記録ID: 725593
全員に公開
ハイキング
剱・立山
小2初めての室堂散策
2015年09月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 442m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 室堂ターミナル内レストランでランチしました。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
5時ごろ立山駅に到着しましたが予想どうり始発には乗れず7時前の臨時便で出発室堂ターミナルに着くと肌寒く上着を着て登り始めました。早いかなと思っていましたが紅葉がいい感じ!小2のいっ君初めての2000越え、室堂山までは先頭切ってポンポン登って行きます。室堂山山頂では薬師岳方面にはガスがかかり真っ白しばらく待っていましたがカルデラがかろうじて見える程度でした。その間オコジョが遊びに来てちょこちょこ岩の間を出たり入ったり可愛いく皆癒されてました。浄土山分岐からは自分の腰以上の岩をにぃに何度もお尻を押してもらいながら登頂。達成感を味わいながら景色を堪能し次の目標を決めていました。でも一の越から帰りはさすがに疲れた様子まだかまだかと言いつつ無事室堂までは降りてこれました。良く頑張りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
晴々しい青空に映える立山は、やっぱりステキ!
それにしても、大人でも辛い登山をいっ君は頑張りましたね。
男同士、肩を組んで勇ましい。
オコジョが遊びに来てくれたのはラッキーですね〜。私は見たことないな…。
コメントありがとうございます。オコジョは素早くあっちこっちの岩の間から顔を出しては引っ込め可愛いかったですよ❗
でもいっ君は雷鳥を見たかったって言ってたました。初北アルプスで見れただけでもラッキーなのにね。
いっ君は雷鳥派だったのか(笑)
今度の登山の機会に雷鳥が見れるといいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する