記録ID: 7342633
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2024年10月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:15
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:13
距離 10.5km
登り 1,415m
下り 1,416m
13:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
登山日和の週末って1ヵ月ぶりくらいですかね。3連休の中日は山友と会津駒ヶ岳へ行くので今日は軽く谷川岳へ。人は多いだろうと覚悟してましたが、想像以上の人出でした。8時にインフォメーションセンターへ着いて駐車場に入ったら直後に満車表示になってギリギリセーフ。
さて今日は西黒尾根のピストンで、インフォメーションセンターからはほぼ最後尾の出発。西黒尾根では50人くらいパスしましたが、こんなに人が多いのは初めてでした。途中から見た天神尾根は人の列が連なっています。特にビックリしたのはトマからオキの間で、オキの手前は撮影待ちの列が下の方まで伸びていて全然進みません。私は記念撮影はせずに山頂を見て即戻りました。稜線上は紅葉が見頃で中々の絶景を堪能出来、10月ですが夏のような雲が印象的でした。
下山は西黒尾根を初めて下りましたが、当たり前ですが登るより全然楽。天神尾根と田尻尾根で降りるより早いです。それ以前に今日の天神尾根は歩く気が起きなかったですけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する