ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 739279
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

皇海山 ROAD TO THE SUKAI

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
hirokaz その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
807m
下り
801m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:35
合計
5:10
10:00
35
10:35
10:35
70
二俣
11:45
11:45
40
不動沢のコル
12:25
13:00
40
13:40
13:40
60
14:40
14:40
30
二俣
15:10
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
車で(追貝側から)栗原川林道を通り皇海橋へ

⇒登山口:皇海橋
⇒下山口:皇海橋

■帰り
皇海橋から栗原川林道を通り(追貝側から)次の山へ
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は非常に良く整備されています。

稜線の手前で、土の斜面の急登があり、洗掘箇所も多いので注意。
その他周辺情報 ■日帰り温泉
小住温泉
ヤバい栗原川林道を駆け抜けた先にある皇海橋がスタート地点です。
2015年10月10日 09:55撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 9:55
ヤバい栗原川林道を駆け抜けた先にある皇海橋がスタート地点です。
皇海橋からの眺め。 
天気があいにくですが、いい黄葉。
2015年10月10日 09:56撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 9:56
皇海橋からの眺め。 
天気があいにくですが、いい黄葉。
スタート地点となる皇海橋
2015年10月10日 10:02撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 10:02
スタート地点となる皇海橋
栗原川の清流
夏は気持ち良さそうだ。
2015年10月10日 10:02撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 10:02
栗原川の清流
夏は気持ち良さそうだ。
カラマツ林
2015年10月10日 10:10撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 10:10
カラマツ林
沢の水は流れていない箇所でもこんなに綺麗
2015年10月10日 10:12撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 10:12
沢の水は流れていない箇所でもこんなに綺麗
緑の中に赤がひとつ
2015年10月10日 10:19撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 10:19
緑の中に赤がひとつ
登山口付近では、まだ紅葉していない木も多いです。
2015年10月10日 10:25撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/10 10:25
登山口付近では、まだ紅葉していない木も多いです。
沢を渡る箇所多数
2015年10月10日 10:31撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 10:31
沢を渡る箇所多数
カラマツがいい色になってきた
2015年10月10日 10:57撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 10:57
カラマツがいい色になってきた
ここまでは沢沿いの道だったのですが、ここからは沢の中に入ります。
水は少ないながらも流れているので、注意。
雨の後は歩きたくないかも。。。
2015年10月10日 11:02撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 11:02
ここまでは沢沿いの道だったのですが、ここからは沢の中に入ります。
水は少ないながらも流れているので、注意。
雨の後は歩きたくないかも。。。
沢を登っていきます
2015年10月10日 11:06撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 11:06
沢を登っていきます
稜線が見えた。
こちらの沢にはのぼらず、ここで隣の沢に入ります。ボーッとしていると道を間違えそう。
2015年10月10日 11:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 11:06
稜線が見えた。
こちらの沢にはのぼらず、ここで隣の沢に入ります。ボーッとしていると道を間違えそう。
また鮮やかな赤。ツツジかな。
2015年10月10日 11:24撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/10 11:24
また鮮やかな赤。ツツジかな。
これは美しい
2015年10月10日 11:24撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 11:24
これは美しい
稜線が間近に
この稜線に出る登りが、本登山道最大の難所ではないかと思います。滑りやすい土の急斜面であり、洗掘も多いので慎重に。
2015年10月10日 11:25撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 11:25
稜線が間近に
この稜線に出る登りが、本登山道最大の難所ではないかと思います。滑りやすい土の急斜面であり、洗掘も多いので慎重に。
稜線上に出た!
不動沢のコルに到着
2015年10月10日 11:44撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 11:44
稜線上に出た!
不動沢のコルに到着
皇海J
Jってなんだろ。
「ジャジャジャジャーン」のJかな?
2015年10月10日 11:45撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 11:45
皇海J
Jってなんだろ。
「ジャジャジャジャーン」のJかな?
この辺は高尾の影信山付近に似ている気がする。これなんてデジャヴ。
2015年10月10日 11:55撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 11:55
この辺は高尾の影信山付近に似ている気がする。これなんてデジャヴ。
登山道のあちこちにあるマーク。
おそらく、ここが登山道であることを示しているのでしょう。なんだか南海のマークみたい。
2015年10月10日 12:02撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 12:02
登山道のあちこちにあるマーク。
おそらく、ここが登山道であることを示しているのでしょう。なんだか南海のマークみたい。
庚申の文字が刻まれた剣を発見。
まもなく山頂です。
2015年10月10日 12:30撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 12:30
庚申の文字が刻まれた剣を発見。
まもなく山頂です。
これは何だろう。
三角点ではない何か。
2015年10月10日 12:31撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 12:31
これは何だろう。
三角点ではない何か。
皇海山頂上に到着。
なにやら古稀のお祝いをしている人がいて、賑わってました。
2015年10月10日 12:32撮影 by  NEX-5T, SONY
2
10/10 12:32
皇海山頂上に到着。
なにやら古稀のお祝いをしている人がいて、賑わってました。
本日のお昼
2015年10月10日 12:36撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 12:36
本日のお昼
二等三角点「皇海山」
2015年10月10日 12:56撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 12:56
二等三角点「皇海山」
山頂での決めポーズ考え中。
2015年10月10日 12:57撮影 by  NEX-5T, SONY
3
10/10 12:57
山頂での決めポーズ考え中。
結局いつものやつ。
2015年10月10日 12:57撮影 by  NEX-5T, SONY
6
10/10 12:57
結局いつものやつ。
鋸山を望む 
今日はあそこまで行く時間は無いので、あきらめます。
2015年10月10日 13:20撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 13:20
鋸山を望む 
今日はあそこまで行く時間は無いので、あきらめます。
曇りでしたが遠くの山が望めました。 
どこの山だろうか。
2015年10月10日 13:30撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 13:30
曇りでしたが遠くの山が望めました。 
どこの山だろうか。
不動沢のコルに戻ってきました。
「単独行動は絶対にしなしさせない」って書いてあるけど、そんな事言ったら山行けないじゃないですか。
今日は違うけど、私の山は半分くらい単独行だし。
まあ、ここで単独の遭難者が多いからなんでしょうけど。
2015年10月10日 13:40撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 13:40
不動沢のコルに戻ってきました。
「単独行動は絶対にしなしさせない」って書いてあるけど、そんな事言ったら山行けないじゃないですか。
今日は違うけど、私の山は半分くらい単独行だし。
まあ、ここで単独の遭難者が多いからなんでしょうけど。
美しい沢の流れ
2015年10月10日 14:18撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 14:18
美しい沢の流れ
黄色くなりはじめたカラマツ林
2015年10月10日 14:24撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 14:24
黄色くなりはじめたカラマツ林
(距離的に)中間地点まで戻ってきました
2015年10月10日 14:27撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 14:27
(距離的に)中間地点まで戻ってきました
ここはプチ難所
2015年10月10日 14:35撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 14:35
ここはプチ難所
ハングした岩に気をつけてね
2015年10月10日 14:35撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 14:35
ハングした岩に気をつけてね
見事に赤いモミジは、当然ですが帰りも見事に赤かった。
2015年10月10日 14:56撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 14:56
見事に赤いモミジは、当然ですが帰りも見事に赤かった。
帰還!
2015年10月10日 15:11撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 15:11
帰還!
帰りの栗原川林道
車高の高い車がベストですが、普通車でも行けます。路肩と路面の凹凸にはくれぐれも注意。
2015年10月10日 15:42撮影 by  NEX-5T, SONY
10/10 15:42
帰りの栗原川林道
車高の高い車がベストですが、普通車でも行けます。路肩と路面の凹凸にはくれぐれも注意。
栗原川林道にひとつだけある隧道(トンネル)
図らずもいい感じに撮れた。
2015年10月10日 15:48撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/10 15:48
栗原川林道にひとつだけある隧道(トンネル)
図らずもいい感じに撮れた。
次の日、武尊山を狙って、奥利根水源の森でテン泊したのですが、あいにくの雨で断念。
武尊山を雨で断念するのはこれで2回目です。この山とは相性が悪いのだらうか。
2015年10月11日 06:02撮影 by  NEX-5T, SONY
1
10/11 6:02
次の日、武尊山を狙って、奥利根水源の森でテン泊したのですが、あいにくの雨で断念。
武尊山を雨で断念するのはこれで2回目です。この山とは相性が悪いのだらうか。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) トイレットペーパー(1) ウェットティッシュ(1) フェイスペーパー(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(2) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ズームレンズ(1) カメラメンテナンスキット(1) 予備カメラ電池(1) 予備SDカード(1) 非常食(1) おふろセット(1) 歯ブラシ(1) アンダーウェア(2) 靴下(2) 帽子(1) サングラス(1) マスク(2) スパッツ(1) ザックカバー(1) テント(1) グランドシート(1) ジェットボイル(1) コッヘル(1) マグカップ(1) 寝袋(1) 雑巾(1)

感想

というわけで皇海山です。


皇海山といえば、栗原川林道は外せません。
どちらかというと山よりも林道の方がヤバいともっぱらの噂じゃないですか。

ご存知の方も多いかと思いますが、栗原川林道は沼田市の旧利根村にあり、皇海山の登山口である皇海橋にアクセスするための唯一の道です。

皇海橋の西には追貝(おっかい)、南には根利の集落があり、林道はこの2地点を結んでいます。
どちらからもアクセスができますが、事前調査では追貝側の方が走りやすいという意見と、根利側の方が走りやすいという意見がどちらも見受けられ、判断に迷いました。(どちらか、あるいは両方が通行止めになることも多いそうです)

結局、よりポピュラーと思われる追貝側からアプローチし、無事皇海橋までたどり着くことができました。

皇海山の登山は、この栗原川林道も含めて、一連なのかなと思います。


3連休なので、みんなもっと遠くの山に行っていて、皇海山は混んでいないと踏んでいましたが、それは東京近郊に住んでいる者に限定した考えだったようです。

「もっと遠くの山に行く」という予想は当たっていましたが、関西や中国地方の人から見れば、皇海山がまさに「遠くの山」なわけで、西方面からいらしている方が多数いらっしゃったようです。

そんなわけで、予想以上ににぎやかな皇海山でした。


――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 90記録
3000m峰 5/21
日本百高峰 17/100
日本百名山 27/100(+1 皇海山)
日本二百名山 33/200
日本三百名山 44/300
一等三角点百名山 13/100
都道府県最高峰 7/47
――――――――――――――――――

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら