ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

白毛門から朝日岳を経て蓬峠から旧国道で下山 馬蹄型ハーフ

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:18
距離
29.5km
登り
2,192m
下り
2,217m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
1:09
合計
11:16
6:15
6:17
93
7:50
7:56
42
8:38
8:38
36
9:14
9:25
43
10:08
10:24
15
10:39
10:40
53
11:33
11:35
2
11:37
11:43
43
12:26
12:30
51
13:21
13:21
42
14:03
14:10
70
15:20
15:29
97
17:06
17:08
3
17:25
17:25
1
17:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合橋近くのの駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
旧国道は歩く人が少ないですが、迷いそうな箇所はありません。
山と高原地図の危険個所だけは要注意です。
その他にも歩きづらい場所もありますが問題は無いと思います。
送電線巡視路に迷い込まないように。
快晴!
2015年09月12日 06:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 6:09
快晴!
予定では馬蹄型縦走なんですが…
この時間にスタートでは私のスピードでは無理かも。
2015年09月12日 06:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 6:11
予定では馬蹄型縦走なんですが…
この時間にスタートでは私のスピードでは無理かも。
とりあえず朝日岳まで。
2015年09月12日 06:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 6:11
とりあえず朝日岳まで。
白毛門まで急な坂があります。
2015年09月12日 06:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 6:16
白毛門まで急な坂があります。
木々の間から谷川岳。
2015年09月12日 06:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 6:32
木々の間から谷川岳。
2015年09月12日 07:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 7:00
2015年09月12日 07:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 7:34
ロープのある岩場。
2015年09月12日 07:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 7:51
ロープのある岩場。
松ノ木沢の頭が近くなると展望が良くなります。
2015年09月12日 07:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 7:53
松ノ木沢の頭が近くなると展望が良くなります。
松ノ木沢の頭。
谷川岳の展望台です。
2015年09月12日 07:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 7:54
松ノ木沢の頭。
谷川岳の展望台です。
白毛門。
前を歩く方が数人確認できました。
2015年09月12日 07:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 7:56
白毛門。
前を歩く方が数人確認できました。
白毛門まであと少し。
2015年09月12日 08:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:23
白毛門まであと少し。
笠ヶ岳と朝日岳。
2015年09月12日 08:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:25
笠ヶ岳と朝日岳。
白毛門で休憩。
2015年09月12日 08:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:28
白毛門で休憩。
谷川岳に薄い雲がかかり始めています。
2015年09月12日 08:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:30
谷川岳に薄い雲がかかり始めています。
さて次へ。
2015年09月12日 08:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:37
さて次へ。
遠くの山まで見えて幸せな気分♪
2015年09月12日 08:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:39
遠くの山まで見えて幸せな気分♪
一旦下り、登り返します。
2015年09月12日 08:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 8:40
一旦下り、登り返します。
2015年09月12日 09:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 9:00
笠ヶ岳。
360度のパノラマが広がっています。
2015年09月12日 09:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 9:18
笠ヶ岳。
360度のパノラマが広がっています。
2015年09月12日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 9:19
遠くに見えた山は後立山かな?
2015年09月12日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 9:19
遠くに見えた山は後立山かな?
朝日岳を目指します。
2015年09月12日 09:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 9:23
朝日岳を目指します。
笠ヶ岳からは朝日岳までは気持ちのいい稜線歩きです。
2015年09月12日 09:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 9:41
笠ヶ岳からは朝日岳までは気持ちのいい稜線歩きです。
2015年09月12日 09:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 9:59
2015年09月12日 10:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 10:05
2015年09月12日 10:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 10:10
朝日岳。
2015年09月12日 10:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 10:12
朝日岳。
ここも歩いていて気持ちのいい場所です。
2015年09月12日 10:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 10:13
ここも歩いていて気持ちのいい場所です。
2015年09月12日 10:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 10:16
2015年09月12日 10:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 10:28
2015年09月12日 10:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 10:34
巻機山分岐。
突撃してみたい!
2015年09月12日 10:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 10:39
巻機山分岐。
突撃してみたい!
巻機山まではどんな道が続いているんだろう。
そもそも道は無いか!
2015年09月12日 10:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 10:40
巻機山まではどんな道が続いているんだろう。
そもそも道は無いか!
清水峠まで下ります。
2015年09月12日 10:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 10:58
清水峠まで下ります。
この辺りですれ違う人が多くなりました。
トレランの方もチラホラと。
2015年09月12日 11:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:04
この辺りですれ違う人が多くなりました。
トレランの方もチラホラと。
2015年09月12日 11:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:16
避難小屋泊りなら馬蹄型も苦にならないと思うんですけど…
2015年09月12日 11:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 11:29
避難小屋泊りなら馬蹄型も苦にならないと思うんですけど…
谷川岳の山頂は確実に雲が多くなっている。
2015年09月12日 11:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:29
谷川岳の山頂は確実に雲が多くなっている。
清水峠。
ここだけ草の生い茂る車道みたいな場所があります。
ここは地図にもある清水街道です。
現在も国道291号として生きていますが、新潟県側は事実上の廃道状態で通行不能だそうです。
2015年09月12日 11:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:34
清水峠。
ここだけ草の生い茂る車道みたいな場所があります。
ここは地図にもある清水街道です。
現在も国道291号として生きていますが、新潟県側は事実上の廃道状態で通行不能だそうです。
避難小屋。
2015年09月12日 11:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:34
避難小屋。
送電線監視所。
避難小屋よりも立派な建物です。
2015年09月12日 11:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 11:36
送電線監視所。
避難小屋よりも立派な建物です。
2015年09月12日 11:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:44
清水峠から少し直登します!
送電線巡視路が分岐しているので迷いこまないように。
2015年09月12日 11:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:48
清水峠から少し直登します!
送電線巡視路が分岐しているので迷いこまないように。
2015年09月12日 11:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 11:58
2015年09月12日 12:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:02
2015年09月12日 12:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 12:06
2015年09月12日 12:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:09
2015年09月12日 12:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:16
大源太山分岐。
2015年09月12日 12:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:22
大源太山分岐。
七ッ小屋山山頂。
2015年09月12日 12:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:26
七ッ小屋山山頂。
午前中はあちらの稜線を歩いていたんです。
改めて見るとデカイ山!
2015年09月12日 12:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:26
午前中はあちらの稜線を歩いていたんです。
改めて見るとデカイ山!
気持ちのいい稜線はまだまだ続きます。
2015年09月12日 12:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 12:26
気持ちのいい稜線はまだまだ続きます。
大源太山山頂に登山者がいました。
2015年09月12日 12:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:27
大源太山山頂に登山者がいました。
あの山も面白かった!
2015年09月12日 12:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 12:27
あの山も面白かった!
蓬ヒュッテまであと少し。
2015年09月12日 13:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 13:01
蓬ヒュッテまであと少し。
蓬ヒュッテで休憩。
新しくなったんですね。今度は泊りで来ようかな?
2015年09月12日 13:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:19
蓬ヒュッテで休憩。
新しくなったんですね。今度は泊りで来ようかな?
分岐。
谷川岳へ向かうには蓬峠を12時30分通過と予定していたので諦めて下山します。
2015年09月12日 13:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 13:23
分岐。
谷川岳へ向かうには蓬峠を12時30分通過と予定していたので諦めて下山します。
谷川岳の山頂がガスに覆われているので諦めもつきます。
2015年09月12日 13:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:23
谷川岳の山頂がガスに覆われているので諦めもつきます。
結構ワイルドな道が続きます。
2015年09月12日 13:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:30
結構ワイルドな道が続きます。
濡れていたら怖さが増しそうです。
2015年09月12日 13:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:40
濡れていたら怖さが増しそうです。
こんな所も…
2015年09月12日 13:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:43
こんな所も…
2015年09月12日 13:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:44
2015年09月12日 13:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 13:46
武能沢の滝。
2015年09月12日 14:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 14:01
武能沢の滝。
清水峠からの旧国道と合流。
2015年09月12日 14:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 14:01
清水峠からの旧国道と合流。
白樺避難小屋。
2015年09月12日 14:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:02
白樺避難小屋。
2015年09月12日 14:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:03
いざ旧道へ。
2015年09月12日 14:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:06
いざ旧道へ。
歩きやすい!のは最初だけ。
2015年09月12日 14:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:09
歩きやすい!のは最初だけ。
各所で崩落、落石があります。
2015年09月12日 14:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:12
各所で崩落、落石があります。
2015年09月12日 14:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:14
トラロープでよじ登る箇所が対岸に見えます。
2015年09月12日 14:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:17
トラロープでよじ登る箇所が対岸に見えます。
武能沢。
さっき見えた滝。
2015年09月12日 14:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:17
武能沢。
さっき見えた滝。
少し沢を下りて…
2015年09月12日 14:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:18
少し沢を下りて…
よじ登る。
2015年09月12日 14:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:18
よじ登る。
増水していなければ何てことは無いです。
2015年09月12日 14:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:19
増水していなければ何てことは無いです。
刈り払いされているのかな?
2015年09月12日 14:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:20
刈り払いされているのかな?
2015年09月12日 14:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:21
2015年09月12日 14:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:27
歩きやすい道とそうではない道と交互に出てくるので飽きません。
開通当時は荷車が通っただけあって傾斜は緩やかです。
2015年09月12日 14:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:36
歩きやすい道とそうではない道と交互に出てくるので飽きません。
開通当時は荷車が通っただけあって傾斜は緩やかです。
2015年09月12日 14:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:38
国道291の文字が何ともいえません。
2015年09月12日 14:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/12 14:41
国道291の文字が何ともいえません。
日当りのいい場所は草ぼうぼう。
2015年09月12日 14:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:48
日当りのいい場所は草ぼうぼう。
2015年09月12日 14:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 14:58
こうなると道ではないような気がします。
2015年09月12日 15:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:05
こうなると道ではないような気がします。
2015年09月12日 15:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:07
2015年09月12日 15:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:08
年に何人の人が歩くのでしょう?
2015年09月12日 15:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:13
年に何人の人が歩くのでしょう?
2015年09月12日 15:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:14
2015年09月12日 15:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:15
2015年09月12日 15:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:18
あの穴は何だろう?
2015年09月12日 15:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:18
あの穴は何だろう?
芝倉沢。
2015年09月12日 15:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:20
芝倉沢。
まだ土合まで遠い…
2015年09月12日 15:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:21
まだ土合まで遠い…
中芝新道も歩いてみたいけど…
2015年09月12日 15:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:25
中芝新道も歩いてみたいけど…
2015年09月12日 15:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:28
芝倉沢を境に人間のエリアに入った感じ。
2015年09月12日 15:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:31
芝倉沢を境に人間のエリアに入った感じ。
2015年09月12日 15:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:39
旧道を登りに使うとこの注意書きがあります。
2015年09月12日 15:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:45
旧道を登りに使うとこの注意書きがあります。
旧道は距離からしても健脚向きかな。
2015年09月12日 15:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:46
旧道は距離からしても健脚向きかな。
ぶなのしずく。
冷たくてうまかった!
2015年09月12日 15:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:56
ぶなのしずく。
冷たくてうまかった!
幽ノ沢出合。
2015年09月12日 15:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 15:59
幽ノ沢出合。
ゴールはまだまだ。
2015年09月12日 16:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 16:00
ゴールはまだまだ。
2015年09月12日 16:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 16:07
一ノ倉沢が近くなってきました。
帰ってきた感が強くなるけどまだまだ…
2015年09月12日 16:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 16:15
一ノ倉沢が近くなってきました。
帰ってきた感が強くなるけどまだまだ…
ここで少し休憩。
2015年09月12日 16:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 16:28
ここで少し休憩。
舗装路を歩きます。
2015年09月12日 16:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 16:34
舗装路を歩きます。
2015年09月12日 16:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 16:48
西黒尾根登山口。
次回はこちらから挑戦しようかな?
2015年09月12日 17:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 17:06
西黒尾根登山口。
次回はこちらから挑戦しようかな?
2015年09月12日 17:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 17:10
新道は通行止めになっていました。
2015年09月12日 17:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/12 17:23
新道は通行止めになっていました。

感想

今回も谷川岳馬蹄型縦走は失敗。
でも清水街道の旧道を歩けたので充実感はあります。
旧道に歴史を感じる箇所は少ないですが、歩いてみるとよく開通させたものだと感心してしまいます。
歩ける状態だったら新潟県側の旧道も歩いてみたかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら