記録ID: 7267680
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀高原の笠ヶ岳
2024年09月23日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:46
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 205m
- 下り
- 203m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連休だった日曜日と月曜日は、温帯低気圧(元台風14号)と秋雨前線の影響で生憎のお天気だったので、山は諦めて温泉巡りでした。
月曜日の朝、志賀草津高原ルートを通過中「そういえばササッと歩ける山があったなぁ」と思い出し、せっかくなので「朝の散歩」を兼ねてちょっとだけ歩いてみることにしました。
まず最初は、お茶屋さん横から登る笠ヶ岳です。
歩き始めてすぐに横を見ると、槍ヶ岳をはじめとする北アルプスのビッグネームがズラリ。連なる日本の屋根の向こうには木曽御嶽山もヒョッコリと顔を出しています。
登山道は階段続きで、徐々に段差が大きくなってきます。コースタイムで往復50分くらいだし「楽勝」と思っていたら、標高が2000m以上だし、ぎゅーんと登り上げるし、息があがっちゃって、なかなかキツかった。ここを毎日往復すれば相当鍛えられるんじゃないかな??
山頂はこぢんまりでしたが眺めが良かったです。
あまりに短い山行だったんで、この後に行った横手山と合わせてひとつの活動日記にしようかと思ったら、うまくいかなかった…。
さらにカメラアプリが変な設定になっていて、ホラーモードみたいになってしまった。
→横手山につづく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する