記録ID: 7388673
全員に公開
キャンプ等、その他
東海
東海自然歩道54(四国山公園〜伊自良湖、久々の歩きはアスファルト歩き、えっ熊出た?)
2024年10月20日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 242m
- 下り
- 241m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:38
距離 19.0km
登り 242m
下り 241m
8:29
68分
四国山公園
9:37
40分
豈坂
10:17
33分
フラワーパークすいげん
10:50
10:55
12分
伊自良湖
11:07
78分
甘南美寺
12:25
42分
上願公民館
13:07
四国山公園
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレ 四国山公園の公衆トイレ フラワーパークすいげんの公衆トイレ 伊自良湖の公衆トイレ コンビニ 無し 売店/自動販売機 四国山公園周辺 駐車場 四国山公園駐車場 芦洞川コミュニティ駐車場 各公民館の駐車場 フラワーパークすいげん駐車場 伊自良湖駐車場 |
写真
八王子宮(楠木正成の妻の墓)
※何故に河内の武将の嫁さんが・・・
楠公夫人の名は久子(観心寺の過去帳に依る)と言い、
甘南備の豪族南江備前正忠の妹で、富田林市大字甘南備
矢佐利に誕生したらしい。
墓も、甘南備(富田林)と伊自良(山県市)
※何故に河内の武将の嫁さんが・・・
楠公夫人の名は久子(観心寺の過去帳に依る)と言い、
甘南備の豪族南江備前正忠の妹で、富田林市大字甘南備
矢佐利に誕生したらしい。
墓も、甘南備(富田林)と伊自良(山県市)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する