ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

相州アルプス(高取山・仏果山・経ケ岳)

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
883m
下り
960m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:45
合計
5:20
8:00
85
愛川ふれあいの村野外センター前
9:25
9:30
15
高取山
9:45
9:45
30
宮ケ瀬越
10:15
10:30
30
仏果山
11:00
11:00
30
革籠石山
11:30
11:35
20
半原越
11:55
11:55
5
経石
12:00
12:20
60
経ケ岳
13:20
半増坊前
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行き]小田急本厚木BS(7:20発)- 愛川ふれあいの村・野外センター前(7:55着)
[帰り]半僧坊BS(13:29発) - 小田急本厚木BS(14:04着)
愛川ふれあいの村・野外センター前バス停です。これで迷うことはありません。
愛川ふれあいの村・野外センター前バス停です。これで迷うことはありません。
ヒガンバナ。この季節は、里山はこれ目立ちますね。道すがらの各所で見かけます。
ヒガンバナ。この季節は、里山はこれ目立ちますね。道すがらの各所で見かけます。
高取山登山道。舗装道路で登ってきて、さあ、ここから本格登山です。もう少し登ると宮ケ瀬との分岐がありますが、そちらから来る人は居るかな?
高取山登山道。舗装道路で登ってきて、さあ、ここから本格登山です。もう少し登ると宮ケ瀬との分岐がありますが、そちらから来る人は居るかな?
高取山。櫓に登ると景色が良いのですが、ちょっと怖いので、このあたりでうろうろします。
高取山。櫓に登ると景色が良いのですが、ちょっと怖いので、このあたりでうろうろします。
宮ケ瀬越。スルーします。このあたりの稜線は非常に歩きやすいです。
宮ケ瀬越。スルーします。このあたりの稜線は非常に歩きやすいです。
仏果山。ここにも櫓があります。同じように、櫓には登りませんでした。
仏果山。ここにも櫓があります。同じように、櫓には登りませんでした。
革籠石山。「かわごいしやま」と読みますが、山らしくありません。スルーします。
革籠石山。「かわごいしやま」と読みますが、山らしくありません。スルーします。
半原越。結構下ってきました。ここから登り返しになります。昔う繭を背負って来たのですか。
半原越。結構下ってきました。ここから登り返しになります。昔う繭を背負って来たのですか。
経石。歴史的に相当大事なことがあったところ。ここでトウモロコシを作らなかったとは知りませんでした。手を合わせます。
経石。歴史的に相当大事なことがあったところ。ここでトウモロコシを作らなかったとは知りませんでした。手を合わせます。
経ケ岳。実は、相当バテたので、ここで大休憩となりました。暑さのせいか、もうそろそろ、水がない。
経ケ岳。実は、相当バテたので、ここで大休憩となりました。暑さのせいか、もうそろそろ、水がない。
登山口。お疲れ様でした。もう少し歩くと店があるので、清涼飲料水を購入しました。
登山口。お疲れ様でした。もう少し歩くと店があるので、清涼飲料水を購入しました。

装備

個人装備
タイツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

今日は暑いですね。バテない様に注意します。

[本厚木]
本厚木駅から半原行きのバスに乗りました。ルート選択によって様々な方法があるようです。
・半原行き:愛川ふれあいの村・野外センター前
・半原行き:撚糸組合前
野外センター前が都合がよかったので、これに乗りました。

[高取山]
沢伝いに舗装道路を登ります。しばらく歩くと、登山口の立札に出会います。
登山ルートを横切る林道に出るのですが、この林道には進んでは行けません。注意書きにも書いてあるので、そのまま横切ります。
少し上ると、宮ケ瀬ダムが見えてきて、眺望が開けてきます。

山頂ではテーブルなども充実しており、快適に休息できます。、
鉄の櫓もあり、遠くにはスカイツリーも見えるそうです。高いところは怖いので、櫓には登らず、少々休憩して仏果山に向かいます。
宮沢大橋ルートからもハイカーが来るかと思いましたが、今日は出会いませんでした。

[仏果山]
稜線沿いに進み、宮ケ瀬越をスルーして、少しの登りで仏果山に到着します。
ここにも鉄の櫓もありました。(もちろん、登りませんでしたが。)

ここもテーブルがあったので、昼食をとります。おじさんもそこで昼食をとっていまして、直ぐそば、つまり、歩いて帰れるところにお住まいとの事です。
もはや、散歩距離の登山なんだそうです。

[経ケ岳]
半原越まで下ると、経ケ岳への登り返しです。意外と暑さのせいもあったのしょうが、きつかったです。

直前の経石では、謂れを見て、あまりに悲惨な話に手を合わせます。
経ケ岳で長めの休みを取り、暑くなってきたので、早々に下ります。下りも意外ときつかったです。

このあたりで水の残りが気になりだした。1.5リットル持ってきましたが、殆どありません。あとは下りなので、今までほど消費しないはずですが、少々心配です。

[半僧坊]
下りきって、バス道路にでると、うれしいことにお店があります。迷わず、コーラを購入し、ほぼ一気飲みとなりました。
それにしても、今日は暑かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら