ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7400019
全員に公開
ハイキング
東北

垂水遺跡。山寺(立石寺)。瓜割石庭公園を楽しむ🎶

2024年10月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
それぞれの場所に駐車場は有ります。
山寺以外は、トイレは有りません。
今日は、山形市の山寺とその奥に有る垂水遺跡と高畠町に有る瓜割石庭公園を楽しみます🎶
垂水遺跡に向かいます
2024年10月24日 10:04撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:04
今日は、山形市の山寺とその奥に有る垂水遺跡と高畠町に有る瓜割石庭公園を楽しみます🎶
垂水遺跡に向かいます
所々にベンチが有りその脇にはベンチの汚れを掃く箒が😊素敵な心遣いですね😌
2024年10月24日 10:18撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:18
所々にベンチが有りその脇にはベンチの汚れを掃く箒が😊素敵な心遣いですね😌
少し登ると、蜂の巣の様な奇岩が現れて来ました🤩
2024年10月24日 10:24撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:24
少し登ると、蜂の巣の様な奇岩が現れて来ました🤩
網目状の岩も👀
2024年10月24日 10:24撮影 by  SO-41A, Sony
10
10/24 10:24
網目状の岩も👀
垂水不動尊へ
2024年10月24日 10:24撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 10:24
垂水不動尊へ
何とも奇妙な奇岩群ですね〜
2024年10月24日 10:26撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 10:26
何とも奇妙な奇岩群ですね〜
クネクネと面白い😀
2024年10月24日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 10:27
クネクネと面白い😀
鳥居⛩との素晴らしい造形美ですね〜✨こんな素敵な所が有るのですね
2024年10月24日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
14
10/24 10:27
鳥居⛩との素晴らしい造形美ですね〜✨こんな素敵な所が有るのですね
sasaさん、早速登ります🎶
2024年10月24日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
11
10/24 10:27
sasaさん、早速登ります🎶
凄い!!としか言えません🤩
2024年10月24日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
12
10/24 10:27
凄い!!としか言えません🤩
この場所で、一人の男性が一心にお経を唱えていらっしゃいました😌
2024年10月24日 10:28撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 10:28
この場所で、一人の男性が一心にお経を唱えていらっしゃいました😌
円仁宿跡。この窟で修行をした様です
2024年10月24日 10:29撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 10:29
円仁宿跡。この窟で修行をした様です
そそり立つ岩も
2024年10月24日 10:29撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 10:29
そそり立つ岩も
小さな塔が有りました
2024年10月24日 10:30撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:30
小さな塔が有りました
です
2024年10月24日 10:30撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:30
です
色んな形状を楽しめます😀
2024年10月24日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:31
色んな形状を楽しめます😀
GRYSYさんと😀
です
2024年10月24日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:31
です
大杉が天を突くようにそびえています🌲
2024年10月24日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:31
大杉が天を突くようにそびえています🌲
不動明王が祀られていました
2024年10月24日 10:32撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:32
不動明王が祀られていました
こちらにも祀られていました
2024年10月24日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 10:33
こちらにも祀られていました
朱色の鳥居⛩が見えています
2024年10月24日 10:34撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:34
朱色の鳥居⛩が見えています
sasaさんとGRYSYさんと🎶
2024年10月24日 10:35撮影 by  SO-41A, Sony
14
10/24 10:35
sasaさんとGRYSYさんと🎶
鳥居まで登れますのでお詣りを致しましょう🙇
2024年10月24日 10:36撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:36
鳥居まで登れますのでお詣りを致しましょう🙇
厳かな気持ちに😌
2024年10月24日 10:37撮影 by  SO-41A, Sony
10
10/24 10:37
厳かな気持ちに😌
宇宙?海の底?奇妙な世界に入った様な🤩
11
宇宙?海の底?奇妙な世界に入った様な🤩
岩をアップ👀
2024年10月24日 10:37撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:37
岩をアップ👀
OMさんも一緒に記念にパチリ📸
2024年10月24日 10:38撮影 by  SO-41A, Sony
15
10/24 10:38
OMさんも一緒に記念にパチリ📸
頭をぶつけない様に気を付けてね
2024年10月24日 10:40撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 10:40
頭をぶつけない様に気を付けてね
どうしてこんな奇岩になったのかな?
2024年10月24日 10:42撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 10:42
どうしてこんな奇岩になったのかな?
隠れスポットです✨
2024年10月24日 10:42撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:42
隠れスポットです✨
やまでら天台のみち。山寺まで縦走出来る様です🎶気になりますね😀
2024年10月24日 10:43撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:43
やまでら天台のみち。山寺まで縦走出来る様です🎶気になりますね😀
洞窟の中で修行をしたのですね
2024年10月24日 10:43撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:43
洞窟の中で修行をしたのですね
何枚も撮ってしまいますね
2024年10月24日 10:43撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 10:43
何枚も撮ってしまいますね
面白い場所を案内して頂き感謝です😊
2024年10月24日 10:43撮影 by  SO-41A, Sony
11
10/24 10:43
面白い場所を案内して頂き感謝です😊
奇岩だらけ
2024年10月24日 10:44撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:44
奇岩だらけ
不思議です🤩
2024年10月24日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 10:45
不思議です🤩
ウツボグサも🌸
2024年10月24日 11:07撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 11:07
ウツボグサも🌸
入口に有る千住院のお庭にはホトトギスのお花が🌸
2024年10月24日 11:07撮影 by  SO-41A, Sony
12
10/24 11:07
入口に有る千住院のお庭にはホトトギスのお花が🌸
仙山線
2024年10月24日 11:09撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 11:09
仙山線
何と👀仙山線を跨いで😆正式な参道なのです😀
2024年10月24日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 11:10
何と👀仙山線を跨いで😆正式な参道なのです😀
こんな感じで跨いで通ります😅
2024年10月24日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 11:10
こんな感じで跨いで通ります😅
濃いピンク🩷のコスモスが目を引きました🥰
2024年10月24日 11:11撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 11:11
濃いピンク🩷のコスモスが目を引きました🥰
ランチを終えて、今度は山寺へ登ります🎶
2024年10月24日 12:02撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 12:02
ランチを終えて、今度は山寺へ登ります🎶
立派な根本中堂
2024年10月24日 12:03撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 12:03
立派な根本中堂
小さなお地蔵様が沢山
2024年10月24日 12:05撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:05
小さなお地蔵様が沢山
立派な御神木🌳
2024年10月24日 12:06撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:06
立派な御神木🌳
水みくじ。花手水かと思いました😌
2024年10月24日 12:06撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:06
水みくじ。花手水かと思いました😌
芭蕉さん像
2024年10月24日 12:07撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:07
芭蕉さん像
曽良さん像
2024年10月24日 12:08撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:08
曽良さん像
だそうです
2024年10月24日 12:09撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:09
だそうです
ホトトギスのお花が出迎えて🌸🥰
2024年10月24日 12:11撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:11
ホトトギスのお花が出迎えて🌸🥰
紅葉🍁はまだの様です
2024年10月24日 12:12撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:12
紅葉🍁はまだの様です
百丈岩でしょうか?見上げます👀
2024年10月24日 12:18撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:18
百丈岩でしょうか?見上げます👀
岩に彫られています
2024年10月24日 12:20撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:20
岩に彫られています
岩の山寺ですね〜
2024年10月24日 12:21撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:21
岩の山寺ですね〜
せみ塚
2024年10月24日 12:21撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:21
せみ塚
有名な芭蕉の句。
閑さや岩にしみ入る蝉の声。を読んだ短冊をこの地に埋めて石の塚を建てたので、せみ塚と呼ばれているそうです
2024年10月24日 12:21撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:21
有名な芭蕉の句。
閑さや岩にしみ入る蝉の声。を読んだ短冊をこの地に埋めて石の塚を建てたので、せみ塚と呼ばれているそうです
岩を削り阿弥陀如来の姿を作り出した。阿弥陀如来のお姿を見れた人には幸福が訪れるそうです
2024年10月24日 12:25撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 12:25
岩を削り阿弥陀如来の姿を作り出した。阿弥陀如来のお姿を見れた人には幸福が訪れるそうです
直立した岩には沢山の経文?彫られています
2024年10月24日 12:25撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:25
直立した岩には沢山の経文?彫られています
唯一この紅葉🍁だけが綺麗でした🤩
2024年10月24日 12:27撮影 by  SO-41A, Sony
12
10/24 12:27
唯一この紅葉🍁だけが綺麗でした🤩
色が少し褪せているけど綺麗でした🤩
2024年10月24日 12:28撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:28
色が少し褪せているけど綺麗でした🤩
岩岩。まだ緑が多いですね🍀
2024年10月24日 12:29撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:29
岩岩。まだ緑が多いですね🍀
大きな口を開けているように見えますね😄
2024年10月24日 12:31撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:31
大きな口を開けているように見えますね😄
五大堂に向かう途中には可愛いお花が🌸
2024年10月24日 12:31撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:31
五大堂に向かう途中には可愛いお花が🌸
癒やされますね🥰
2024年10月24日 12:31撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:31
癒やされますね🥰
つゆ草でしょうか?ピンク🩷可愛いです🥰ムラサキツユクサです🌸
2024年10月24日 12:32撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:32
つゆ草でしょうか?ピンク🩷可愛いです🥰ムラサキツユクサです🌸
五大堂
2024年10月24日 12:33撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:33
五大堂
五大堂からの眺めも素敵ですよね✨
2024年10月24日 12:33撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:33
五大堂からの眺めも素敵ですよね✨
向かいの岩の窟には、何か祀られていますね👀
2024年10月24日 12:34撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:34
向かいの岩の窟には、何か祀られていますね👀
麓の町並みと赤く染まった山々が見えています✨
2024年10月24日 12:36撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 12:36
麓の町並みと赤く染まった山々が見えています✨
胎内堂が見えています。今は登れないそうです😚
2024年10月24日 12:37撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 12:37
胎内堂が見えています。今は登れないそうです😚
展望所から見える山々。色付いているのが分かります🍁
2024年10月24日 12:37撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 12:37
展望所から見える山々。色付いているのが分かります🍁
垂水遺跡と同じ様な奇岩です。穴が沢山開いています
2024年10月24日 12:42撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:42
垂水遺跡と同じ様な奇岩です。穴が沢山開いています
オレンジに🍁青空になって来たので綺麗です✨
2024年10月24日 12:42撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:42
オレンジに🍁青空になって来たので綺麗です✨
奥の院からの眺め。お堂が見えますね。こちらも今は行けないそうです😚
2024年10月24日 12:43撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 12:43
奥の院からの眺め。お堂が見えますね。こちらも今は行けないそうです😚
撫で仏のおびんずるさま。私は頭を撫でました😄
2024年10月24日 12:58撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 12:58
撫で仏のおびんずるさま。私は頭を撫でました😄
青空になったので綺麗に🍁🤩
2024年10月24日 13:03撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 13:03
青空になったので綺麗に🍁🤩
まだ緑が多いです🍀🌳
2024年10月24日 13:08撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 13:08
まだ緑が多いです🍀🌳
下りてきました。小さな可愛いお地蔵様が🥰
2024年10月24日 13:29撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 13:29
下りてきました。小さな可愛いお地蔵様が🥰
本日、3か所目は高畠町に有る瓜割石庭公園です🎶
赤い実が可愛い🥰
2024年10月24日 15:02撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 15:02
本日、3か所目は高畠町に有る瓜割石庭公園です🎶
赤い実が可愛い🥰
どんな所なんでしょう?
高畠石の採石場の跡の様です
2024年10月24日 15:02撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 15:02
どんな所なんでしょう?
高畠石の採石場の跡の様です
池の向いに高い石壁が見えて来ました
2024年10月24日 15:03撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 15:03
池の向いに高い石壁が見えて来ました
高さに圧倒されました!
2024年10月24日 15:04撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:04
高さに圧倒されました!
凄い!
2024年10月24日 15:04撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:04
凄い!
下に居る人と比較してみると、高さが分かります👀
2024年10月24日 15:05撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:05
下に居る人と比較してみると、高さが分かります👀
小人さんの様ですね😄因みに私です😄
2024年10月24日 18:38撮影
7
10/24 18:38
小人さんの様ですね😄因みに私です😄
このトンネルを潜ると
2024年10月24日 15:05撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 15:05
このトンネルを潜ると
圧倒される高さの石壁がそそり立っています🤩
2024年10月24日 15:06撮影 by  SO-41A, Sony
10
10/24 15:06
圧倒される高さの石壁がそそり立っています🤩
手を広げて😀
2024年10月24日 15:06撮影 by  SO-41A, Sony
9
10/24 15:06
手を広げて😀
OMさんも😀
2024年10月24日 15:07撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:07
OMさんも😀
sasaさんとGRYSYさん🙌
9
sasaさんとGRYSYさん🙌
凄い場所が有るのですね👀
2024年10月24日 15:07撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 15:07
凄い場所が有るのですね👀
MIさんも一緒にパチリ📸
2024年10月24日 15:08撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:08
MIさんも一緒にパチリ📸
何枚もパチリ📸
2024年10月24日 15:08撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 15:08
何枚もパチリ📸
子供を背負っているカエル🐸?
2024年10月24日 15:08撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 15:08
子供を背負っているカエル🐸?
石段に腰を掛けて😄
2024年10月24日 15:09撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:09
石段に腰を掛けて😄
巨大さが分かりますよね🤩
2024年10月24日 15:09撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:09
巨大さが分かりますよね🤩
皆さんで集合写真を撮りましょう📸
集まって下さ〜い🎶
此の後にコンサートホールとして使われている岩の部屋で、男性2名の方の自慢の喉を聞かせて頂きました🎶
音響効果抜群の最高の歌を聞かせて頂きました🎶勿論アンコールも🥰
米沢道の駅に寄りお買い物を楽しみ帰宅致しました😊
楽しい企画に参加させて頂きありがとうございました🙇
14
皆さんで集合写真を撮りましょう📸
集まって下さ〜い🎶
此の後にコンサートホールとして使われている岩の部屋で、男性2名の方の自慢の喉を聞かせて頂きました🎶
音響効果抜群の最高の歌を聞かせて頂きました🎶勿論アンコールも🥰
米沢道の駅に寄りお買い物を楽しみ帰宅致しました😊
楽しい企画に参加させて頂きありがとうございました🙇
良い所を案内して頂き感謝です🙇
2024年10月24日 15:15撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 15:15
良い所を案内して頂き感謝です🙇
山形まほろば七福神の由来
2024年10月24日 15:17撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 15:17
山形まほろば七福神の由来
まほろば七福神🥰
2024年10月24日 15:17撮影 by  SO-41A, Sony
7
10/24 15:17
まほろば七福神🥰
野外音楽堂にも使われているのですね。音の反響が🎶
2024年10月24日 15:18撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 15:18
野外音楽堂にも使われているのですね。音の反響が🎶
ステージですね🎶
2024年10月24日 15:19撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 15:19
ステージですね🎶
見納めにパチリ📸
2024年10月24日 15:21撮影 by  SO-41A, Sony
8
10/24 15:21
見納めにパチリ📸
カエル🐸さんとお顔に見える石柱?
2024年10月24日 15:22撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 15:22
カエル🐸さんとお顔に見える石柱?
撮影機器:

感想

信夫山研究会の企画に参加させて頂きました🎶
山寺は数回登っていましたが、垂水遺跡と瓜割石庭公園は初めての場所でした。どんな所なのかワクワクしながらの参加でした😊
垂水遺跡は、岩の造形美が素晴らしい所でした✨
山寺は、紅葉🍁がまだのようで紅葉している木も少なかったですね。今年は遅いのかな?
最後に寄った石庭公園は圧倒されました✨
お天気にも恵まれ楽しい一日になりました🎶
お誘いありがとうございました🙇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

信夫山研究会の旅行にお誘いありがとうございました😊垂水遺跡は是非行って見たいと思っていた場所でした。山寺へは何度も行っていたのに、まさかあんな近くにあるとは知りませんでした。又、瓜割石庭公園も始めて知りました。信夫山研究会の皆さん暖かく迎えてくださり、ありがとうございました。憧れの会長さんにもお会いできて嬉しかったです。🙋🏻‍♀️
2024/10/27 8:46
GRYSYさん
ご一緒出来て良かったです🎶
垂水遺跡等、知らなかった名所に行けて大満足の1日になりました🙌
憧れの方に会えて良かったですね🥰
2024/10/28 6:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら