ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73242
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山-本仁田山(百尋の滝-杉の殿尾根-鳩ノ巣駅)

2010年08月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
Orangena その他1人
GPS
07:26
距離
14.5km
登り
1,303m
下り
1,402m

コースタイム

      実時間/エアリア時間 経過地点
06:51            JR奥多摩駅着
  07:25          2番乗場:東日原行きバス発車
  07:38 13分       川乗バス停着 START
  08:21 43分       細倉橋(登山道入口)
  09:15 54分 1:50/1:30 百尋の滝
  09:25 10分       休憩
  10:03 38分       足毛岩の分岐
  10:58 55分       川苔山 東肩
  11:05 07分 1:40/2:00 川苔山山頂
  11:35 30分       休憩
  11:53 18分   /0:20 舟井戸
  12:23 30分   /0:20 大ダワへの巻き道方面分岐
  12:45 22分   /0:20 大ダワ
  13:07 22分   /0:35 コブタカ山
  13:30 23分   /0:35 本仁田山頂
  13:50 20分       休憩
  14:48 58分 1:17/1:00 大ダワから下ってくる道との合流
  15:07 19分       大根ノ山ノ神の祠・林道
16:00   53分   /0:30 鳩の巣駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7:25 JR奥多摩駅発 - 川乗バス停
↓バス時刻表
2010年07月31日改正版
土曜
6:25東
7:25東
8:35東
9:35東
10
11:0東
12:55東
黒色(東)-東日原止まり

↓奥多摩ハイキングガイド2010/4/1版
http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/lib/objects/20100401%20okutama%20guide.pdf
コース状況/
危険箇所等
●6:50頃到着しましたが、お店が1店だけ開いていました。
 サンドイッチ(ハム・卵サンド)
 菓子パン等・・・
 商店名:「美好野」って看板有り。
●登山ポスト:JR奥多摩駅にありました。ポストだけ。
●川乗バス停-細倉橋(看板に場所の名前有り)
 アスファルト道。一般車進入禁止。
●細倉橋-百尋(ひゃくひろ)の滝
●百尋の滝-川苔山山頂
 1箇所迷いました。急坂が多い箇所ではありましたが、
 迷った場所もその急坂をいくつかあがったところで、
 沢に出たあたりで再び急坂の方向に道が・・・
 間違ったことに気が付かず、道無き急坂を10m位登りました。
 他に、倒木もありましたが、ガツガツと少し迂回すれば問題なし。
 看板も綺麗で、しっかり読図しておけば迷うことは無いと思うんですが・・・。
●川苔山山頂-舟井戸
●舟井戸-大ダワ
 尾根沿いのルート(いくつかピークがあるルート)は
 「通行注意」の札がかかっています。
 巻き道があると、マジックで書かれています。今回は巻き道へ。
 巻き道へのルートは、鳩ノ巣方面のルートと同じです。大ダワへの分岐は、
 20分位で看板が出てきますので、安心して降りてください。
 巻き道には倒木ありますが、これもガツガツ乗り越えられます。
 それより、登山道の左下に見える崖は注意してください。
 落ち葉が結構あり滑りますし、路肩があいまいになります。
 いくつか滑った後がありましたし。
●大ダワ-コブタカ山
 足元は問題ありません。両側も落ちる心配もそんなにしなくてOKです。
●コブタカ山-本仁田山頂
 足元は問題ありません。両側も落ちる心配もそんなにしなくてOKです。
●本仁田山頂-コブタカ山-鳩ノ巣駅方面(杉の殿尾根)
 ひたすら下ります。まぁ視界は開けていませんし、なぜか鳥の声も
 虫の声も聞こえません。静かな杉林をひたすら降ります。
 水が流れた後がかなりあるので、雨が降ると登山道が川になるのかも
 しれません。
 
川乗バス停降りて直ぐ
2010年08月07日 07:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 7:38
川乗バス停降りて直ぐ
登山口の目の前にゲート
一般車進入禁止。ここから暫くはアスファルト道。
2010年08月07日 07:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 7:38
登山口の目の前にゲート
一般車進入禁止。ここから暫くはアスファルト道。
道からも沢が見えますが、劇的な涼しさはありません。
2010年08月07日 08:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:18
道からも沢が見えますが、劇的な涼しさはありません。
アスファルト道の終わりです。
手前から来て、右側に進みます。
2010年08月07日 08:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:21
アスファルト道の終わりです。
手前から来て、右側に進みます。
こんな感じの道を進みます。
かなり涼しいです。
2010年08月07日 08:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:38
こんな感じの道を進みます。
かなり涼しいです。
沢を何度も渡りますが、かなり新しい橋です。
多少揺れますし、高い場所もありますが、大丈夫。
2010年08月07日 08:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:45
沢を何度も渡りますが、かなり新しい橋です。
多少揺れますし、高い場所もありますが、大丈夫。
所々小さい滝もあります。
2010年08月07日 08:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:46
所々小さい滝もあります。
左側が沢ですが、結構な高さがあります。
2010年08月07日 08:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:48
左側が沢ですが、結構な高さがあります。
写真右側に向かって進んでいます。見上げると、こんな坂。当然右下には、ソコソコの高さがあり、その下に沢が・・・。
2010年08月07日 08:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 8:55
写真右側に向かって進んでいます。見上げると、こんな坂。当然右下には、ソコソコの高さがあり、その下に沢が・・・。
山道の脇に立派な杉の木
2010年08月07日 09:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 9:02
山道の脇に立派な杉の木
こんな低い場所にも橋が架かっていたりします。
水が気持ち良いっ!
2010年08月07日 09:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 9:04
こんな低い場所にも橋が架かっていたりします。
水が気持ち良いっ!
雰囲気は良いです。
2010年08月07日 09:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 9:04
雰囲気は良いです。
写真右下側から上がってきて、突然道が無くなったっ!とおもったら、写真右上に上がって行きます。写真左下には、水場。おいしい水でした。
2010年08月07日 09:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 9:05
写真右下側から上がってきて、突然道が無くなったっ!とおもったら、写真右上に上がって行きます。写真左下には、水場。おいしい水でした。
百尋の滝です。
とにかく気持ち良い。
また来たいと思いました。
2010年08月07日 09:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 9:14
百尋の滝です。
とにかく気持ち良い。
また来たいと思いました。
百尋の滝へ降りる階段です。
一応ロープが付いています。
2つほどこんな階段があります。
2010年08月07日 09:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 9:21
百尋の滝へ降りる階段です。
一応ロープが付いています。
2つほどこんな階段があります。
2010年08月07日 10:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:03
手前から上がってきました。
足毛岩の肩経由は、急坂だと聞いていたので、
恐れをなし左へ進みます。
2010年08月07日 10:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:03
手前から上がってきました。
足毛岩の肩経由は、急坂だと聞いていたので、
恐れをなし左へ進みます。
急坂な道を上がった後に
静かな苔生す沢が出てきます。
そこに倒木があり山道をふさいでいました。
しかし、倒木の上を乗り越える道があります。
2010年08月07日 10:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:26
急坂な道を上がった後に
静かな苔生す沢が出てきます。
そこに倒木があり山道をふさいでいました。
しかし、倒木の上を乗り越える道があります。
間違って進んでしまったルートです。
反省(T_T)
2010年08月07日 10:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:26
間違って進んでしまったルートです。
反省(T_T)
静か。。。
2010年08月07日 10:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:27
静か。。。
2010年08月07日 10:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:30
静か。。。
2010年08月07日 10:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:31
静か。。。
3本杉
2010年08月07日 10:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:38
3本杉
写真奥から上ってきています。
2010年08月07日 10:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:58
写真奥から上ってきています。
前の写真と同じ地点。
写真右側から上ってきています。
写真の奥へ進み、最後に少し上れば
川苔山山頂です。
2010年08月07日 10:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 10:58
前の写真と同じ地点。
写真右側から上ってきています。
写真の奥へ進み、最後に少し上れば
川苔山山頂です。
2010年08月07日 11:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:05
2010年08月07日 11:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:07
川苔山頂から開けて見える西側の眺望。
富士山は見えていませんね。
2010年08月07日 11:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:07
川苔山頂から開けて見える西側の眺望。
富士山は見えていませんね。
山頂にある標識です。
足毛岩肩から行く大ダワのルートは
通行止だそうです。
大ダワ側では、ロープが張られていました。
2010年08月07日 11:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:09
山頂にある標識です。
足毛岩肩から行く大ダワのルートは
通行止だそうです。
大ダワ側では、ロープが張られていました。
山頂〜分岐〜舟井戸まで間になる標識
「水場」とありますが、目の前にはありません。
暫く下る様ですが・・・
最初は地名かと思いました。
みずんば?って読むのかと・・・
2010年08月07日 11:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:49
山頂〜分岐〜舟井戸まで間になる標識
「水場」とありますが、目の前にはありません。
暫く下る様ですが・・・
最初は地名かと思いました。
みずんば?って読むのかと・・・
舟井戸です。写真手前から降りて来ました。
通行注意に恐れを成し、左の巻きへ。
予定では、右方向でした。
2010年08月07日 11:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:53
舟井戸です。写真手前から降りて来ました。
通行注意に恐れを成し、左の巻きへ。
予定では、右方向でした。
舟井戸です。写真右側から降りてきています。
鳩ノ巣駅の文字の下にマジックで
「本仁田山・大ダワ方面まき道」と
書いてあります。
2010年08月07日 11:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 11:54
舟井戸です。写真右側から降りてきています。
鳩ノ巣駅の文字の下にマジックで
「本仁田山・大ダワ方面まき道」と
書いてあります。
ようやく出てきた、大ダワ方面標識。
写真右手前から降りてきています。
途中行けそうなルートがありますので一応注意。
ちなみにこの巻き道は
国土地理院の1/25000、1/12500地図に
記載がありません(^_^;)
2010年08月07日 12:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 12:23
ようやく出てきた、大ダワ方面標識。
写真右手前から降りてきています。
途中行けそうなルートがありますので一応注意。
ちなみにこの巻き道は
国土地理院の1/25000、1/12500地図に
記載がありません(^_^;)
大ダワ方面への巻き道分岐。
写真左手前から来ています。
地図にないルートですし、標識が無ければ
今回、本仁田は諦めるつもりでした。
2010年08月07日 12:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 12:23
大ダワ方面への巻き道分岐。
写真左手前から来ています。
地図にないルートですし、標識が無ければ
今回、本仁田は諦めるつもりでした。
巻き道にあった崩れ。
写真右下方面から歩いてきます。
写真左下は結構な崖で、怖い(;O;)
2010年08月07日 12:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 12:33
巻き道にあった崩れ。
写真右下方面から歩いてきます。
写真左下は結構な崖で、怖い(;O;)
巻きルート終点。
大ダワのちょっと手前かな?
左手前から来ています。
右奥に向かいます。
2010年08月07日 12:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 12:43
巻きルート終点。
大ダワのちょっと手前かな?
左手前から来ています。
右奥に向かいます。
大ダワ
標識に赤いテープが見えますが、
この裏に「通行止」の案内があります。
足毛の肩〜大ダワの間の通行止です。
2010年08月07日 12:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 12:45
大ダワ
標識に赤いテープが見えますが、
この裏に「通行止」の案内があります。
足毛の肩〜大ダワの間の通行止です。
コブタカ山です。
標識支柱に黒マジックで
「コブタカ」と書いてありますが・・・
2010年08月07日 13:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 13:07
コブタカ山です。
標識支柱に黒マジックで
「コブタカ」と書いてありますが・・・
本仁田山山頂。
こじんまりした山頂。
2010年08月07日 13:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 13:30
本仁田山山頂。
こじんまりした山頂。
杉の殿尾根をコブタカ山から鳩の巣駅へ
向かって、最初の標識。
距離も何も書いていません。
意味あるのか?という標識。
2010年08月07日 14:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 14:16
杉の殿尾根をコブタカ山から鳩の巣駅へ
向かって、最初の標識。
距離も何も書いていません。
意味あるのか?という標識。
杉の殿尾根を下って、最初の合流かな。
写真左下側から降りて来ました。
2010年08月07日 14:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 14:48
杉の殿尾根を下って、最初の合流かな。
写真左下側から降りて来ました。
大根ノ山ノ神です。
写真左上方向から降りて来ます。
一旦アスファルト道が出てきます。
この標識の対面に「鳩の巣駅」という
小さい標識があります。
2010年08月07日 15:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/7 15:07
大根ノ山ノ神です。
写真左上方向から降りて来ます。
一旦アスファルト道が出てきます。
この標識の対面に「鳩の巣駅」という
小さい標識があります。

感想

あと30分で鳩の巣駅というところで、左ヒザの外側に痛みが出てしまいました(T_T)
ヒザが曲げる事で痛みが走る状態でした。シップ張ったり、痛み止め塗ったり色々しながら何とか鳩の巣駅までたどり着きました。
また同行者にも相当助けてもらいました。感謝感謝です。
この場をお借りして、改めてお礼。 
貰い物ですが、高級桃1個進呈させて頂きました。

しかしこんなに痛くなった原因が良く分からないのです。
下りの足の進め方が悪いのだとは思いますが、歳かなぁ・・・。
それとも疲れが出たのでしょうか(*_*;
とにかく、自宅までの各駅での登り階段が本日最大の私的難関だった事に
笑うしかなかったです(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら