ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 718851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

惣岳山・御前山・鋸山・大岳山

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,484m
下り
1,150m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:30
合計
7:05
9:20
9:25
55
10:20
10:30
10
惣岳山
10:40
11:20
0
11:20
11:20
55
鞘口山
12:15
12:35
40
鋸山
13:15
13:15
25
馬頭刈尾根との分岐
13:40
13:50
60
14:50
14:55
30
15:25
御岳ケーブルカー駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行き]JR立川駅(6:21発)- 奥多摩駅(7:37着)奥多摩BS(7:55発)- 奥多摩湖BS(8:20着)
[帰り]御岳ケーブルカー(15:30発)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
奥多摩湖。つばめが沢山飛んでいます。
奥多摩湖。つばめが沢山飛んでいます。
登山口。ここから登山です。
登山口。ここから登山です。
カタクリの花。今日の目的です。
カタクリの花。今日の目的です。
岩の門。真ん中は通れません。
岩の門。真ん中は通れません。
惣岳山。ひとまず、高いところまで来ました。
惣岳山。ひとまず、高いところまで来ました。
御前山。いろんなルートの人でにぎわっています。
御前山。いろんなルートの人でにぎわっています。
クロノ尾山。
鞘口山。ちょっと鄙びた立札です。
鞘口山。ちょっと鄙びた立札です。
大ダワ。
鋸山。意外ときつかったな。
鋸山。意外ときつかったな。
馬頭刈尾根との分岐。馬頭刈尾根に行く人いませんね。
馬頭刈尾根との分岐。馬頭刈尾根に行く人いませんね。
大岳山。とっても見晴らし良しです。
大岳山。とっても見晴らし良しです。
ロックガーデンとの分岐。今日はスルーします。
ロックガーデンとの分岐。今日はスルーします。
長尾平との分岐。この茶屋も盛況です。
長尾平との分岐。この茶屋も盛況です。
ミツババツツジ。鮮やかですね。
ミツババツツジ。鮮やかですね。
御岳神社。上に登ると景色いいのですよ。
御岳神社。上に登ると景色いいのですよ。
犬用って。うけますね。
犬用って。うけますね。
御岳ロープウエー。お疲れ様でした。
御岳ロープウエー。お疲れ様でした。

装備

個人装備
タイツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

カタクリの山といわれる御前山を目指して登山します。

[奥多摩駅]
奥多摩湖行きのバスに乗りましたが、登山客で満員でした。立っていましたが、途中で座れるようになりました。
奥多摩湖に着いてみると、湖面の辺りにツバメが沢山。写真に撮りたかったのですが、ちょっと無理でした。ダム沿いに進んで、登山口に進みます。

[惣岳山]
写真に撮り忘れましたが、第一関門は急坂のサス沢山です。惣岳山まで登りっぱなしなので、サス沢山への登りは体力温存のため、ゆっくりと歩みます。
広場風の山頂からは、奥多摩湖・石尾根など見晴らし良く、眺望見事です。

春はカタクリの山と称されるとおり、惣岳山に向かうに従って、カタクリがちらりほらり現れて、やがて群生に出会います。

図鑑を見ると、発芽から開花までには7-8年を要する、と書いてあるとおり、踏み荒らされないようロープが張ってあるのも頷けます。

[御前山]
ひとまずの今日の最高地点です。広い場所で皆さん休んでおり、私もおやつタイムとします。

いろいろはルートから御前山に来る事ができるので、ここで一気に人が増えたという印象です。眺望は余りよくないので、じっくり休むことに専念します。

後で御岳の茶屋で聞いたのですが、御岳のほうが咲きが早く、そちらの方は、もう咲き終わったとのこと。惣岳山・御前山で正解でした。

[鋸山]
実は、余り考えも無く、稜線経由ではなく、愛宕神社登山口からの登山道の方(つまり、厳しい道の方)に行って見たら、意外にもつらい。
サス沢山なんて比べ物にはない、急坂・鉄階段・木の根、堪能させて貰いました。
ちょっと疲れたので、ここで昼食とします。

[大岳山]
歩くペースが落ちて、若い皆さんにどんどん抜かれるようになります。
大岳山頂では、少々風は強かったのですが、景色抜群です、条件が良ければ丹沢とか見ることができるそうです。

[御岳]
今日はロックガーデンはパスして、御岳方面に向かいます。でも、清流の感じは、十分得られましたよ。

もう、ここまで来ると、登山客よりも一般客の方が多くなります。軽装が羨ましくなってきます。

御岳神社はペットもOKなんですよね。なので、ペット用の清め場があります。こんなの初めて見ました。

時間も押してきたので、ロープウエー・バス経由で、JR御岳駅まで向かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら