記録ID: 7332578
全員に公開
沢登り
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山の毒水沢
2024年10月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:58
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 846m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:59
距離 14.6km
登り 846m
下り 847m
6:53
3分
スタート地点
14:52
ゴール地点
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
息子と行く沢シリーズ3回目で前から気になってた温泉沢の毒水沢に行ってきた。
駐車場からアプローチは一時間ほど、楽しようと短縮ルート狙ってみたら見事に廃道となっていて藪漕ぎ大変だった。登山道に合流してからはさくさく。ハナイグチ取りながら進む。入渓地点で後ろから同じ会の4人Pも来てにぎやか。入渓してテキトーに登ってくと大滝が終わった後に温泉エリアに到達。湧いてる温度は60度ちょいで熱い、うまく混ぜて入浴快適ポイントは少ない。温泉卵にはよくてうまいことできた。
このへんで後ろから16人Pが追い付いてきてカオスとなる。
そこからガスの中を進んでいくとゴルジュの先に温泉エリア。残念ながらこの日の気温、水量とかだとちと温度低めであった。とりあえず入浴してから進むとここから水!のペンキ書きの先からは水となり、ほどなく脱溪。
寒いので着替えてから登山道をひた下る。ここもハナイグチ天国。
さくさく下って車まで。
沢は大したことないが温泉、キノコとなかなか楽しめる沢だった。
帰宅してから片付け大変だった…(ナイフさびた)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する