ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719522
全員に公開
ハイキング
近畿

なんと4ヶ月ぶりの登山 体ならしに近江富士三上山へ

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
Rauch その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
3.7km
登り
337m
下り
318m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
1:02
合計
3:34
距離 3.7km 登り 337m 下り 337m
11:17
20
11:37
11:40
51
12:31
13:09
43
13:52
14:03
28
打越(女山・花緑公園・裏道分岐)
14:31
14:41
10
14:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏道登山口の天保義民碑前駐車場数台
御上神社駐車場(基本参拝者用です。三上山山頂にも奥宮があるのでこちらにお参りすればいいかと。)
コース状況/
危険箇所等
トイレは御上神社駐車場にあります。後は三上山を挟んで反対側の花緑公園

家族づれからトレーニング、健康維持まで老若男女親しまれている山です。
危険箇所はありません。
しいて言えば、御上神社駐車場から国道8号を横断するときです。
信号のある交差点を渡りましょう。

なお、23日から三上山入山は初穂料500円(中学生以上)必要です。
御上神社社務所へお納めください。
その他周辺情報 御上神社
http://www.mikami-jinja.jp/18.html

小川コーヒー野洲店 
御上神社付近 R8沿い
http://www.oc-creates.jp/shop/shiga_yasu/

近江富士カレー 森のBe-cafe
近江富士花緑公園〜植物園内(入場無料)
http://becafe.jimdo.com/

ほか近江富士カレー加盟店
http://ohmifuji.net/curryshops/
青空をバックに三上山
御上神社駐車場からはツインピークに見える
駐車場はかなり込んでいます。みんな登山者かな?
1
青空をバックに三上山
御上神社駐車場からはツインピークに見える
駐車場はかなり込んでいます。みんな登山者かな?
三上山山頂の奥宮に翻る日の丸
2400mmでアップ
三上山山頂の奥宮に翻る日の丸
2400mmでアップ
天保義民碑前の登山口から登ります。
すでに車がいっぱい、御上神社駐車場に車を止めて正解
2
天保義民碑前の登山口から登ります。
すでに車がいっぱい、御上神社駐車場に車を止めて正解
獣害予防の柵前で
2
獣害予防の柵前で
表参道からの道との合流点
表参道からの道との合流点
妙見堂跡手前の階段
早くも汗が・・・
妙見堂跡手前の階段
早くも汗が・・・
かすみ桜です
そういや桜の季節にここへ来たこと無いな
花緑公園ばっかり
かすみ桜です
そういや桜の季節にここへ来たこと無いな
花緑公園ばっかり
三上山環状登山路との合流点
三上山環状登山路との合流点
ちょっとした展望台へ寄り道
ちょっとした展望台へ寄り道
表参道の割石方面への分岐
割石方面へ行ってもこの先で又表参道に合流します
表参道の割石方面への分岐
割石方面へ行ってもこの先で又表参道に合流します
それがここです
岩場が出てきますが2〜3歳ぐらいの子供でも登っています
2
岩場が出てきますが2〜3歳ぐらいの子供でも登っています
見た目ほどではありませんが注意するに越したことは無いです
見た目ほどではありませんが注意するに越したことは無いです
で、頂上の奥宮前
お参りのあと後方の山頂広場で昼食
20人ぐらいが休憩中
子供もいっぱい
7
で、頂上の奥宮前
お参りのあと後方の山頂広場で昼食
20人ぐらいが休憩中
子供もいっぱい
裏道の岩場
花緑公園、女山、三上山山頂、天保義民の碑方向(裏道)の分岐点
ここの標識は山頂方向を示す矢印が消えています
初めてここに来た人は、えっここが山頂!とびっくりしています
1
花緑公園、女山、三上山山頂、天保義民の碑方向(裏道)の分岐点
ここの標識は山頂方向を示す矢印が消えています
初めてここに来た人は、えっここが山頂!とびっくりしています
下山後、御上神社へお参りします
このお社は国宝です
2
下山後、御上神社へお参りします
このお社は国宝です

感想

しばらく登山から遠ざかっていた。
久しぶりに登山するとあって体力低下を心配し、いつもの三上山で調整することに。
珍しく家内同行。この晴天に雨が降るのか?

連休中で大勢の人でにぎわっていました。
2歳ぐらいから小学校低学年の子供までの子供を連れた家族連れが多くて驚きました。
特に女の子が多く、追い越されたり、すれ違ったり、山頂で出会った子供達合計約40人ほどの内、男子は5〜6人ぐらいでした。
しかも引率者も女性が多く、せっかくの休日にお父さんは仕事なのか家でごろ寝なのか分かりませんが、お母さんが子供を連れて手近な三上山へと繰り出してきたようです。
あと、目だったのは小さい娘さんを連れたお父さん、お孫さんを連れたおじいさんおばあさんにカップル。
男の単独やグループはいたかな〜という状況
男はもっと遠出してるのかもね。
もっとも、限られた時間内のことで本日の三上山のすべてではありませんが。

田中陽希さんはこの山には来ないのですが、武奈ヶ岳から御在所へ行く途中にちょっと寄ってもいいのに。陽希さんなら1時間以内で御上神社側の表参道から花緑公園、希望が丘に抜けるでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

いいですね。
Rauchさん おはようございます。

お二人が寄り添っておられる感じがほんとにいいです。
こころがあたたまるレコですね。
お二人での山行、ぜひ続けてください

打見山もにぎわっていましたよ。
つぎは、ゴンドラ&リフトで蓬莱山。
そこから、小女郎ヶ池へ向かい、素晴らしい景色をプレゼント
いかがでしょう?

追申
オトワ池周辺の読図。良好です。
教えていただいたことがいかされました。
ありがとうござます。

これから、黄葉の季節、もっとよくなりそうです。
私とも、またでかけてくださいね
2015/9/21 4:38
Re: いいですね。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
早起きですね、夜更かしかな?

20日はご苦労様でした。
連休は遠出をされないのですか?

>お二人が寄り添っておられる感じ…
お恥ずかしい、いつもはしんどい疲れたとぶーたれる家内ですが、ちっちゃい子供がいっぱい登っているのを見て孫と重なったようでご機嫌でした。

また、ご都合のよいときお誘いください。
2015/9/21 11:32
Re[2]: いいですね。
気候が良くなったので、近場で楽しんでおります。
遠征予定はありません。
シルバーウィーク後半も待機しております

早起き!三文の徳と申しますが、自然に目が覚めるようになりました。
日の出と同期しております
2015/9/21 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら