ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 739674
全員に公開
ハイキング
日高山脈

アポイ岳【世界ジオパーク】

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
あっきー その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
9.5km
登り
771m
下り
785m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:40
合計
5:11
13:44
14:22
118
16:20
16:22
7
16:29
ゴール地点
夏山ガイドのコースタイムは、往路2時間30分、復路1時間40分でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アポイ山荘近くアポイ山麓自然公園のネイチャーセンターへ車を進めると「登山者用駐車場」との案内あり。
コース状況/
危険箇所等
入山名簿が登山口にあります。
その他周辺情報 日帰り入浴がアポイ山荘で可能なようです。キャンプ場も併設されています。私は百人浜オートキャンプ場フリーサイトで登山後キャンプしました。襟裳岬やえりも漁業直売所など観光資源が山盛りです。豊似湖に足を向けましたが倒木により林道が行き止まりでした。
ネイチャーセンターとお手洗いです。
2015年10月10日 11:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:15
ネイチャーセンターとお手洗いです。
今年2015年9月に世界ジオパークに登録されたようです。
2015年10月10日 11:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 11:19
今年2015年9月に世界ジオパークに登録されたようです。
高山植物のメッカのようですが、お花鑑賞に10月はちょっと遅いようでした。
2015年10月10日 11:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:20
高山植物のメッカのようですが、お花鑑賞に10月はちょっと遅いようでした。
登山口最終のお手洗いです。ビジターセンター脇のお手洗いのほうがおすすめです。
2015年10月10日 11:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:22
登山口最終のお手洗いです。ビジターセンター脇のお手洗いのほうがおすすめです。
入山者名簿です。既に5組ほどの登山者がいらっしゃるようでした。
2015年10月10日 11:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:24
入山者名簿です。既に5組ほどの登山者がいらっしゃるようでした。
クマ鈴も装備完了です。
2015年10月10日 11:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 11:25
クマ鈴も装備完了です。
天候に恵まれました。
2015年10月10日 11:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 11:27
天候に恵まれました。
いろいろと整備された山です。
2015年10月10日 11:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:28
いろいろと整備された山です。
ゴシゴシと登山靴を洗います。
2015年10月10日 11:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 11:30
ゴシゴシと登山靴を洗います。
このように案内版が随所に見られます。
バイブル北海道夏山ガイドの説明によると近代的な新道も整備されたようですが、魅力に乏しく廃道状態のようです。自然保護と整備維持の駆け引きは難しい問題と感じました。
2015年10月10日 11:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:30
このように案内版が随所に見られます。
バイブル北海道夏山ガイドの説明によると近代的な新道も整備されたようですが、魅力に乏しく廃道状態のようです。自然保護と整備維持の駆け引きは難しい問題と感じました。
ところどころに、巨大クマ鈴が設置されています。大きな音がします。
2015年10月10日 11:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 11:43
ところどころに、巨大クマ鈴が設置されています。大きな音がします。
若干の紅葉が見られます。
2015年10月10日 11:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:50
若干の紅葉が見られます。
5合目の休憩小屋までは、なだらかな登りでこのような休憩スポットが数か所あります。
2015年10月10日 11:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:55
5合目の休憩小屋までは、なだらかな登りでこのような休憩スポットが数か所あります。
ジオパークならではです。ビジターセンターには、もっと詳細な説明があります。ビデオが分かりやすかったです。
2015年10月10日 11:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 11:56
ジオパークならではです。ビジターセンターには、もっと詳細な説明があります。ビデオが分かりやすかったです。
第四休憩所です。
2015年10月10日 12:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:02
第四休憩所です。
第五休憩所の案内です。
2015年10月10日 12:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:15
第五休憩所の案内です。
再生実験地とのことでした。記憶に確かにあるのですが、アポイ岳の高山植物盗掘は一時社会問題になったことも。
2015年10月10日 12:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 12:23
再生実験地とのことでした。記憶に確かにあるのですが、アポイ岳の高山植物盗掘は一時社会問題になったことも。
真っ青な空です。
2015年10月10日 12:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:25
真っ青な空です。
5合目の休憩小屋です。
2015年10月10日 12:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:26
5合目の休憩小屋です。
銘板です。
2015年10月10日 12:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:27
銘板です。
おおーー。
開けた景色です。海が綺麗です。眼下に冬島漁港が見えます。
2015年10月10日 12:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/10 12:28
おおーー。
開けた景色です。海が綺麗です。眼下に冬島漁港が見えます。
携帯トイレブースがありました。テン泊も可能なようです。
2015年10月10日 12:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:35
携帯トイレブースがありました。テン泊も可能なようです。
5合目を過ぎるとより急峻になってきます。
2015年10月10日 12:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 12:40
5合目を過ぎるとより急峻になってきます。
浦河方面です。
2015年10月10日 12:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:49
浦河方面です。
エゾシカ食害調査のしかけでした。当初なんの目的のものかわかりませんが氷解です。
2015年10月10日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:52
エゾシカ食害調査のしかけでした。当初なんの目的のものかわかりませんが氷解です。
ここ、地質学者さんにはたまらない地点なのでしょうね。
2015年10月10日 12:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 12:53
ここ、地質学者さんにはたまらない地点なのでしょうね。
そんなに標高は高くないのですが、海が眼下に見下ろせることより気分爽快です。
2015年10月10日 12:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
10/10 12:54
そんなに標高は高くないのですが、海が眼下に見下ろせることより気分爽快です。
森林限界が近づいてきました。
2015年10月10日 12:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:58
森林限界が近づいてきました。
7合目の標識です。
2015年10月10日 12:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 12:59
7合目の標識です。
この馬の背を超えてアポイ岳です。
2015年10月10日 13:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/10 13:08
この馬の背を超えてアポイ岳です。
海とは逆の日高山脈側です。綺麗でした。
2015年10月10日 13:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/10 13:11
海とは逆の日高山脈側です。綺麗でした。
頂上が射程距離圏内です。
2015年10月10日 13:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 13:20
頂上が射程距離圏内です。
八合目まできました。
2015年10月10日 13:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 13:21
八合目まできました。
頑張って登ってきた馬の背です。
2015年10月10日 13:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/10 13:24
頑張って登ってきた馬の背です。
お花はこの子しかみられませんでした。
違った季節に是非再訪したいです。
2015年10月10日 13:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 13:27
お花はこの子しかみられませんでした。
違った季節に是非再訪したいです。
9合目標識は岩にペイントされていました。
2015年10月10日 13:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 13:31
9合目標識は岩にペイントされていました。
真っ赤な植物です。
2015年10月10日 13:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 13:33
真っ赤な植物です。
結構な登りになってきました。
あともうすこし。
2015年10月10日 13:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 13:41
結構な登りになってきました。
あともうすこし。
よし。もうすぐそこ。
2015年10月10日 13:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 13:43
よし。もうすぐそこ。
頂上です。
2015年10月10日 13:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
10/10 13:43
頂上です。
神様が祀られていました。祈願剣道と記された石碑もありました。
2015年10月10日 13:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 13:44
神様が祀られていました。祈願剣道と記された石碑もありました。
頂上でちょっと遅いお昼を頂きます。
2015年10月10日 13:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/10 13:58
頂上でちょっと遅いお昼を頂きます。
札幌からの道中、「マルサン工藤商店」に立ち寄り「つぶめし」を購入しました。ここは、タコマンマかまぼこも
有名なようです。
2015年10月10日 13:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/10 13:58
札幌からの道中、「マルサン工藤商店」に立ち寄り「つぶめし」を購入しました。ここは、タコマンマかまぼこも
有名なようです。
このつぶめし。
非常に美味しかったです。450円でした。なつかしいおこわな感じと煮つぶがタップリ入っていました。アポイ岳の登山の際は是非おすすめします。美味しかったです。地産地消です。
2015年10月10日 13:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
10/10 13:59
このつぶめし。
非常に美味しかったです。450円でした。なつかしいおこわな感じと煮つぶがタップリ入っていました。アポイ岳の登山の際は是非おすすめします。美味しかったです。地産地消です。
頂上からはえりも方面もみることができました。
2015年10月10日 14:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 14:16
頂上からはえりも方面もみることができました。
さて、かえりましょう。頂上から吉田岳・ピンネシリへの道も開けているようです。少し遅めの登山開始であり、今回は戻ります。
2015年10月10日 14:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
10/10 14:24
さて、かえりましょう。頂上から吉田岳・ピンネシリへの道も開けているようです。少し遅めの登山開始であり、今回は戻ります。
馬の背の標識です。
2015年10月10日 14:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 14:51
馬の背の標識です。
お花が綺麗な時期にも訪問したい山です。
2015年10月10日 14:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 14:51
お花が綺麗な時期にも訪問したい山です。
ふわふわです。
2015年10月10日 14:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 14:55
ふわふわです。
赤が映えます。
2015年10月10日 14:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 14:55
赤が映えます。
毒ヘビもいるようです。
2015年10月10日 15:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/10 15:03
毒ヘビもいるようです。
やっぱりここは素人めにも地質学的にたまらん地点のようなたたずまいです。
2015年10月10日 15:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/10 15:04
やっぱりここは素人めにも地質学的にたまらん地点のようなたたずまいです。
ここが、夏山ガイドで評されていた新道跡でしょうか。
2015年10月10日 15:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 15:35
ここが、夏山ガイドで評されていた新道跡でしょうか。
さて、もうそろそろ登山口でしょうか。
お疲れ様でした。天候にも恵まれ、すばらしい登山でした。
2015年10月10日 15:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/10 15:45
さて、もうそろそろ登山口でしょうか。
お疲れ様でした。天候にも恵まれ、すばらしい登山でした。
登山後は、百人浜オートキャンプ場まで足を伸ばし、反省会でした。
2015年10月10日 19:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
10/10 19:28
登山後は、百人浜オートキャンプ場まで足を伸ばし、反省会でした。
撮影機器:

感想

 体育の日にからめた、登山キャンプでした。休日前は、爆弾低気圧の来襲と天気とにらめっこする毎日でしたが、天候も回復しました。手頃な山として、アポイ岳を選択です。世界ジオパークに認定されたとのことですが、高山植物のメッカとしても名をはせています。10月はお花にはちょっと遅い時期のようでしたが、からりとした気候と晴れ渡る青空のもとでの登山は気持ち良い限りでした。
 5合目までは木々に囲まれた緩やかな登りですが、5合目の休憩小屋からは森林限界を迎え急峻となります。変化に富んだ登山道で、これにお花が加わればシーズンには大人気となるのではと思いました。山に海に景色も素晴らしく大好きな山も一つとなりました。
 麓でもキャンプできますが、足を伸ばしてえりもの百人浜オートキャンプ場で一泊しました。観光資源も豊富で、美味しい魚介類も豊富です。ファミリーでも楽しめる山かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日高山脈 [日帰り]
アポイ登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら