記録ID: 7397260
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳 キリンテに下山
2024年10月21日(月) 〜
2024年10月22日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:53
距離 9.8km
登り 1,319m
下り 221m
2日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:34
距離 7.6km
登り 73m
下り 1,118m
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
駒の小屋泊まりにして秋の会津駒ヶ岳
こんなに快晴の素晴らしい景色は初めてで本当によかった!
滝沢登山口から登り、下山はキリンテの予定で第二駐車場に車を停めてスタート。
順調に小屋に着き、デポして山頂~中門岳へ。
燧ヶ岳、至仏山、日光白根山など(富士山も)山々を眺めながら歩くホントに素晴らしい時間。
ちょうど時間に小屋に戻り、早々に夕ご飯に!
自炊室では他の方々と譲り合いながら座り、和気藹々と食事を済ませると、小屋スタッフさんがなんとウクレレの演奏を披露してくれました♬
とても素敵な音色と歌声に感動✨
2曲聴かせてくれて、楽しいひとときはあっという間に消灯時間になっちゃいました。
外に出ると満天の星⭐️
翌朝のご来光はそれはまた感動でした!
キリンテに下山するので6時半に出発
越後三山を裏からこんなに綺麗みたのは初めてでした。
キリンテの道は小屋を出るとすぐに岩場があって少し気が抜けませんが、ほぼ緩やかな歩きやすい道でした。
こちらから登るのも良いなと(^^)
バス時間にも余裕で下山できたので待っているとバス停横のお店の方が椅子を出してくれたので待ち時間も楽しく過ごせました。
檜枝岐村の皆さんの温かさに触れた本当にいい山歩きでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する