記録ID: 73535
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山(富士見の予定が花見登山)
2010年08月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 762m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
9:30三ツ峠登山口 10:50三ツ峠山頂(昼食) 13:06達磨石 13:35三ツ峠グリーンセンター 13:50三ツ峠駅
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス停:富士急 河口湖駅前5番バス停より三ツ峠登山口、天下茶屋ゆき三ツ峠登山口で下車(手前に三ツ峠入口があるが間違えないよう注意)パスモ、スイカ使用可能710円 三ツ峠登山口から徒歩10分ほど林道を上がったところに無料駐車場とトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ峠登山口から山頂までは最初舗装道、あとは砂利道で特に注意すべきところはありません。 三つ峠駅側の登山道は急坂や崩れているところがある。標高差が1000メートル以上あることを留意して計画を立てる必要があります。 三つ峠駅側の三ツ峠グリーンセンターに入浴施設があります。また道を挟んでトイレと一緒に登山者登録所があります。トイレは他に達磨石と三ツ峠グリーンセンターの間にもあります。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
今回は富士山を眺めながらおにぎりを食べに行きましたが、あいにく天気が悪く帰りの途中でチラッと見るのがやっとでした。それでも大月から河口湖へ向かう車窓からはほとんど雲のない富士山が眺められたのでよかったと思います。
大収穫だったのが今回の山行で全く期待していなかったのですが、山頂へ向かう途中に花々が咲いていていました。写真を撮りながら楽しい時間を過ごせたのはラッキーでした。
富士見登山が花見登山になりましたが大満足でした。
下山途中で猿を目撃しました。今までの山行で野生動物に遭遇したのが初めてだったのでいい経験になったかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1670人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する