記録ID: 7381485
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山!寒かった!
2024年10月19日(土) 〜
2024年10月20日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 613m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
湯元温泉で宿泊し、次の日『日光白根ロープウエイ駅』着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨が降っていたため、ぬかるみがややありました😱 行きの登りは途中までは緩傾斜の登りとになっております 中盤から終盤にかけてはガレ場も増えております。 山頂は、かなり狭くシーズンでは並ばないと写真が撮れません。 山頂からの下りは、急坂のガレ場が続き一部は手をつかないと降りれない箇所もありました😩 |
その他周辺情報 | 日光白根ロープウエイ駅に『温泉♨️』あり 荷物が重い場合は登る前にロッカーに預けることもできます |
写真
撮影機器:
感想
今回は食中毒になってからの久しぶりの登山です!
シーズン終盤という事で、日光白根山に登ります。
朝から寒かったので、最近買ったノースフェイスのジャケットを使いました!
歩いている間はジャケット着てれば寒くなかったですが、休憩で止まるとやっぱ寒い🥶
手袋とか持って行って良かったです。
11時ごろになると暖かくなってきて、長袖シャツ1枚で歩いてました!
12時前に山頂付近には着いたのですが、山頂の看板を撮るので長い列が……
待ち時間が長くて、冷たい風も吹いていたので身体が冷えてしまいました🥹
写真撮ったあとは、そのまま山頂を抜けていくルートだったのですが、その道が半分崖だったので怖かった……
上りよりも下りが急斜面でして、慎重に歩かないと落石してしまいそうなくらい石が落ちてました……下りが結構辛かった印象
景色がかなり綺麗で最高の日となりました!
(泊まった旅館の隣の部屋が朝4時まで騒いでて、やや睡眠不足でした😢)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する