記録ID: 7232466
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2024年09月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 519m
- 下り
- 571m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:34
距離 8.7km
登り 519m
下り 571m
天候 | 快晴でした。天気が良いとその山に好かれたなぁ~とか思ってしまいます。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが大菩薩嶺、しっかりと整備されており沢山の人が楽しそうに登ってました。 |
その他周辺情報 | 福ちゃん荘でお‘ほうとう食べたかったなぁ~ (基本2人前からで1時間かかるので予約が必要) |
写真
撮影機器:
感想
今日は悩み悩んで大菩薩嶺に行きました。蓼科山に行こうか?焼岳に行こうか?はたまた瑞牆山?金峰山?と悩んで悩んでヤマレコ見てたら大菩薩嶺のレコがあったのでパッと閃き大菩薩嶺にしました。単身赴任先を5:00に出て(これが遅かった)8:00着予定が中央道が混んでいて9:00着、さらに人気の山ってのをすっかり忘却してしまいついた時は駐車場満タン、已む無く大菩薩湖北省駐車場に停めました。でも帰りに考えたんですがタダなんだから文句言うべきで無いなぁって思いました。今回大菩薩嶺行って良かったです。大菩薩峠から雷岩への稜線の絶景、富士子ちゃん、南アルプスと八ヶ岳、今回は雲に少し邪魔されましたが絶景を堪能しました。1ヶ月ぶりの山行でしたが心地よい疲れと共にしっかりとストレスを発散し楽しい山行を満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する