記録ID: 7386156
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ジリスと行く 筑波山ヤマスタスタンプラリー完走
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 859m
- 下り
- 948m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 5:14
距離 11.5km
登り 859m
下り 948m
7:35
1分
スタート地点
12:49
ゴール地点
今回もGPS途切れたなぁ・・・
スタンプラリーのためケーブル&ロープウェイ使用のチート登山です
歩いたのは観光案内所〜神社〜つつじヶ丘、女体山駅〜女体山山頂〜御幸が丘〜男体山山頂〜御幸が丘、宮脇駅〜神社〜梅林〜観光案内所
スタンプラリーのためケーブル&ロープウェイ使用のチート登山です
歩いたのは観光案内所〜神社〜つつじヶ丘、女体山駅〜女体山山頂〜御幸が丘〜男体山山頂〜御幸が丘、宮脇駅〜神社〜梅林〜観光案内所
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | トレラン用っぽい薄底靴でアタックしてみたけど、岩場の足裏は結構なゴツゴツを感じたのでやはり厚底の登山靴のほうがいいかなぁ・・・ |
感想
ヤマスタの筑波山オアシスコースと筑波山なないろコースを完走するため、登りロープウェイ、下りケーブルカー利用しました。
でもチェックポイントが散らばっていてそれなりに歩いたと思う・・・梅林はけっこうな登りだったかもw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する