ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 735772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

晩秋の鳥海山 湯ノ台〜新山〜大平

2015年10月05日(月) 〜 2015年10月06日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.6km
登り
1,369m
下り
1,421m

コースタイム

1日目
山行
0:20
休憩
0:00
合計
0:20
17:45
20
スタート地点
18:05
2日目
山行
7:14
休憩
1:45
合計
8:59
5:36
49
6:25
6:36
109
8:25
8:25
31
8:56
9:00
31
9:31
9:43
14
9:57
10:49
195
14:04
14:04
0
14:04
14:30
5
14:35
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立に一台車を置いて湯の台に移動。
もう日が沈む。今日は滝の小屋に泊まります。
2015年10月05日 17:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 17:45
もう日が沈む。今日は滝の小屋に泊まります。
肉喰って英気を養う。
2015年10月05日 18:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/5 18:30
肉喰って英気を養う。
いいところです。管理人さんも面白い。
2015年10月05日 18:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 18:30
いいところです。管理人さんも面白い。
朝、日の出寸前に滝の小屋スタート。
2015年10月06日 05:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 5:36
朝、日の出寸前に滝の小屋スタート。
霜が降りてます。
2015年10月06日 05:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 5:36
霜が降りてます。
ご来光。
2015年10月06日 05:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/6 5:41
ご来光。
パノラマで。
2015年10月06日 05:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 5:41
パノラマで。
パリッパリです。
2015年10月06日 06:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:22
パリッパリです。
河原宿。
2015年10月06日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:36
河原宿。
雲一つない青空、最高です♪
2015年10月06日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 6:36
雲一つない青空、最高です♪
下ったり登ったり。
2015年10月06日 07:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:05
下ったり登ったり。
遠くに見えるのは月山?
2015年10月06日 07:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 7:05
遠くに見えるのは月山?
相方も気合入ってます。
2015年10月06日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 7:51
相方も気合入ってます。
だんだん雪がちらほら。
2015年10月06日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 7:53
だんだん雪がちらほら。
素晴らしくて何度も振り返ってしまう。
2015年10月06日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 7:53
素晴らしくて何度も振り返ってしまう。
あざみ坂スタート。
2015年10月06日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:55
あざみ坂スタート。
鳥海湖、御浜小屋も見える。
2015年10月06日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 8:14
鳥海湖、御浜小屋も見える。
パノラマで。
2015年10月06日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:15
パノラマで。
このあたりからだんだん寒くなる。
2015年10月06日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 8:16
このあたりからだんだん寒くなる。
風も冷たい。
2015年10月06日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:16
風も冷たい。
太陽がまぶしい。
2015年10月06日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:17
太陽がまぶしい。
新山と山頂小屋。
2015年10月06日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 8:25
新山と山頂小屋。
雲海がすごい。
2015年10月06日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 8:33
雲海がすごい。
一部雪積もってます。
2015年10月06日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 8:47
一部雪積もってます。
岩にもびっしり。
2015年10月06日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:48
岩にもびっしり。
七高山到着。
2015年10月06日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 8:56
七高山到着。
素晴らしい景色。
2015年10月06日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/6 8:59
素晴らしい景色。
分岐から下ります。
2015年10月06日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 9:01
分岐から下ります。
新山到着。さむーい。
2015年10月06日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:32
新山到着。さむーい。
この岩がひっくり返ってしまったらしい。
2015年10月06日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 9:36
この岩がひっくり返ってしまったらしい。
所々凍ったりしてます。
2015年10月06日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:40
所々凍ったりしてます。
岩の間を通る。
2015年10月06日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 9:44
岩の間を通る。
小屋に来ました。
2015年10月06日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:57
小屋に来ました。
ラーメン食べて千蛇谷を下ります。
2015年10月06日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 10:49
ラーメン食べて千蛇谷を下ります。
分岐付近は工事中。木道になるっぽいですね。
2015年10月06日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 11:40
分岐付近は工事中。木道になるっぽいですね。
ちょっとガスってきた。
2015年10月06日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 11:42
ちょっとガスってきた。
七五三掛付近にありました。
2015年10月06日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 11:54
七五三掛付近にありました。
八丁坂は途中から鳥海湖方面に行きます。
2015年10月06日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 12:03
八丁坂は途中から鳥海湖方面に行きます。
鳥海湖。
2015年10月06日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/6 12:24
鳥海湖。
天気いいなぁ。
2015年10月06日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 12:48
天気いいなぁ。
千畳ケ原方面?
2015年10月06日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 12:48
千畳ケ原方面?
大平ルートも紅葉見ごろ。
2015年10月06日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 13:50
大平ルートも紅葉見ごろ。
舗装してあるが滑って歩きづらい。。。
2015年10月06日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 13:51
舗装してあるが滑って歩きづらい。。。
ようやく下りてきた。
2015年10月06日 14:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:04
ようやく下りてきた。
駐車場まで車道歩いてゴール!
2015年10月06日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 14:35
駐車場まで車道歩いてゴール!

感想

急遽決まった鳥海山行き。
5日(月)のうちに鉾立に一台放置。
そこから湯の台に移動して駐車。

10月5日(月)
17:45 滝の小屋に向けて出発。
今日は初の滝の小屋に素泊まり予定なんです。
18:05 滝の小屋到着。
玄関でごそごそしてると管理人さんが御出迎えしてくれました。

「素泊まりでお願いしたいのですが、大丈夫ですか?」と聞いたところ
「大丈夫!どうぞ!」と快諾。

でも実は滝の小屋は予約制なんです。
予約しないと管理人さんもいないらしいです。
同然電気もついてないし、食事の提供もなしになります。
今日は東京からいらした夫婦と自分たちを含めた4人が泊まることに。

その東京のご夫妻が予約してくれたおかげで自分たちが泊まれました。
ありがとうございます。

ストーブを囲み管理人さんも含めた5人でわいわいお話できて
楽しかったです。管理人さんから鳥海山のルートの話やご夫妻のいろんな山の話。
管理人さんはカメラが好きみたいでいろいろ見せてもらったっす。

20:30 消灯。
ぜんぜん寝れなかった〜泣

10月6日(火)
4:30 起床
朝ご飯はカレーささっと食べて準備します。

5:36 スタート。
このコースはいつも残雪期に登っているので夏道は初。
なかなか足腰にきます。
1時間くらいジグザグに登ると
6:25 河原宿到着。
トイレ休憩して進みます。

ここからは雪渓は一回も踏みません。夏道です。
なかなかしんどい。

あざみ坂に差し掛かかると途中からグッと冷えます。
枝が氷になっています。

8:25 伏拝分岐
新山が見えます。
要塞みたいなカッコよさ。

外輪を歩きはしごなど使い進むと分岐が来ますが
相方が七高山に行ったことがないというので先に進み。

8:56 七高山到着。
その後もう一度分岐に戻り頂上小屋に向かい急坂を下りますが結構
凍ってるところがあるので慎重に。

小屋にもうちょっとで着くかな?くらいから分岐っぽいところが
あるのでそこから新山に向かいます。

日陰になっている所は凍ってるので慎重に。

9:31 新山到着。
自分は2年ぶりくらいで頂上踏みました(笑)
風が冷たい。一瞬で体温奪われます。

秋田から登ってきた方にひっくり返った岩を教えてもらいびっくり。
あんな大きい岩がひっくり返るってすごすぎます^^;

写真も撮ったし下ります。
戻るルートは来たときと違うところから。

岩の切れ目を通り小屋に下ります。

休憩して飯食って
10:49 千蛇谷を下ります。
最初は急ですがだんだんなだらかになっていきます。

七五三掛の分岐付近を工事している作業員さんが三人いらっしゃいました。
そこは通行止め。もう少し先に進み梯子を登ると分岐があります。

この分岐も工事が済んだら無くなるみたいで今後は木道になるみたいですね^^

さらに進み八丁坂。
一度下って登り返すという坂ですが今回は下った所から左にそれ
鳥海湖に向かいます。

12:24 鳥海湖
鳥海湖の南側から見る。
向こうには御浜小屋。
頂上方面はガスっちゃいました…

御浜小屋に向かう分岐が来ますが大平方面へ。

その後笙ケ岳と大平の分岐が来ますが大平方面へ。

実は自分たちは鉾立に下りる予定でした。
以前自分が来たときはまだ積雪期だったのでこの辺りは雪に埋もれていました。
以前はその雪のおかげでルートも無視して歩いたので鉾立方面に戻れましたが
夏道はルートがありません。。。気づかなかっただけ?

それに気づいたのはもうちょっと先。
植物に標識みたいな木があり、平仮名で「とよ」って。

なんだこれ?こんなの見たことないぞ?ってなりさらに進んだところで
「見晴台」っていう標識を見た瞬間ルート間違いに気づく。

が、しかし戻るわけにもいかない。。。
完璧自分のミスですがここまでくると鉾立のルート戻れない^^;

相方にも「わりーけどこのまま下りて一緒に車道歩いてくれ」
ってお願いしたところ快諾してもらったのでそのまま下ります。

登山口までの道はなんとも言えない道。
舗装されていますがのっぺりとした道。
小石が混じったコンクリートという感じで日陰には苔が!!

滑ります。

気を付けて歩きましょう。

登山口に着いてから車道を二キロちょい歩きます。
これがなかなかつらい(笑)

やっと鉾立の駐車場に到着。
それから相方の車を回収しに湯の台へ行き無事到着いたしました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら