記録ID: 7282428
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
晴れ予報を信じて根子岳行ったけど&ダボスの丘のムラサキセンブリ
2024年09月26日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 615m
- 下り
- 614m
コースタイム
天候 | 曇後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ダボスの丘は車で移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題有りません。 |
写真
感想
今日は晴れ予報だし何処か紅葉でもと思いましたが谷川はまだのようだし根子岳からの展望とまだ見たことのないムラサキセンブリを見に行って来ました。
晴れ予報でしたが山頂までの道はガスに覆われ、ほとんど展望は有りませんでした。
それでも一瞬ですが雲海の上に北アルプスの山々が見えたのは救いです。
下山する頃にはガスは取れ周りが見渡せたのも良かったです。
ダボスの丘では初見のムラサキセンブリにも逢えて満足な山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ダボスの丘のムラサキセンブリ、見られましたか!!
ガスではありますが、結構綺麗に咲いていますね。
雲海の上の鹿島槍、いいですね・・・
私も明日?明後日?行く予定です。
天気も悪いし展望はダメそうなのでダボスだけの花散策です。
紅葉も遅く天気もイマイチ、すっきりした秋晴れはいつ来るんでしょうかね・・・
コメントありがとうございます。
去年と一昨年のsumakさんのレコを見ていつかは行かなくてはと思っていたダボスの丘のムラサキセンブリ、やっと行けました。
根子岳では予報に反してガスガスでしたがダボスの丘では晴れて暑いくらいでした。
結構ムラサキセンブリ目当てに散策している人も多く直ぐに見つかりました。
今年は天気がどうもイマイチですね。紅葉シーズンはどうなるのでしょうか。
レコ楽しみにしています。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する