記録ID: 7274585
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
2024/09/23 霧ヶ峰(車山)
2024年09月23日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:08
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 164m
- 下り
- 159m
コースタイム
天候 | 晴れ→ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし |
写真
撮影機器:
感想
- 思いつき夕方ハイク-
権現岳以来なぞに膝を痛めており、やっと痛みがなくなって来たのでリハビリ山行をってことで、台風一過(温帯低気圧一過?)を期待して富士山を拝みに三つ峠へ。せっかくなので車を富士吉田浅間神社にデポって、三つ峠から縦走を計画(リハビリとは?w)
が、、、6時頃から晴れて来るはずの天気が全く晴れてこない…それどころか小雨→雨が繰り返されて1時間以上車で待機して粘るも好転する気配なし…時間的に縦走は無理、三つ峠だけでもと思って待つも雨も降り続けやむ気配なし。結局諦めてデポった車を回収。
せっかくなので軽く観光(富士吉田浅間神社の五重塔と、忍野八海)してお昼で解散!
ちんたら下道で長野に帰っていくと、長野に近づくほど晴れて来る…もしや長野はずっと晴れてました??消化不良も甚だしいので、サクッと車山を登って帰ることに。途中、伊那丸富士見台からはめちゃくちゃいい天気でガボッチョを拝み、車山も期待できる!と思ったらまさかの山頂着いたらガッスガス、、、それでも夕陽があたる霧ヶ峰湿原はなんかエモい?感じだったし、デッカいシカにも会えたし、夕陽が綺麗だったのでよしとしよう!
夕方ハイクもなかなかイイかも?
と、言いつつそろそろ週末晴れてくれー😵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する