記録ID: 732797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 七滝コース
2015年10月03日(土) 〜
2015年10月04日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 27:35
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,662m
- 下り
- 1,662m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:12
距離 10.1km
登り 1,388m
下り 162m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
写真
網張コースに合流。天気は悪いけど登りは鬼ヶ城コースへ向かう。
雨が降ってきたので、カメラをしまう。何しろ、このまえ雨に濡らして壊してしまったカメラが修理からやっと戻ってきたばかり。こんなもんでカメラって壊れちゃうのかと今さら学習。
雨が降ってきたので、カメラをしまう。何しろ、このまえ雨に濡らして壊してしまったカメラが修理からやっと戻ってきたばかり。こんなもんでカメラって壊れちゃうのかと今さら学習。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
泊まってたんですね。八合目小屋に顔だしてよ
土曜日は早い時間登ったて正解でしたね。私は遅めのスタートだったのでびしょ濡れでしたよ
こんにちは。荷揚げお疲れ様です。
実は、水を汲みに小屋の目の前まで行ったんですけどつい。次から顔出します。
天気は悪かったけど、紅葉は最高でした。
土曜日は私もかなりびしょぬれでしたよ。
登山口で一緒になった方ですよね??
ヤマレコユーザーさんでしたかヽ(^。^)ノ
七滝過ぎて、途中脇からキノコを採って出てきた2人です
違っていたら、ごめんなさい(>_<)
あの日はなかなかの悪天候でしたね
鬼ヶ城行ったんですか?!
ひえ〜〜
はい。キノコ採りの時にお会いした者です。
不動平小屋でもお見かけして、
ひそかに「美味しそうな鍋やってるな〜」と思ってました。
あれは、きりたんぽ鍋だったんですね。
鬼ヶ城、あの天候の中歩いてきました!
危険を感じるほどの風ではなかったんですが、やっぱり展望がないとツラかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する