記録ID: 7340218
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山 お手軽登山 夫婦のんびり山旅
2024年10月12日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 200m
- 下り
- 200m
コースタイム
天候 | 晴、ときどきガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
段差の大きな岩、落石注意 |
写真
撮影機器:
感想
青森旅行の中で、岩木山に登ってきました。時間があまりなかったのでリフトで九合目まで上がってらのお手軽登山です。奥方がひざを痛めていて登れないというので九合目でお留守番してもらい、ソロで往復してきました。火山の頂上部らしい岩々の道で、段差が大きく、石を落とさないように気を使いました。登山に慣れていなような方も少なくないので上からの落石にも要注意です。30分かからず山頂到着、岩木山神社の奥宮になっており参拝。すぐにリフト降り場まで下降して、鳥海山へ。30mほど登ると後はなだらかな稜線、一部は火山礫の路になっていて鳥海山山頂。人が少なく楽しい道でした。鳥海山からの岩木山はきれいなピラミッドになっていて格好よかったです。ナナカマドはすっかり落葉して赤い実のみ。八合目あたりの紅葉が見事でした。1時間30分ほどのお手軽登山でしたが中身は濃くて楽しめました。下山してから岩木山神社に寄りました。鳥居の上に岩木山がそびえていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人