記録ID: 7258330
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州遠征7日目その2:八方ヶ岳
2024年09月20日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 896m
- 下り
- 898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:29
距離 8.3km
登り 896m
下り 898m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出合からの蟹足岳への登りはトラロープのある急坂と岩場の通過あり。九十九曲り分岐の先は倒木帯(通行には支障なし)。八方ヶ岳からの下りも固定ロープある急坂あり。カニのハサミ岩、蟹足岳は地図によってピークが異なっており混乱しやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
筒ヶ岳を下山後、本日2座目の八方ヶ岳登山。移動に思っていた以上に時間かかってしまい、時間を気にしながらの登山となってしまった。カニのハサミ岩、蟹足岳は地図によってピークが異なっており混乱しやすい。819mピークの蟹足岳?に上がってカニのハサミ岩を見た時、アレ?あそこどうやって行くのだろうかとちょっと考えた。ルート見落とししていたようだ。行きたいけど全体時間が足らない感じだったので今回は諦めて八方ヶ岳に進んだ。明日から天気悪くなるようでどんよりとした厚い雲が出てきていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する