記録ID: 734424
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 縦走
2015年10月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 786m
- 下り
- 803m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
早朝タクシーにてイワカガミ平(約12000円) 帰り 須川温泉からバス(1450円)で一ノ関駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東栗駒コースは前日雨の場合、道が悪くドロドロ道に注意。 ロングスパッツあったほうが良い。 |
その他周辺情報 | 下山場所に須川温泉あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
山と渓谷10月号で栗駒山を知りました。コースも同様のコースで縦走。
登り始めは快晴!山頂部の紅葉はイマイチ過ぎた感もあるが、見頃の場所もあり十分「日本一」とも言われるのに納得の満足できる登山でした。
ただし、山頂より曇り空になり途中から雨。おまけにひざ痛によりスピードダウン。
呻きながら膝を庇いながら下る、一回コケる。時間なく温泉にも入れなかった(>_<)
このコースはあまり人が多くなかったです。素直に須川コースに降りても良かったかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する