記録ID: 7212012
全員に公開
ハイキング
東海
金華山 馬の背→七曲り→鶯谷
2024年09月08日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:54
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 363m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | そば更科 https://www.tanuki-soba.com/ 行列ができていても回転が早いのでそんなに待ちません。 |
写真
撮影機器:
感想
お盆に帰省した時にWEST長岡でALTRAのOLYMPUS5が30%OFFだったので即買い。その後中々デビューの機会が無かったので、暑い中金華山に登ってきました。
ロングトレイル時のつま先のクリアランスが少し不安ですが、評判に違わずクッション性グリップ性に優れた靴で、良い買い物になりました。
ゴールは京町の更科へ、5分前到着で開店待ち30人目くらいでしたが余裕で着席、
「冷やしたぬきそば」ダブルを美味しくいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そうですよね、ムシ暑かったです。快晴だったら諦めてました。
最近人気ですがサイズ感とかはラスポと比べて如何ですか?
私は足が細長いので見た感じ無理かなぁ。。。と少し思ったのですが。
私は近頃、ラスポのアプローチシューズにハマっています(笑)
メンズは分かりませんがレディスは良い感じに細長くてゴアテ搭載も多く、何より岩場がめちゃくちゃ安心するグリップ力です❣️
冷やしたぬきそばダブル。。。
心から惹かれました💕
ありがとうございます!ALTRAいい感じです。
私はスポルティバは43(27.5m)がベストですが、ALTRAの一番人気ローンピークの9.5(27.5m)は細くてダメでした。オリンパスは少しラスト(足型)が異なるので9(27.0m)で大丈夫でしたが、少しつま先に余裕が無いかもしれません。岐阜の”冷やしたぬき”はB級グルメ寄りです、とても美味しいのですが、長野県の美味しいお蕎麦とは系統が異なりますので、過度な期待は禁物です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する