記録ID: 7361714
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来寺山・瑠璃山(小1息子と展望を堪能)
2024年10月14日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 620m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:29
距離 5.9km
登り 620m
下り 610m
10:51
1分
スタート地点
14:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※時期によって金額が変わるらしい https://www.city.shinshiro.lg.jp/mokuteki/shisetu/parking/park.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ整備された道だが、虎松岩へは東海自然歩道を外れ未整備のルートのため、自己責任で |
その他周辺情報 | 駐車場のすぐ横の売店「丸山荘」で五平餅を頂いた |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
めちゃくちゃいい天気だったこの3連休、土・日は仕事だったので、久しぶりに息子を連れて行きました。
パークウェイ駐車場から登るのは随分久しぶりなのですが、いつの間にか駐車場がきれいになり、トイレもピカピカでした。以前は時期によってはタダで停められたような気もしますが…。
ルート上は要所要所に好展望箇所があり、息子もとても喜んでいました。
絶景の展望スポットである虎松岩は、瑠璃山付近から東海自然歩道を外れ利修仙人ルートを下る途中にありますが、決して整備されたルートではありません。虎松岩も断崖絶壁の岩場なので、小学生の子供を連れて行くような場所ではないでしょう。あくまで自己責任で細心の注意が必要です。
この時期としてはまだまだ暑い日々ですが、ようやく秋の低山を満喫できた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する