記録ID: 7367872
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 神の絨毯へ 秋の東北4日間 4/4
2024年10月15日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 581m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:08
距離 10.2km
登り 581m
下り 583m
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ⚫︎須川ビジターセンター https://iwatetabi.jp/spots/5793/ ⚫︎須川高原温泉(内湯と露天風呂あり)@700円(内湯か露天プロどちらかひとつ) http://sukawaonsen.jp/ ⚫︎須川野営場(今回は利用しませんでした) https://www.ichitabi.jp/spot/data.php?p=125 ⚫︎お土産 お菓子の泉榮堂 https://wakagaeri-manju.com/ |
写真
感想
宮城・岩手・秋田の3県にまたがる栗駒山。
「神の絨毯」とも称される紅葉の美しさで知られています
day4 栗駒山
栗駒山は、秋の東北でいちばん歩いてみたいお山でした🍁
百聞一見にしかず。
神の絨毯と言われる紅葉は本当に見事でした。
ピークをすぎていたそうだけど
初めて訪れる私はすべてが新鮮で
あまりにもの美しさに感動の連続。
山の始まりから終わりまで紅葉は続きます。
まるで絵本の中を歩いているようでした
下山後は須川高原温泉の露天風呂でほっこり笑
初めての秋の東北4日間
お天気に恵まれて、紅葉と温泉を満喫することができて大満足の山旅となりました
山三昧につきあってくれた夫に感謝
#栗駒山
#神の絨毯
#日本二百名山
#須川高原温泉♨️
#大露天風呂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
東北の旅 ご苦労さまです
有名な栗駒の紅葉はすごいですね イイ(^_-)-☆
インスタで見てたから、もう拍手していた気分でした ( ´艸`)
私が行くとき(いつ行くかは??(*`艸´))の山行の参考に( ´艸`)
ご苦労様でした
ここの紅葉は本当に見事でした🍁
深田久弥が百名山に入れるべきだったかもしれないとまで言っていたお山です。
紅葉だけではなく眺望ヨシ、道ヨシ、変化に富んでいて山としても魅力的だと思います!
いろんな道がありますが、紅葉の時はロープウェイを使うルートではなく、須川温泉から歩いてくださいね(^_−)−☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する