰も見たら行きたくなりますよw
おぉ、八方池行ってたんですね〜
美ヶ原から白馬方面が綺麗に見えてましたよ👀
台風どこに行っちゃったの?って位晴天でしたよね☀️
9月の連休はどこに行かれるのかな⛰️
晴れる事を祈ってまーーす❗️
こんばんは
返信遅くなりすいません
八方にはちょっと縁があり、登山以外でも時々行きます
今回もメインの目的は登山ではなかったのですが、
素晴らしい天気につられてお散歩してきました
9月の連休は、普段あまり出来ない泊りの山行考えてますが、
お天気がどうなるか・・・
ゆるーーい感じで御期待ください w
ちなみに、結構足攣ります・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する