記録ID: 738920
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳〜四阿山
2015年10月10日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 945m
- 下り
- 955m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台ほど駐車可能。大人200円、子供100円です。 http://www.yamanabi.rash.jp/nagano_azumayasan.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 ■菅平牧場〜根子岳(菅平牧場コース) 歩きやすい山道です。危険なところはありません。 景色が最高です。振り返ると、北アルプスが一望です。 ■根子岳〜大隙間 根子岳を過ぎ、少し進むと細い稜線になります。すれ違いに注意が 必要ですが、問題なしです。 ■大隙間〜四阿山 急な上りになります。 丸い滑りやすい石がゴロゴロしてます。とても滑りやすいので 下る場合は要注意。 雪も少しありました。 ■四阿山〜菅平牧場(中尾根コース) 特に危険な場所はありません。 眺めがよく、紅葉も綺麗で、気持ちのいい山道です。 |
その他周辺情報 | 湯楽里館 http://www.tomi-kosya.com/yurarikan/yurarikan.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ガス
コッヘル
|
---|
感想
■とても寒い!
風がとても冷たいです。
防寒着は必須です。暖かい飲み物もあった方がいいです。
■とても歩きやすい。
特に危険箇所はありません。とても歩きやすい山道でした。
ただし、中尾根方面から回る場合、四阿山から根子岳への下りは注意です。
傾斜が急な上に、湿った滑りやすい石がゴロゴロしてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する