記録ID: 7347778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山おだんご🍡ハイキング【ヤビツ峠~】
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 545m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 半袖+アームカバーでは寒く、追加でパーカーと手袋をする。動くと手袋は暑く感じる。適度に風がある。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8:14●ヤビツ峠 9:23●25丁目 9:39●大山(約15分休憩) 10:41●不動尻分岐 11:33●見晴台(約15分休憩) 11:48 12:05●大山の二重の滝 12:10●阿夫利神社下社 お団子食べる。 12:29●ゴール |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉が近くにあるが、今回は使用なし。 |
写真
感想
## 完走した感想
総合的なコース状況として今回のルートはかなり楽なルートだったと思う。
危険な箇所としては鎖場や道幅が狭く崖になっているところが少しあったくらい。
大山頂上や見晴台は、テーブルやベンチが整備されていたため非常に過ごしやすかった。
ゴールの阿夫利神社では、茶屋で団子を食べたり、観光したりなど非常に堪能できた。
最後はロープウェイに乗り、バスで伊勢原駅まで帰った。
今週の水曜日に本番があるため、今回の山行はちょうど良いくらいの時間や負荷だった。観光としてもかなり楽しいものだったため、満足度が高い山だったと感じた。
余談になるが、本来の計画では季節限定の鶴巻温泉への直通バスに乗り、最後に温泉に入って帰る予定だった。
思いのほか山行が順調に進んだことにより、最初のバスより1,2時間早くゴールしてしまった。
そのため鶴巻温泉はあきらめて伊勢原駅のバスに乗り直帰することにした。
●前日の仕事の疲労が残っており、ゆっくりとしたペースを意識しながらすすんでいった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する