記録ID: 7369750
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳・朝日岳・三本槍岳)
2024年10月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 784m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:44
距離 11.0km
登り 784m
下り 1,077m
15:13
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
茶臼岳〜朝日岳は、片側が切れ落ちた道や岩場を行きます(鎖あり) 朝日岳〜三本槍岳は、泥濘あり |
写真
感想
今日は那須岳
休日久しぶりに晴れたので、少し遠出しようかと
紅葉は始まったばかりという感じでしたが、1日中ずっと快晴で、良い登山日和でした
火山の茶臼岳、岩々した朝日岳、泥濘と笹薮の三本槍岳と、山容がそれぞれ違っていて面白いと思いました
那須ロープウェイ行きのバスは、2台増便
ロープウェイの一つ手前のバス停を過ぎたところで渋滞に
運転手さん曰く、年に数回の大混雑で、この先1時間、歩いて15分とのことで、全員途中下車
突然、登山開始です
茶臼岳、朝日岳、三本槍岳すべて行きたいと思い、体力と時間を考慮して、(ちょっとお高いですが)ロープウェイを使いました
風は結構冷たくて、歩いていると気持ち良い
茶臼岳山頂は大変混雑していたので、山から下りたところで休憩
朝日岳も結構人が多く、山頂は狭いので、写真だけ撮って早々に次に向かいます
三本槍岳まで行く人は少ないようで(とはいえ、すれ違いは多かったです)、空いている山頂で景色を眺めながらおやつタイム
帰りのバスを待つ間は、上着を着ても寒かったです
ようやくバスに乗れましたが、これが大渋滞
チーズガーデンまで真っすぐの道をノロノロ
チーズガーデン過ぎてからはスイスイ
結局50分遅れで那須塩原駅に到着
朝の混雑は想定していましたが、帰り50分も遅れるとは計算外でした
休日の観光地がこれほどとは
そういえばロープウェイも、今日は営業時間を延長しますと放送していたような
渋滞に始まり渋滞に終わった山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する