ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 725497
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

祖母山(北谷登山口周回)

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
9.2km
登り
855m
下り
840m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:55
合計
5:14
9:16
6
スタート地点
9:22
9:22
50
10:12
10:18
48
千間平手前
11:06
11:06
34
11:40
11:50
16
12:06
12:45
98
14:23
14:23
7
14:30
ゴール地点
天候 快晴ヽ( ´ー)ノ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:19日:1:50出発〜東名〜伊勢湾岸〜仮眠2時間程度〜東名阪〜新名神〜名神〜山陽〜九州道(熊本IC)〜21:10熊本泊
   20日:6:45熊本発〜9:00到着
復路:14:40出発〜牧ノ戸峠〜鬼石の湯〜19:07別府泊

北谷登山口の駐車場が満車だったので、徒歩3分ほど下ったところの
駐車スペースに停めました。他にも路肩に停めれそうな箇所もあって
全部で30台程度停めれそうです。
道中はダートが長く続きます。極端に車高が低い車でなければ
問題ないと思いますが…
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 コースは全般的に整備されています。道迷いの心配は基本無いかと。
 ○登山口〜千間平コース〜山頂
  危険箇所は特になし。
  約500m毎に合目標識があります。
  非常に緩やかな登りがしばらく続き、国観峠付近から
  やや登り甲斐のある道に変わります。
  今回のルートではQ合目小屋に寄りたい場合は、山頂に行く前に
  寄るのをお勧めします。
 ○山頂〜風穴コース〜登山口
  思ったよりもきついコースでした。
  ロープ、梯子数か所あり。他にも滑りやすい急坂もありました。
  渡渉も3度ほどあったような(記憶がぁゃιぃ)。
  雨後の増水時は要注意で。
●登山ポスト
 登山口にあります、用紙、筆記用具あり。
その他周辺情報 ●トイレ
 北谷登山口、Q合目小屋(100円)
●水場
 登山口(飲用可否不明)、Q合目小屋下(未確認)
●コンビニ
 周辺にはありません。熊本市内からの道中には何軒もありました。
●入浴施設
 別府温泉の「鬼石の湯」にお邪魔しました。
 http://www.beppu-jigoku.com/omi/
●登山バッジ
 Q合目小屋で1種、500円。
 http://www17.plala.or.jp/sobosanB/qgome.htm
 牧ノ戸峠の売店でも1種、550円。
 前回見かけなかった由布岳もあったのでゲット。
 http://yamanaminavi.jp/spots/detail/1181
約19時間かかって彼の地に到着です
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
2015年09月19日 21:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 21:55
約19時間かかって彼の地に到着です
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
ホテルそばで熊本ラーメンを頂き(つ∀-)オヤスミー
2015年09月19日 22:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/19 22:02
ホテルそばで熊本ラーメンを頂き(つ∀-)オヤスミー
翌20日でございます。
熊本市内から2時間ちょっとで北谷登山口に到着です。
pentarouリーダーの早起き計画のため
あまり眠れませんでした(´・ω・`)ガッカリ…
2015年09月20日 08:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 8:59
翌20日でございます。
熊本市内から2時間ちょっとで北谷登山口に到着です。
pentarouリーダーの早起き計画のため
あまり眠れませんでした(´・ω・`)ガッカリ…
( ^ω^)おっ
2015年09月20日 09:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 9:00
( ^ω^)おっ
登山口のちょっと下に停めましたので
しばし林道を歩きます。
2015年09月20日 09:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 9:17
登山口のちょっと下に停めましたので
しばし林道を歩きます。
こちらがホントの北谷登山口であります。
ほぼ満車…
2015年09月20日 09:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 9:21
こちらがホントの北谷登山口であります。
ほぼ満車…
往路は左手の千間平コースを進みます。
2015年09月20日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 9:25
往路は左手の千間平コースを進みます。
緩めのトラバースが続きます。
2015年09月20日 09:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 9:32
緩めのトラバースが続きます。
約500m間隔で合目標識が
設置されていました。
2015年09月20日 09:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 9:38
約500m間隔で合目標識が
設置されていました。
時たま岩岩しい箇所も。
2015年09月20日 09:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 9:55
時たま岩岩しい箇所も。
いやいや快適快適Σ(ノ∀`)ペシッ
2015年09月20日 10:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:01
いやいや快適快適Σ(ノ∀`)ペシッ
と思っていると粘土質の
ツルツル坂もありました。
2015年09月20日 10:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 10:09
と思っていると粘土質の
ツルツル坂もありました。
尾根に上がってさらにユル道が続きます。
2015年09月20日 10:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:18
尾根に上がってさらにユル道が続きます。
標識はありませんでしたが、神原方面からの
ルートと合流です。
2015年09月20日 10:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 10:30
標識はありませんでしたが、神原方面からの
ルートと合流です。
さらにゆるく平らな場所に出ました。
2015年09月20日 10:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:31
さらにゆるく平らな場所に出ました。
千間平に到着のようです。
2015年09月20日 10:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:31
千間平に到着のようです。
でんでえろ、ウノタワに比べると
木々が密集していますが稀に見る
平さでありました。
2015年09月20日 10:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 10:35
でんでえろ、ウノタワに比べると
木々が密集していますが稀に見る
平さでありました。
その先ではちょっとヤブっぽい箇所も。
2015年09月20日 10:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:38
その先ではちょっとヤブっぽい箇所も。
三県境に到着です。
大分、熊本、宮崎の境界のようです。
関東だと三国と付けられそうですが。
2015年09月20日 10:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 10:46
三県境に到着です。
大分、熊本、宮崎の境界のようです。
関東だと三国と付けられそうですが。
さらにヤブヤブ…
2015年09月20日 10:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:53
さらにヤブヤブ…
と、開けた場所に出ました。
2015年09月20日 11:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:05
と、開けた場所に出ました。
目の前には祖母山が。
2015年09月20日 11:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/20 11:06
目の前には祖母山が。
国観峠に到着です。
2015年09月20日 11:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:06
国観峠に到着です。
(-∧-;) ナムー
2015年09月20日 11:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:06
(-∧-;) ナムー
ここからはちょっと傾斜が増します。
2015年09月20日 11:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:12
ここからはちょっと傾斜が増します。
Q合目小屋と山頂の分岐に到着。
ひとまずQ合目小屋を目指します。
2015年09月20日 11:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 11:34
Q合目小屋と山頂の分岐に到着。
ひとまずQ合目小屋を目指します。
Q合目小屋に到着です。
2015年09月20日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 11:40
Q合目小屋に到着です。
なかなか立派な小屋でありました。
60年代風のサイケっぽい音楽が
大音量で流れていましたが('∀`)
2015年09月20日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 11:40
なかなか立派な小屋でありました。
60年代風のサイケっぽい音楽が
大音量で流れていましたが('∀`)
眺めはまずまず(・∀・)イイ!!
2015年09月20日 11:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:43
眺めはまずまず(・∀・)イイ!!
山頂まで標高差100mと言うことですね。
2015年09月20日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 11:49
山頂まで標高差100mと言うことですね。
小屋すぐ手前に山頂への分岐があります。
2015年09月20日 11:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:50
小屋すぐ手前に山頂への分岐があります。
途中ガレた場所もありました。
2015年09月20日 12:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:02
途中ガレた場所もありました。
稜線に出ましたε- (´ー`*)フッ
2015年09月20日 12:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:05
稜線に出ましたε- (´ー`*)フッ
目の前はもう山頂広場であります。
2015年09月20日 12:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:05
目の前はもう山頂広場であります。
祖母山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2015年09月20日 12:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/20 12:06
祖母山到着(∩´∀`)∩ワーイ
いやいや最高ヽ( ´ー)ノ
2015年09月20日 12:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/20 12:07
いやいや最高ヽ( ´ー)ノ
目の前には傾山が。
縦走してみたいものです。
2015年09月20日 12:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 12:22
目の前には傾山が。
縦走してみたいものです。
大崩山、あちらにもいつかお邪魔したいところ。
2015年09月20日 12:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/20 12:09
大崩山、あちらにもいつかお邪魔したいところ。
九重方面は雲多めでした。
2015年09月20日 12:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 12:21
九重方面は雲多めでした。
阿蘇山(ノД`)シクシク
2015年09月20日 12:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/20 12:21
阿蘇山(ノД`)シクシク
奥に大崩山、手前は五葉山でしょうか。
2015年09月20日 12:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 12:22
奥に大崩山、手前は五葉山でしょうか。
障子岳〜古祖母山の縦走路。
2015年09月20日 12:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:42
障子岳〜古祖母山の縦走路。
古祖母山の奥は尾鈴山でしょうか。
2015年09月20日 12:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 12:43
古祖母山の奥は尾鈴山でしょうか。
名残惜しいですが下山しますかの。。。
2015年09月20日 12:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 12:44
名残惜しいですが下山しますかの。。。
リンドウ?
2015年09月20日 12:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:44
リンドウ?
復路は風穴コースで下山します。
2015年09月20日 12:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:46
復路は風穴コースで下山します。
(´ε`;)ウーン…
2015年09月20日 12:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:52
(´ε`;)ウーン…
これがなかなか思った以上に
2015年09月20日 12:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 12:59
これがなかなか思った以上に
険しいコースでした(;´∀`)
2015年09月20日 13:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/20 13:02
険しいコースでした(;´∀`)
登りじゃなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
2015年09月20日 13:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 13:03
登りじゃなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
風穴に到着したようです。
2015年09月20日 13:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 13:34
風穴に到着したようです。
内部はこんな感じ。
寒さを感じるくらいでした。
2015年09月20日 13:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:37
内部はこんな感じ。
寒さを感じるくらいでした。
コケコケしい箇所も。
途中、登ってこられた子供4人のご家族がいました。
一番下の子は幼稚園?保育園??くらいかと。
九州の子供恐るべし('A`)
2015年09月20日 13:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 13:50
コケコケしい箇所も。
途中、登ってこられた子供4人のご家族がいました。
一番下の子は幼稚園?保育園??くらいかと。
九州の子供恐るべし('A`)
渡渉も3度ほどありました。
2015年09月20日 14:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 14:20
渡渉も3度ほどありました。
林道に合流しました。
2015年09月20日 14:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 14:22
林道に合流しました。
あとはユルユル進んで
2015年09月20日 14:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 14:22
あとはユルユル進んで
北谷登山口に戻ってきますε- (´ー`*)フッ
2015年09月20日 14:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 14:24
北谷登山口に戻ってきますε- (´ー`*)フッ
別府温泉の「鬼石の湯」にお邪魔虫。
かなりの混雑度でありました<丶´Д`>ゲッソリ
2015年09月20日 17:48撮影 by  SO-03F, Sony
5
9/20 17:48
別府温泉の「鬼石の湯」にお邪魔虫。
かなりの混雑度でありました<丶´Д`>ゲッソリ
祖母山登頂記念。
Q合目小屋で購入、500円。
2015年09月25日 23:29撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7
9/25 23:29
祖母山登頂記念。
Q合目小屋で購入、500円。
祖母山。
牧ノ戸峠売店で購入、550円。
2015年09月25日 23:31撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
6
9/25 23:31
祖母山。
牧ノ戸峠売店で購入、550円。
ついでに…由布岳。
牧ノ戸峠売店で購入、550円。
2015年09月25日 23:33撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7
9/25 23:33
ついでに…由布岳。
牧ノ戸峠売店で購入、550円。

感想

SWを利用して、西日本未踏の百名山3座にお邪魔してきました。
本当はもう1座の予定でしたが、訪問1週間前に噴火が…(ノД`)シクシク

まず1座目は宮崎県、大分県、熊本県に跨る祖母山にお邪魔しました。
熊本から最も近い?北谷登山口から周回することにしたのですが
往路は思った以上に楽チンなコースで、運転で疲れた体には
大変助かりました(;^ω^)
但し、復路に歩いた風穴コースはなかなか厳しそうでありましたが…
山頂からは360°の眺望で、九州の山々を眺められ格別の一時でありました。

そして翌日は四国へ渡り、観光三昧、もとい四国の山々に
お邪魔するのでありました('∀`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3704人

コメント

Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
好天に恵まれた祖母山、素晴らしい眺望ですね

私が祖母山に登ったのは2006年12月、宮崎県以外の九州がまれに
みる豪雪に襲われ祖母山もガスのなか、そして山頂直下ぐらいから
は膝ぐらいのラッセル。それを思うと羨ましい限りです
(毎度おなじみのネタですね・・・ )

そんなことはさておき、大崩山が見えていますね
『日本百名山』が終わったら是非、足を運んでみてください。
終わる前でも良いのですが・・・。阿蘇山とセットとか。

四国の2座の登頂が達成されたということは、白山以西で
残っているのは(阿蘇山を除いて)宮之浦岳のみですね
2015/9/26 13:55
navecatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。
またお返事が遅くなり申し訳ございませんm(__)m

当初は四国からお邪魔して最後に祖母山の予定だったのですが、
最初に長距離走った方がのちのち楽かと思い逆に攻めることに
したのでした。
と言うことで、お陰様で祖母山が一番お天気よく、徐々に・・・(ノД`)シクシク

九州遠征はいつも年末がほとんどだったのですが、今年の年末は
奄美帰省の予定なのと、毎回雪に遭遇して思ったように
登れなかったのもあり、早めのお邪魔としました。
これで宮之浦岳以外は糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャとしたかったのですが
阿蘇山は仕方ありませんね・・・
宮之浦岳訪問時か、大崩山、傾山あたりとセットでお邪魔したいと
思います('A`)

ひとまずこれで九州クルマ遠征も終わりとなると思いますが、
安堵と、なんとなく寂しさを感じたりもしています(;´Д`)
2015/9/27 10:32
navecatさんこんばんわぁ〜
コメントが大変遅くなり申し訳ございません
2回12月を考えてやめて他の山にしたのですがやっぱり12月は厳しそうですね。
ヘタレな私にはラッセル地獄は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです。
大崩山がバッチリみえました
九州は百名山以外にも登ってみたい山があと3つほどあるので阿蘇か
宮之浦セットになるかもしれないですねぇ。
あ、今のところ、阿蘇+宮之浦がなんとなくセットになっております。
阿蘇が最後になったりして。あっそ・・・
なーんて言わないでくださいね
今回の九州遠征は阿蘇登るぞーと思った矢先噴火ニュースで驚きました。
登るつもりだったので。。。
ようやく残りの百名山が言えるようになりました
あと2年ぐらいを考えております(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
2015/10/7 23:22
祖母山の同じバッジ買いました!
Horumonさん pentarouさん こんにちは\(^^)/

九州遠征お疲れさまでした。
私が祖母山に登ったのは2012年11月 naveさん風に
山頂からの山並みは優しいイメージののんびり感満載な
とてもいいお山ですよね。
懐かしく拝見いたしました。
阿蘇山は残念でした すごくいいところなんですがね

四国のレコも楽しみにしております。
何ともすんばらすぃSWを過ごされていていいですね
とっても羨ましいです
2015/9/26 16:38
beelineさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。
またお返事が遅くなり申し訳ございませんm(__)m

beelineさんの過去レコ、確認させて頂きました。
当方ちゃんと拍手しておりましたが・・・(;^ω^)
今回と同じようにお天気に恵まれたようですね。
ホント祖母山からの眺めは良かったです。
阿蘇山は残念でありますが、また訪問する機会が出来たので
それはそれで良かったかな、と・・・

自分的にはSWは西で正解( ー`дー´)キリッと思いつつも
どこもかしこも好天だったらしいので、南北アルプスに
お邪魔しておけばよかった・・・と思いつつも、どこも激混み
だったらしいので、まだ西でよかった(;´∀`)と
自己ループしております|д゚)チラッ
2015/9/27 10:42
beelineさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございます。返事が大変遅くなり申し訳ございません
beelineさんは11月なんですねぇ〜
祖母山なんですが勝手なイメージで険しくて危険が盛りだくさんと思ってました。
何故そんなイメージを抱いてしまったのかはわからないのですが。
今回のコースがよかったのか?
予想外でたのしかったです 山頂でゆっくりできました
阿蘇のモクモクを遠目からも拝見することができました。
あぁ、残念です
今回最初に四国、最後に九州としてたのですが九州を先にしてみたら?
と案を出したところその案が通りました(^ω^)
最初になったため、福岡ブラブラの旅は無くなってしまったんですけどね(ノД`)シクシク
久しぶりに福岡にも行ってみたかったんですが。
SW満喫いたしました
次のSWは11年後みたいですね 遠いですねぇ・・・
2015/10/7 23:30
九州遠征お疲れさまです
こんばんはHorumonさんpentarouさん。
恒例の遅コメでも、もはや悪びれもせずの登場です(^^;

九州まで19時間とはフェリーでも使用したのかと思う移動時間ですね
阿蘇山は残念…ってか前回はピーク制覇してなかったのか。
てっきり踏破済みと勘違いしておりました
そして霧島&開聞にいつ登ってたの?と過去記録拝見したら登録の初期に行かれてたのですね。
しかも知床方面の2座も!当時から凄いバイタリティで

そして次は四国ですか、そちらも拝見いたします
2015/10/12 18:25
ukkysuzuさんこんばんわぁ〜
オソコメありがとうございます
恒例ですので
九州までは流石に長いと感じてきました。
そろそろ九州遠征は飛行機などを使用したいなと思いつつもついつい
車になってしまったりで(;^ω^)
山だけならばいいのですが観光となると・・・
最初の方ががんばってたなーと思いますね。
この頃Horumonとそのような話をします。昔はがんばってたねと。
今は昔のがんばりがなくなったとも言われたりで。
そういわれるとこの頃ちょっとだけがんばってみたものの
無理は駄目ですね〜
ただ、残りの山の事を考えるのが前より楽しくはなったのは事実です。
早くukkysuzuさんのレコをじっくり読まねばと思ってますよ〜
行ったことのない場所なので。
2015/10/12 21:32
ukkysuzさん、こんにちわ
>恒例の遅コメでも、もはや悪びれもせずの登場です(^^;
遅コメカカッテコイ!щ(゚Д゚щ)
当方も遅コメ返しの予定ですが( ´Д`)なにか?

九州はさすがに遠いですなぁ_ノフ○ グッタリ
今回3回目の九州マイカー遠征でありましたが、前回の長崎までよりは
楽ちんだったかと(;^ω^)
鬼門は関西を過ぎて関門海峡までの間かと…
何気に変化のない道が続き毎回あまり記憶なかったりします。
マイカー遠征の際はお気をつけてm9っ`Д´) ビシッ!!

最初の頃はがんばっておりましたねぇ('A`)y-~
開聞&霧島、北海道道東3座はすでに記憶の彼方へ…
初心者で余裕もなかったので勿体なかったなぁと今更ながら思ったり('A`)
2015/10/13 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら