ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728446
全員に公開
ハイキング
甲信越

守屋山

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
05:50
距離
8.4km
登り
663m
下り
647m

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:44
合計
5:51
8:02
8:02
9
8:11
8:13
48
9:01
9:01
48
9:49
10:13
14
10:27
10:27
10
10:37
11:36
10
11:46
11:46
9
11:55
12:11
79
13:30
13:32
14
13:46
13:47
0
13:47
ゴール地点
天候 曇り、山頂ガス。下山時晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立石コース登山口、駐車地。3〜4台駐車可。
 (国道152号線立石口から舗装林道約500m)
 
 ※国道沿いの杖突峠口には広い駐車場あり、30台以上駐車可。
 ※分杭平まで林道で車両通行可、駐車車両あり。
コース状況/
危険箇所等
手書きの詳しい案内表示が随所にあり、登山道もしっかりと整備されている。
危険個所なし、とても歩きやすい。
山頂直下には休憩小屋(ラビットハウス)あり。
立石コースには、尾根コースと岩見コースがある。
登山の前に、まずは守屋神社里宮で参拝。大鹿村方面から杖突峠へ向かう国道152号線沿いにある。
2015年09月27日 07:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/27 7:40
登山の前に、まずは守屋神社里宮で参拝。大鹿村方面から杖突峠へ向かう国道152号線沿いにある。
杖突峠口登山道入り口。立石コース(守屋新道)登山口に車を停めて、ここまで徒歩で国道移動。
2015年09月27日 08:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/27 8:17
杖突峠口登山道入り口。立石コース(守屋新道)登山口に車を停めて、ここまで徒歩で国道移動。
ツタ紅葉の、ゆるやかな登山道を分杭平へ向かう。
teppanさん情報で、このツタはツタウルシ、最強のカブレ植物だそうだ。特徴は3出複葉。触らないよう気をつけよう。
2015年09月27日 08:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/27 8:38
ツタ紅葉の、ゆるやかな登山道を分杭平へ向かう。
teppanさん情報で、このツタはツタウルシ、最強のカブレ植物だそうだ。特徴は3出複葉。触らないよう気をつけよう。
サラシナショウマ。
2015年09月27日 08:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/27 8:56
サラシナショウマ。
分杭平の座禅草コース。守屋山は花の百名山。ザゼンソウやレンゲショウマの季節は素晴らしいことだろう [[flower]]
2015年09月27日 09:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/27 9:01
分杭平の座禅草コース。守屋山は花の百名山。ザゼンソウやレンゲショウマの季節は素晴らしいことだろう [[flower]]
分杭平登山口。このすぐ近くまでは車でも来ることができる。ここから本格的な山道。
2015年09月27日 09:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/27 9:06
分杭平登山口。このすぐ近くまでは車でも来ることができる。ここから本格的な山道。
巨大なベニテングタケ?
各種キノコも多い。私には判別不能。
2015年09月27日 09:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
9/27 9:24
巨大なベニテングタケ?
各種キノコも多い。私には判別不能。
このような手書きの表示が多く、親切な登山道。胸突坂には岩の鎖場もあるが、鎖を使わなくても大丈夫。
2015年09月27日 09:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/27 9:40
このような手書きの表示が多く、親切な登山道。胸突坂には岩の鎖場もあるが、鎖を使わなくても大丈夫。
東峰到着。360度の大展望を期待したが、360度の雲 [[wt-cloud]]
2015年09月27日 09:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
9/27 9:56
東峰到着。360度の大展望を期待したが、360度の雲 [[wt-cloud]]
一瞬ガスの合間から、正面の中嶽と右奥に微かに守屋山西峰が見えた。
2015年09月27日 09:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/27 9:56
一瞬ガスの合間から、正面の中嶽と右奥に微かに守屋山西峰が見えた。
東峰山頂の花々。ノコンギク?
2015年09月27日 10:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/27 10:05
東峰山頂の花々。ノコンギク?
トリカブトと蜂。
2015年09月27日 10:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
9/27 10:06
トリカブトと蜂。
曇り空をバックにワレモコウ。青空ならなお良いのだが・・・。
2015年09月27日 10:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/27 10:11
曇り空をバックにワレモコウ。青空ならなお良いのだが・・・。
カワラナデシコ?
2015年09月27日 10:12撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
9/27 10:12
カワラナデシコ?
ヤマラッキョウ。
2015年09月27日 10:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
9/27 10:13
ヤマラッキョウ。
東峰のすぐ先の守屋神社奥宮。
山の安全、山の神。しっかりお参り。
2015年09月27日 10:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/27 10:17
東峰のすぐ先の守屋神社奥宮。
山の安全、山の神。しっかりお参り。
東峰〜西峰間は霧の縦走路。途中にある「元気になる木」のブナン観音。
2015年09月27日 10:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/27 10:27
東峰〜西峰間は霧の縦走路。途中にある「元気になる木」のブナン観音。
山頂休憩小屋ラビットハウス内部。この山は、地元の方々にとても愛されているのを随所で感じる。
2015年09月27日 10:39撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/27 10:39
山頂休憩小屋ラビットハウス内部。この山は、地元の方々にとても愛されているのを随所で感じる。
ヤマブトウの紅葉。
2015年09月27日 10:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/27 10:40
ヤマブトウの紅葉。
日本展望の山100山。守屋山西峰山頂。ガスが晴れない。北・中央・南アルプスから八ヶ岳の大絶景が眺められるハズなのだが・・・。
2015年09月27日 10:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
9/27 10:43
日本展望の山100山。守屋山西峰山頂。ガスが晴れない。北・中央・南アルプスから八ヶ岳の大絶景が眺められるハズなのだが・・・。
高度順第78位の一等三角点。点名「守屋山」。
2015年09月27日 10:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/27 10:44
高度順第78位の一等三角点。点名「守屋山」。
立派なラビットハウス。地元の常連さん達に、コーヒーとお菓子をいただき、山のお話を伺う。1300回以上登ってみえるそうだ。
2015年09月27日 11:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/27 11:18
立派なラビットハウス。地元の常連さん達に、コーヒーとお菓子をいただき、山のお話を伺う。1300回以上登ってみえるそうだ。
1時間近くまったり過ごしたが、ガスが晴れないので、常連さんたちにお礼を言って下山開始。12月〜1月頃が空気が澄んでいてベストだそうだ。
2015年09月27日 11:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
9/27 11:30
1時間近くまったり過ごしたが、ガスが晴れないので、常連さんたちにお礼を言って下山開始。12月〜1月頃が空気が澄んでいてベストだそうだ。
東峰。八ヶ岳の裾野が少しだけ見えてきた。これが限界だった。
2015年09月27日 11:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/27 11:58
東峰。八ヶ岳の裾野が少しだけ見えてきた。これが限界だった。
登山道脇のセンブリ。「千回振出してもまだ苦い」ことから名付けられた、もっとも苦い生薬だそうだ。
sireotokoさんは高嶺で試してみたようだ。さすがだ :lol:
2015年09月27日 12:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/27 12:13
登山道脇のセンブリ。「千回振出してもまだ苦い」ことから名付けられた、もっとも苦い生薬だそうだ。
sireotokoさんは高嶺で試してみたようだ。さすがだ :lol:
何の実だろう?不思議な実だ!この色は、シャア ザクの実か?
ツリバナだそうです。sireotokoさん、いつもありがとう。
2015年09月27日 12:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
9/27 12:16
何の実だろう?不思議な実だ!この色は、シャア ザクの実か?
ツリバナだそうです。sireotokoさん、いつもありがとう。
分岐。左が行きの道、帰りは右の守屋新道立石コースで下山。
2015年09月27日 12:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/27 12:18
分岐。左が行きの道、帰りは右の守屋新道立石コースで下山。
ナント最近ササ刈りされたようだ :-D この頃はササ刈りに敏感 [[audio]]
ツタ紅葉もきれい。これもツタウルシだな!
2015年09月27日 12:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/27 12:19
ナント最近ササ刈りされたようだ :-D この頃はササ刈りに敏感 [[audio]]
ツタ紅葉もきれい。これもツタウルシだな!
前嶽山頂、展望なし。四等三角点、点名「立石」。
2015年09月27日 12:35撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/27 12:35
前嶽山頂、展望なし。四等三角点、点名「立石」。
浅間の滝にはチョロチョロと水が流れていた。水が流れているのは珍しいそうだ。富士山祭神「このはなさくやひめ」が祀られている。
2015年09月27日 12:46撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/27 12:46
浅間の滝にはチョロチョロと水が流れていた。水が流れているのは珍しいそうだ。富士山祭神「このはなさくやひめ」が祀られている。
百畳岩に登ってみる。
2015年09月27日 13:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/27 13:00
百畳岩に登ってみる。
百畳岩から南方面。高い山は、まだ雲に覆われている。
2015年09月27日 13:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/27 13:00
百畳岩から南方面。高い山は、まだ雲に覆われている。
山頂方面、今頃晴れてきた。下山したら晴れるのは良くあるパターン :cry:
2015年09月27日 13:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/27 13:00
山頂方面、今頃晴れてきた。下山したら晴れるのは良くあるパターン :cry:
ホウキタケか?おいしそうだが・・・!
2015年09月27日 13:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/27 13:15
ホウキタケか?おいしそうだが・・・!
百畳岩からは岩見コースで。
鬼ヶ城、実は百畳岩の下。
2015年09月27日 13:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/27 13:18
百畳岩からは岩見コースで。
鬼ヶ城、実は百畳岩の下。
プラスチックかゼリーのような質感のキノコ。
何だろう?
2015年09月27日 13:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/27 13:27
プラスチックかゼリーのような質感のキノコ。
何だろう?
十文字岩と平成のビーナス(と思われる)。
山頂の常連さんに「ビーナスは岩ではない」とヒントを貰ったので、この木かな?
2015年09月27日 13:28撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/27 13:28
十文字岩と平成のビーナス(と思われる)。
山頂の常連さんに「ビーナスは岩ではない」とヒントを貰ったので、この木かな?
尾根コースと合流。岩見コースが常連さんのオススメ。
2015年09月27日 13:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/27 13:30
尾根コースと合流。岩見コースが常連さんのオススメ。
立石。
2015年09月27日 13:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/27 13:33
立石。
立石コース(守屋新道)登山口。駐車地へ無事下山。
2015年09月27日 13:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/27 13:49
立石コース(守屋新道)登山口。駐車地へ無事下山。

感想

膝を痛めた相方のリハビリに「花の百名山・展望の100山」守屋山へ行ってきました。「諏訪大社上社本宮の御神体は守屋山」とも言われているようなので興味深い山です。予報より天気の回復が遅れており、山は厚い雲に覆われ一時は雨も降ってきました。天候回復を期待して出発します。

登山道はしっかりと整備されており、危険個所や急傾斜もなく、リハビリにはピッタリ。山頂での360度の大展望を楽しみにしていましたが、山頂はガスの中。ちょうど地元の常連さんたちが登ってきており、山頂ラビットハウスでお茶をごちそうになり、お話を伺いながらゆっくり休憩。守屋山には1000回以上登ってみえる方々ばかりで驚きました。1時間ほどガスが晴れるのを待ちましたが、残念ながらガスが晴れないので下山することにしました。大展望は空気の綺麗な冬に再挑戦したいと思います。

地元の方々の精力的な努力により、良く整備された登山道や休憩小屋、随所にある手書きの案内板、そして親切な常連の方々。地域に愛されている里山は、歩いているだけでも想いが伝わってきて、温かな気分になります

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

ラビットハウス
totokさん、こんばんは

奥様膝痛められたのですかお大事にしてくださいね。
高度準備78位とは微妙な位置ですね。
1位は赤石岳だそうですね。
それにしても、ラビットハウス、アットホームな感じで訪れたくなりますね。
お疲れさまでした。
2015/9/28 18:21
Re: ラビットハウス
higurasaiさん、こんばんは。
こちらは二人とも膝がやられてしまいました。
やはり、鍛え方が足りません
higurasiさんを見習わなくては。

守屋山、ちょっと遠めですが、良い雰囲気です。
ここは、積雪期に登りたい山ですね。
澄んだ空気に、大展望が期待できそうです
2015/9/28 19:04
展望は残念でしたね。
totokさん 今晩は。

標高差400mを稼げば三つのアルプスを展望できる山ですが、
生憎の天気でしたね。
駐車地は違いますが同じコースを桜の時期に歩いたのを思い出します。

アルプスが残雪に輝く頃は最高でしょうね。
2015/9/28 19:33
Re: 展望は残念でしたね。
onetotaniさん、こんばんは。
そうなんですよ。onetotaniさんのレコを拝見して、いつかは行きたいと思っていたのです。
展望は残念でしたが、良い山なので、また訪れる理由ができました
今度は天気の良い日に行ってみます
2015/9/28 19:41
こんばんは totokさん
 守屋山 いい山ですね。ここは天気が良ければ展望が開け、様々な山々が見られますね。私が行った時も天候には恵まれませんでした。
 避難小屋はあったことは覚えてますが、ラビットハウスとは知りませんでした。流石地元の方々がよく登っていますね。1000回以上なんて凄すぎです。それだけにいい話が聞けたのではないでしょうか。
 
 ナデシコはカワラナデシコのような気がします。シャーザクはツリバナでしょう?
2015/9/28 21:27
Re: こんばんは totokさん
sireotokoさん、こんばんは。
この山は展望の良い日にこそ、登りたいですね。
アルプスに囲まれた抜群の立地なので、素敵な景色が見られそうです

花の名前、いつもご教示助かります。ありがとうございます。
2015/9/28 21:42
ラビットハウス
こんばんは!
ラビットハウス、レポートで見たことがあります。眺めがすこぶる良さそうですね。このあたりの山々は皆展望が素晴らしいみたいですねえ。入笠を含め、いづれ攻めに行きたいです。冬ならなお良さそうですね!

ところで、写真3枚目の紅葉はツタウルシですよ。一番強力なカブレの木ですから要注意です。紅葉が綺麗なのでつい触ってしまいそうになりますが危険です (まだ触ったことはありませんが…)ツタとの違いは3出複葉(1枚の葉が3つに分かれている)になっているところ。普通のツタはカエデみたいに1枚です。

ザクの実はマユミ(ニシキギ)かな?と思いましたが、5個に裂けているのでsireotokoさんのおっしゃる通りツリバナに違いないですね。
2015/9/28 21:57
Re: ラビットハウス
てっぱんさん、こんばんは。
なんと、ツタウルシなるものがあったんですね!
全然知りませんでした。
幸い触らなかったのですが、きれいに紅葉してたので、
落葉を拾いそうなりました。
危ない危ない!
3出複葉ですね!気をつけます。
いつも、ご教示ありがとうございます。
冬に、また行きたいです。
2015/9/28 23:20
意外と近くに
totokさん、こんにちは。
天気が予報よりも少しずれてしまい、少し残念な天候とはなってしまいましたが、
いい人たちとの出会いがあり、良かったですね。

この山、地元の人たちにとっては、我々にとっての猿投山や本宮山のような存在
なんでしょうね。諏訪まで行ってしまうと、どうしても八ヶ岳方面に行って
しまい、素通りしちゃうんですよね。雪の季節に訪れたいですね〜
2015/9/30 12:34
Re: 意外と近くに
kameさん、こんにちは。
新人山行は八ヶ岳でしたか?
編笠あたりでしょうか?
八ヶ岳もじっくり歩いてみたい、好ルートが目白押しですね。

守屋山は、山頂に小屋があるのがいいですね。
こんな小屋が、猿投にもあれば喜んでしまいますが
雪の季節、是非ご一緒させていただけると嬉しいです
2015/9/30 13:17
totokさん、こんにちは。
この日は、長野市まで、日帰りで
中央道、長野道をひたすら
走ってましたが、天気は
どこの山も、雲の中でした。
快晴の予報でしたのにね。

こちら守屋山、展望のすこぶる
よろしい山ですよね。
ぜひ再訪の機会が
ありますように!!
地元の方に、愛されてる山は
歩いてて、気持ちが
暖かくなりますね。
2015/10/1 10:24
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは。
長野市日帰りとは、お仕事ですか?お疲れ様です。
その翌日に白山日帰りとは、タフですね
さすがです。

最近は、山に登ることより味わうことが楽しくなってきたので、
地元の方に大切にされている山は、歩いているだけで、
ホント嬉しくなります
2015/10/1 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら