記録ID: 7297670
全員に公開
ハイキング
四国
竜王山(横畑の 寒風峠 三条神社)
2024年09月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 972m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:35
距離 9.7km
登り 972m
下り 960m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
「平家落人の里」と云われる横畑から寒風峠へのハイキングコース、問題無し。 |
その他周辺情報 | 道の駅ことなみエピアみかどに、直売所(お米 野菜 美味しいオニギリ等) 温泉 レストランあり。 |
写真
寒風峠の地蔵尊
天保10年(1839年)
「命の道」とも言われたこの道を通る人達を見守って下さいました。
近くに 三頭峠 という賑わった峠道がありますが、こちらは平家一族の お忍びの道。
天保10年(1839年)
「命の道」とも言われたこの道を通る人達を見守って下さいました。
近くに 三頭峠 という賑わった峠道がありますが、こちらは平家一族の お忍びの道。
撮影機器:
感想
今は殆ど歩く人がいない「ハイキングコース」ですが、歴史を感じる道です。
やはり、三角(みかど)という地名は、帝(みかど)からきているように思えるのです。
安徳天皇に関しては諸説ありますが、まんのうを経由されて 祖谷 そして横倉山へ行かれた… と思っている私にとって、三条神社の石碑はバッチリ👍
次回、朝熊竜胆が咲く頃に、寒風峠にあったという「見張り櫓」跡を見に行きます(平家一族が、外からの襲撃に備えて見張りをしていた場所)。今日探しましたが見つけられず、帰宅後 場所を特定出来ました。一等三角点のある所です。後日 行ってきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7329066.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する